いくま歯科医院

バリアフリーな院内は土足対応。モニターを使用し、目で見て分かりやすい説明を心がけています

おすすめポイント

  • お口の状態を知ることができる治療説明
    レントゲン画像や口内写真を大型モニターに映し出し、お口の現状をていねいに分かりやすく説明してもらえます。
  • 機材・器具は細部まで除菌・減菌
    高圧蒸気減菌器とガス減菌器で治療器具をしっかり減菌処理されています。清潔な院内環境で治療を受けられます。

  • 平日18時半まで診療受け付け、土曜日も診療
    土曜日は12時半まで診療されているため、平日に忙しい方は週末の休みを利用した通院が可能です。
特徴 1
衛生管理に対する取り組み
いくま歯科医院_特徴1

患者さまを清潔な環境でお出迎えするために、さまざまな設備を取り入れています

こだわり【衛生管理に対する取り組み】をもっと見る
特徴 2
つめ物・かぶせ物
いくま歯科医院_特徴2

メタルフリー治療を患者さまにはおすすめしています

治療内容【つめ物・かぶせ物】をもっと見る
特徴 3
インプラント
いくま歯科医院_特徴3

周囲の歯を傷つけず、天然歯に近い噛み心地を得られるインプラント

治療内容【インプラント】をもっと見る
特徴 4
マウスピース矯正
いくま歯科医院_特徴4

マウスピース矯正は、矯正中のお口元の見た目に配慮した治療方法です

治療内容【マウスピース矯正】をもっと見る

診療受付

受付時間

診療受付時間
09:00~12:30
15:00~18:30

予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
26 27
28
-
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

交通案内

アクセス

近鉄京都線桃山御陵前駅 出口 徒歩11分
京阪本線伏見桃山駅 出口 徒歩9分

駐車場

医院隣に7台分の駐車スペースをご用意しております。

特徴

特徴 1

衛生管理に対する取り組み

患者さまを清潔な環境でお出迎えするために、さまざまな設備を取り入れています

いくま歯科医院_特徴1

歯科医院では感染リスクを抑えた環境作りが求められます。そのため当院は、器具類の滅菌だけでなく、待合室等も拭き掃除を行い、除菌しております、今後も改善していく予定です。

治療器具は「超音波洗浄機」で洗浄した後、「高圧蒸気滅菌器」を用いてタービンやハンドピースなど細かい部分までしっかり滅菌処理いたします。また、低音ガスで滅菌する「ガス滅菌器」も導入しているため、熱に弱い機器や道具の滅菌も可能です。高圧蒸気滅菌器にかけた器具は治療の直前まで個別パッキングのまま保管しており、患者さまの目の前で開封いたします。

また、院内には空気清浄機を3台設置しており、花粉やホコリ、ウイルスなどをできる限り取り除くよう取り組んでいます。

特徴 2

つめ物・かぶせ物

メタルフリー治療を患者さまにはおすすめしています

いくま歯科医院_特徴2

当院はメタルフリー治療に注力しており、数あるメタルフリー素材の中でもセラミック(※)をおすすめしています。

セラミックは自然の歯の色味や形状に近いため見た目が自然なだけでなく、「金属アレルギーが発症しにくい」「天然歯との親和性が高く、再発リスクを軽減できる」というメリットがございます。

歯は治療を繰り返すたびに弱まりますので、できる限り繰り返さないことが大切です。経済的負担に考慮して費用を設定しましたので、選択肢の一つとしてセラミックのつめ物・かぶせ物をご検討いただければ幸いです。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

特徴 3

インプラント

周囲の歯を傷つけず、天然歯に近い噛み心地を得られるインプラント

いくま歯科医院_特徴3

さまざまな原因で歯を失ってしまった場合の治療方法の一つとして、インプラント治療が挙げられます。インプラントは人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を取り付けることで、天然歯とほぼ変わりない噛み心地を得ることが期待できる治療方法です。周囲の歯を削って支えにする必要がない点も魅力の一つでしょう。

入れ歯が合わず不便を感じている、残っている歯に負担をかけずに失った歯を補いたい、といった方に向いていると思います。顎の成長が終わっていれば年齢に制限なく受けていただけますので、インプラント治療に興味のある方は当院までご相談ください。

ただし、インプラントはお身体の健康状態や日常的なケアに対する意識によっては、ご提案が難しくなる場合があります。お身体のこと、治療後のケアとメンテナンスについては事前にしっかりと話し合ったうえで、できる限りのサポートを尽くしてまいりますので、ご不明点などについては気兼ねなくお尋ねください。

特徴 4

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、矯正中のお口元の見た目に配慮した治療方法です

いくま歯科医院_特徴4

当院は「マウスピース矯正(※)」をおすすめしています。

マウスピース矯正は、患者さまごとに専用の透明のマウスピースを作製し、装着していただく方法です。見た目が目立たずにお手入れもしやすいメリットがあります。金属のワイヤーを用いる治療と比べると期間や費用、痛みなどが軽減され、負担の少ない方法だと考えています。

見た目が目立ちにくくお仕事への影響も少ないため、生活スタイルに関わらず治療できるのもメリットです。成人していて「もう遅いのでは」と感じている方も、再度矯正治療を検討されてみてはいかがでしょうか?

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。


当院で使用する装置について

【入手経路等の明示】
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

医院写真

  • いくま歯科医院_医院写真1

    患者さまと真摯に向き合い、歯科医師とスタッフが心を込めてお出迎えいたします。

  • いくま歯科医院_医院写真2

    患者さまと真摯に向き合い、歯科医師とスタッフが心を込めてお出迎えいたします。

  • いくま歯科医院_医院写真3

    患者さまと真摯に向き合い、歯科医師とスタッフが心を込めてお出迎えいたします。

  • いくま歯科医院_医院写真4

    患者さまと真摯に向き合い、歯科医師とスタッフが心を込めてお出迎えいたします。

  • いくま歯科医院_医院写真5

    患者さまと真摯に向き合い、歯科医師とスタッフが心を込めてお出迎えいたします。

  • いくま歯科医院_医院写真6

    患者さまと真摯に向き合い、歯科医師とスタッフが心を込めてお出迎えいたします。

  • いくま歯科医院_医院写真7

    患者さまと真摯に向き合い、歯科医師とスタッフが心を込めてお出迎えいたします。

  • いくま歯科医院_医院写真8

    患者さまと真摯に向き合い、歯科医師とスタッフが心を込めてお出迎えいたします。

いくま歯科医院_医院写真1
いくま歯科医院_医院写真2
いくま歯科医院_医院写真3
いくま歯科医院_医院写真4
いくま歯科医院_医院写真5
いくま歯科医院_医院写真6
いくま歯科医院_医院写真7
いくま歯科医院_医院写真8

インタビュー

いくま歯科医院_インタビュー1

歯科医師、スタッフが一丸となって治療を行っております。

日常を過ごす中で、歯はとても大切な存在です。歯を健康に保つためには患者さまご自身による日頃のセルフケアと、歯科医院でのメンテナンスが欠かせません。

当院は皆さまとの意見の相違をなくすため、日頃からコミュニケーションを図り、何でもお話しできる関係性を築けるよう努めています。治療内容を把握していただけるまでていねいにお話ししますので、不明な点は理解できるまで何度でもお尋ねください。

医師・スタッフ

全掲載スタッフ(掲載中1人)

口コミ

投稿者さんの口コミ

EPARKで予約

3.3いいね!

  • 施設3
  • 対応3
  • 治療3
  • 防菌4
よかった点
施設 アクセス
対応 経済的配慮
治療 説明
防菌 スタッフの感染防護対策
治療内容
歯科検診

妊婦であり歯科検診をお願いしたいこと、歯石取りもできたらお願いしたいことを、診て欲しいところを記入する欄に記入し、ネット予約しました。
当日は待ち時間もなくすんなり案内されましたが、荷物を置いた瞬間男性歯科医師がきて、妊婦の歯科検診は市が無料で行っていること、歯石取りは当日出来ないことを説明してくれました。ネット予約の項目に歯石取りなかったでしょ?と言われました。歯石取りだけでもと思いましたが、やはり当日はダメだと。結局診察は受けずに帰ることに。歯科衛生士さんも気をつかって優しく声をかけてくれました。
予約をした時点で予約内容の確認はしないのでしょうか?電話番号も記入していたので、出来ることなら事前に教えて頂きたかったです。
前日に悪阻で体調が悪くキャンセルも考えましたが、診察時間を過ぎた後だったので当日キャンセルは申し訳ないと思い、15分の道のりを歩いて受診したあとの出来事だったので、心が折れそうでした。
数ヶ月前に子どもの受診で伺った時も女性医師の対応がイマイチだったので、ここには通いたくないなと思いましたが、子供の母子手帳を忘れてしまったので再受診せねばならず、今回予約に至りました。
その時も受付のふんぞり返った態度が気になりましたが、今回もそうでした。今度から楽なネット予約には頼らず、電話しようと反省しました。ほかの歯科医院を探します。

続きを読む

mdkさんの口コミ

EPARKで予約

4.7いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療4
  • 防菌-
治療内容
親知らず

歯医者にあまり行った事がない私に丁寧に説明してくださいました。受付の方もとても良い雰囲気で店内もキレイでした。お値段の面は相場がイマイチ分からないですが、全体的にまた来たいと思えました。

続きを読む

投稿者さんの口コミ

4.3いいね!

  • 施設4
  • 対応4
  • 治療4
  • 防菌5
よかった点
施設 清潔感 アクセス 駐車場
対応 電話・受付対応 経済的配慮
治療 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過
防菌 飛沫対策 混雑の回避 換気対策 スタッフの感染防護対策
治療内容
保険診療 / 歯周病 / インプラント

歯医者が苦手なのと40後半で歯もボロボロで恥ずかしくて通院出来ず長年放置して限界になり 意をけして行きました 親切に対応して頂き 丁寧に治療してもらってる最中です
治療は丁寧なので理想道理に仕上がって良かったと思ってます
ただ、治療中の会話は他の方にも聞こえるので配慮してもらえたらと思います 待合室で会うのでどの人なのかわかったりするので

グラつく歯を抜いて部分入れ歯になって落ち込んで待合室で待ってたら助手の方が 「忘れてました 入れ歯入れにお使い下さい」と待ってる皆の前でケースを渡されたり ほかの治療で「次は上の入れ歯を持って来てね 」「まあいつもはめてるから忘れないと思うけど笑」忘れる事ないなら言う必要ある?と思います
他にも もう少し配慮ほしいなあと思う発言は多々あり 恥ずかしくて通院したくなくなりますが折角全部治したいと思ってるので頑張って通ってます 他の方はそこまで気にしてないのかも知れないけど私はとても気になります
スタッフの方は良い方ばかりなので悪気はないのはわかるのですが…

感染症対策

待合室は広くはないですが 感染対策の為 席を1つ空けてとなってたり その他色々と対策をされているのでとても清潔感があって良いと思います

続きを読む

投稿するには無料会員登録が必要です

いくま歯科医院の基本情報

医院名

いくま歯科医院いくましかいいん

開院年月日

1995年11月

予約
住所

京都府京都市伏見区西町389 マンション都々路1F

アクセス

近鉄京都線桃山御陵前駅 出口 徒歩11分

京阪本線伏見桃山駅 出口 徒歩9分

駐車場

医院隣に7台分の駐車スペースをご用意しております。

診療受付・休診日
  • 日曜・祝日
  • 土曜診療
  • 18時以降診療
診療受付時間
09:00~12:30
15:00~18:30
診療項目
保険診療 入れ歯・義歯 虫歯 歯周病 矯正歯科 矯正歯科 マウスピース矯正 噛み合わせ 予防歯科 歯科検診 インプラント 美容診療 ホワイトニング ホームホワイトニング ドライマウス 口臭 クリーニング つめ物・かぶせ物
施設規模
診療チェア数 7台
お問い合わせ

075-605-1082

特徴

施設情報

バリアフリー|駐車場あり|靴のまま診療可

サービス

急患対応|カード払いOK(自由診療)|デンタルローン対応|デジタル診察券利用可

支払方法

VISA(※)|MASTER(※)|デンタルローン(※)

(※)の決済は保険診療では利用できません。

掲載のご案内