
一人一人にあった治療を行います

お口の状態は患者さまごとに異なるため、100人の患者さまがいれば100通りの治療が必要になります。そのため、当院では虫歯や歯周病の治療、根管治療やインプラント治療など、保険から自費まで幅広い治療に対応しています。そして、患者さまとのコミュニケーションを大切にして、一人ひとりに適したオーダーメイドの治療を提供しています。
また、虫歯や歯周病など、患者さまがお悩みの箇所の治療を行うだけでなく、お口全体のバランスを重視して治療を行っています。1本の歯の治療を行ったとしても、噛み合わせや顎関節の状態が悪いと歯に負担がかかってしまい、悪化や再発につながってしまうからです。将来的に多くの歯をきれいで健康に保つためにも、患者さまのお悩みを解消することはもちろん、噛み合わせや顎関節など、お口全体のバランスを意識した治療をご提供しています。
雑にせず、丁寧に。 痛みに配慮した治療の基本はそこからです

「痛い治療をされたらどうしよう・・・」という不安や恐怖は、多くの患者さまが持っていると思います。当院では、そういったマイナスイメージを取り除けるように、痛みに配慮をした治療を行っています。
例えば、痛みを抑えることが可能なレーザー治療器を導入し、痛みに配慮した治療を行っています。レーザー治療器は音や振動が少なく、治療時の精神的かつ肉体的な負担を軽減することができます。また、傷口が小さい範囲で済むため、1回の治療が短時間で終わるだけでなく、従来よりも治りが早くなっています。
他にも、表面麻酔で麻酔注射のチクッとする痛みを和らげるほか、麻酔注射はゆっくりと一定の速度で注入することで、できる限り痛みを感じないようにしています。お子さまの場合には、違うところに意識を向かせるとともに、お声かけをするなどして緊張をほぐすことも大切にしています。
滅菌器を複数台設置し、院内感染防止を徹底しております

治療の質は重要ですが、衛生管理が徹底されていることも、歯科医院にとって大切な要素の一つです。当院では、高圧蒸気滅菌器を用いて、治療に使用した器具の細部まで滅菌を欠かさず行っています。そうすることで、一般的な細菌からHIVやMRSA、肝炎などのウイルスまで取り除いています。また、オイルやガスを用いた滅菌器も使用しており、熱に弱い道具まで全てきれいな状態を保っています。紙コップやエプロンは使い捨てにしていますので、患者さまは清潔な環境のなかで、気持ちよく治療を受けていただける体制を整えています。
他にも、治療時に使用する水は不純物を取り除く装置を通しているほか、スリッパを除菌するための機械も導入しています。院内感染を防ぎ、患者さまにリラックスして落ち着いた気持ちで治療を受けていただくためにも、スタッフが一丸となって器具の滅菌や院内の清掃に取り組んでいます。
お口の現状把握から始めましょう

患者さまが来院される理由として、何らかの苦痛やコンプレックスをお持ちのことがほとんどです。ですので、当院では、そういったマイナス要因を取り除くことから始め、患者さまのお話をお聞きして、どこにお悩みをお持ちなのか、そのお悩みをどうしたいのかを確認することから始めていきます。
そして、患者さまの思いを把握したうえで、検査を行います。待ち時間には、お口の2大疾患である虫歯や歯周病の説明用の動画をお見せするほか、資料をお渡しするなどして、歯科治療に対する知識を高めていただけるように取り組んでいます。
その後、検査の結果をもとに、患者さまにご自身のお口の状態や治療内容についてお伝えし、レントゲンや口腔内カメラ、顕微鏡の画像をモニターに写し出しながら、患者さまがお口に対して関心を持っていただけるよう工夫しています。そして、悪い箇所や治療内容についてなど、分かりやすく説明を行い、理解していただいたうえで、治療に進みますので疑問や質問があればお気軽にお尋ねください。
