4.4いいね!

口コミ19

最寄駅
西向日駅
西出口 徒歩10分

住所 京都府向日市森本町天神森4-14地図

  • 土曜診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

矯正治療は、装置の装着だけではなく、日常生活の見直しが重要です

小児矯正の目的は機能性の向上であり、お口の中を大きく広げ、舌が自由に動けるスペースを作ってあげることが治療の特徴です。

また、当院では、小児矯正治療とは正しかったはずのあるべき状態へ戻すだけであり、矯正装置はあくまでも補助的な存在だと考えています。治療によって、お子さま一人ひとりが元々持ち合わせている成長状態へ戻るように後押しするものです。

そのため、正しいとされる姿に成長していない原因を追究したうえで日常生活を見直さないと、機能は元に戻りません。ぜひ、原因追究から一緒に取り組みましょう。

親御さまには、小児矯正は将来のお口トラブルを軽減するための投資だとお考えいただければ幸いです。お口の機能を守りながら見た目も整え、予防を前提とした総合的な治療をご提供しますので、いつでもお声かけください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

無理やり治療を進めるのではなく、お子さまのペースを大切にします

無理やり治療を進めるのではなく、お子さまのペースを大切にします

当院は、無理やり押さえつけて治療することはございません。歯科医院に対して恐怖心が生まれると、将来まで歯科医院嫌いになってしまうからです。

そのため、できる限りトラウマが生じないように心がけています。まずはしっかりコミュニケーションを図りながら、器具を見る、器具に触れる、診療台に座るなどのトレーニングから始めて、当院の雰囲気に慣れることから始めましょう。

当院では、何歳のお子さまであろうと一人間として対応しています。特別扱いするわけではなく、一人の患者さまとしてていねいに接しますので、お子さまの精神的な成長にもお役立てできるかと思います。

より良いゴールへ向かうには、ご家族皆さまのご協力が欠かせません

より良いゴールへ向かうには、ご家族皆さまのご協力が欠かせません

自分自身ではまだ管理しきれないお子さまの治療は、ご家族皆さまのご協力が重要です。

そのため当院では、お子さま自身だけではなく、ご家族全員の合意を確認したうえでしか治療に進みません。より良いゴールへ向かうには、装着時間を守ることはもちろん、日々の口腔ケアなどさまざまな管理が必要です。

その管理をぜひ親御さまが担ってください。矯正装置はあくまでも補助的な道具であり、その道具をきちんと装着しなければ治療する意味がなくなってしまうからです。

これらのお話を治療前にしっかりお伝えしますので、一旦ご家族皆さまでご検討いただいたうえで段階を分けながらステップを踏んでいきましょう。

小児矯正は、将来への種まきです。将来を見据えて一緒に取り組みましょう

小児矯正は、将来への種まきです。将来を見据えて一緒に取り組みましょう

小児矯正は、将来歯科医院に通わなくていい状態を作ることが目的です。そのため当院では、治療への取り組みは将来への種まきだと考えています。

担当する歯科医師やスタッフは実際に子育て経験がございますので、親御さまと同じ気持ちでお子さまに対応しながら矯正治療を行います。また、親御さまとも同じ目線でお話しできるのではないでしょうか。

できる限り歯を残すためには、自分の健康は自分で守るという意識が欠かせません。そのように、健康観を創造するという概念をお子さまのうちからお持ちいただけるように努めますので、ぜひ同じ気持ちで歩みましょう。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料:0円

- -
リスク・副作用
リスク・副作用はありません。

小児矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥495,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥495,000

5年-6年 40-60回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯列が整うまでのお子さまを対象としています。
装置の特徴
顎の成長を利用しながら、上下の顎のバランスを整えたり、将来的に歯が並ぶスペースを作るためにあごを拡げたりします。
リスク・副作用
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。
装置を自由に取り外せるタイプの装置もあるため、本人の頑張りと親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。
担当歯科医師
金谷 昌幸 院長
お支払いについて

現金/クレジットカード

治療の流れ

問診・ヒアリング

問診・ヒアリング

歯並びの状態を確認し、親御さまとお子さまにお口のお悩みやご希望をお伺いします。その後、矯正治療の流れ、治療に必要な費用や通院期間についてご説明します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

歯型を取り、お口の中の写真撮影を行います。必要に応じて、お口全体を立体的に撮影できる歯科用CTを使って、お口の様子をより細かく把握していきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療計画の立案

治療計画の立案

検査結果を基に治療計画を作ります。作成後、お子さまと親御さまに治療内容をご説明し、ご理解・ご納得いただいたうえで矯正治療を開始します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療開始

治療開始

お口のクリーニングを行った後、装置を取り付けます。矯正中は歯磨きがしづらく、虫歯や歯周病のリスクが高まる傾向にあるため、ブラッシング指導もしっかりと行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

調整

調整

矯正治療の進行チェックや装置の調整、クリーニングを定期的に行います。調整を怠ると通院期間が長引き、処置の結果にも影響を与える可能性があるため、きちんと通院していただきますようお願いします。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

保定・メンテナンス

保定・メンテナンス

矯正治療後は、歯並びの後戻りを防ぐための保定装置をお渡しします。また、お口を健康な状態に保つために、定期的に来院いただき、虫歯・歯周病の確認やクリーニングを受けていただきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

小児矯正は何歳頃から始めるのが良いのでしょうか?
目安としておよそ6歳から7歳あたりでスタートすることが主ですが、当院は早ければ3歳から対応可能です。
矯正中に子どもが痛みを感じた時にはどうすれば良いでしょうか?
痛みの原因はケースバイケースですので、ご来院いただき実際にお口の中をチェックする必要がございます。まずは受診していただき原因を追究したうえで、対処方法をご提案します。
カウンセリングを受けてから、小児矯正を受けさせるかどうかを決めることは可能でしょうか?
もちろん可能です。お話しした内容を一度持ち帰っていただき、さらにご検討いただくようにご案内しています。
矯正中に虫歯を作らないために、どのような注意が必要ですか?
通院計画に則って定期的にお越しいただき、しっかりメンテナンスすることが重要です。
小児矯正では、どのような検査を行いますか?
歯科用CTでの撮影、顔貌写真や姿勢写真の撮影など、大人と同じ手順で進みます。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21 22 23
24
25 26
27
28 29 30
31

2024年4月

1 2
3
4 5 6
7
8 9
10
11 12 13
14
15 16
17
18 19 20
21
22 23
24
25 26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内