ホワイトニングの治療内容|稲川歯科医院

お気に入り

4.4いいね!

口コミ18

最寄駅
五条駅(京都市営)
1番出口 徒歩7分

住所 京都府京都市下京区松原通高倉東入ル杉屋町266地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

片顎のみなどご要望に添ったホワイトニング

ホワイトニングについては、まずは無料相談を受け付けています。ホワイトニングの方法や費用や期間、どの程度白くなる可能性があるかなど、ていねいにご説明しますので、疑問点がありましたら何でもご質問ください。

当院では、患者さまが自宅で行っていただくホームホワイトニングに対応しています。徐々に白くなる方法で、薬剤さえ購入すれば再びホワイトニングが可能なので、自分が思い描く白さになるまで続けられます。上の歯のみ白くなればよいという場合のために、費用を抑えた片顎のプランもご用意しました。

治療も予防もホワイトニングも、院長がトータルで行っています。そのため、お口の状態をしっかり把握しながら、他の治療も合わせてご提案します。例えば、人工物であるかぶせ物やつめ物も併せて白くしたいといったご要望にも対応可能です。

ホワイトニングと並行してお口のクリーニングも行い、白さが長持ちするようにも努めてまいります。

当院の特徴 (ホワイトニング)

  • オフィスホワイトニング
  • ホームホワイトニング
  • デュアルホワイトニング
  • クリーニング
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 保証制度あり
  • 個室診療
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • 相談無料

院長が初診の方には無料相談を行います

院長が初診の方には無料相談を行います

予防歯科でのクリーニングで、歯の表面についている着色汚れは落ちますが、歯自体を白くしたい方にはホワイトニングを行っています。「どの程度白くなるのか」「ホワイトニングはどのように行うのか」など、ご質問のある方は無料で相談を受け付けていますので、お声がけください。

無料相談からマウスピースの作製や薬剤のお渡しまで、全て院長が行っています。お口の状況をしっかり把握し、ホワイトニングだけではなく治療や予防もトータルに対応し、患者さまお一人おひとりに合わせて進めていきます。健康で美しい白い歯を目指しましょう。

片顎のみのホワイトニングも可能です

片顎のみのホワイトニングも可能です

患者さまに望む通りの白い歯になっていただきたいと考えています。そのため、すぐには白くなりませんが、白さを調整しやすいホームホワイトニングを行っています。白さも長持ちしやすく、薬剤のみ購入いただければ、何度もホワイトニングができるのもメリットです。

「目立つ前歯だけ白くしたい」「費用を抑えてホワイトニングしたい」という方には、片顎のみのホワイトニングにも対応しています。上下で色の違いが気になる方もいますので、相談のうえ、決定いたします。

ホワイトニングと一緒に白いかぶせ物も対応

ホワイトニングと一緒に白いかぶせ物も対応

ホワイトニングで白くなるのは、天然の歯のみです。そのため、せっかくホワイトニングしても、かぶせ物やつめ物などの人工物が白くない場合、そこだけ目立ってしまうこともあります。当院ではホワイトニングに合わせて白いかぶせ物の治療にも対応しています。保険適用のかぶせ物だけではなく、自然な透明感のある白さのセラミック(※)も取り扱っていますので、ご相談ください。

着色の付着を防止して、できる限り長い間、白い歯でいられるように口内ケアも行っています。着色を防ぐためのセルフケアについても、ご要望があればお伝えします。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

ホワイトニングプラン一覧

※プラン一覧に記載の施術はすべて自由診療です

ホワイトニング相談

0円(税込)

  • 治療回数目安:1回

  • 治療期間目安:1日

リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
  • ホームホワイトニング

ホームホワイトニング(片顎)

ホームホワイトニング(片顎)

所要時間:30分 17,000円(税込)

  • 施術範囲:上顎(上の歯)

    治療回数目安:2-3回

    システム名:松風ホワイトニングシステム

  • 施術本数:6本

    治療期間目安:2週間-3週間

    薬剤濃度:10%

治療詳細
患者さまのご自宅で行うホワイトニングの片顎プランです。歯科医院で作製したマウスピースにホワイトニング剤を入れ、寝ている間に歯に装着して行います。白くなるまでに期間がかかりますが、色が後戻りしにくいのがメリットです。ご自身の生活に合わせて施術を行うことができます。
利用条件・注意事項
つめ物やかぶせ物の色には作用しません。また、白くなる程度には個人差があります。妊娠中、授乳中、18歳未満の方は事前にご相談ください。
リスク・副作用
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなったりヒリヒリしたり痛みを感じる可能性があります。
担当歯科医師・スタッフ
赤峯 勇哲 院長
  • ホームホワイトニング

ホームホワイトニング(全顎)

ホームホワイトニング(全顎)

所要時間:30分 32,000円(税込)

  • 施術範囲:前歯上下

    治療回数目安:2-3回

    システム名:松風ホワイトニングシステム

  • 施術本数:16‐20本

    治療期間目安:2週間-3週間

    薬剤濃度:10%

治療詳細
患者さまのご自宅で行うホワイトニングの全顎プランです。歯科医院で作製したマウスピースにホワイトニング剤を入れ、寝ている間に歯に装着して行います。白くなるまでに期間がかかりますが、色が後戻りしにくいのがメリットです。ご自身の生活に合わせて施術を行うことができます。
利用条件・注意事項
つめ物やかぶせ物の色には作用しません。また、白くなる程度には個人差があります。妊娠中、授乳中、18歳未満の方は事前にご相談ください。
リスク・副作用
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。薬剤が歯茎につくと、一時的に白くなったりヒリヒリしたり痛みを感じる可能性があります。
担当歯科医師・スタッフ
赤峯 勇哲 院長
その他の料金

マウスピースの作製は30,000円(税込)かかります。
ホームホワイトニング用の追加薬剤は、1本2,000円(税込)でご購入いただけます。

お支払いについて

現金のみ

治療の流れ

初回相談・カウンセリング(ホームホワイトニング・1日目)

初回相談・カウンセリング(ホームホワイトニング・1日目)

どのようにホワイトニングを行うのか、注意点とともにご説明します。患者さまのお口の状態を確認して、歯型を取るためにお口のクリーニングを行います。ホワイトニングを受けられる状態の方には、マウスピース作製のために型取りをいたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

マウスピースと薬剤のお渡し(ホームホワイトニング・2日目)

マウスピースと薬剤のお渡し(ホームホワイトニング・2日目)

できあがったマウスピースとホワイトニング剤をお渡し、改めてホワイトニングの方法やマウスピースの取り扱い方をご説明します。この時に、1週間分ほどの薬剤をお渡ししますので、歯にしみるといったことがないかを確認していただきます。ご自宅で寝る前に、薬剤を塗布したうえでマウスピースを装着したまま、朝まで過ごしてください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

作用のチェック(ホームホワイトニング・3日目)

作用のチェック(ホームホワイトニング・3日目)

約1週間後に来院いただき、副作用の確認をして問題なければ追加の薬剤を2週間分渡しますので、そのまま薬剤がなくなるまでご使用ください。しみてしまう場合は、再び1週間後にご来院いただきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

どのような方にホワイトニングを検討していただきたいですか?
歯についた着色汚れが気になる方、着色汚れがお仕事や日常生活に支障がある方などです。
クリーニングとホワイトニングの違いを教えてください。
クリーニングでは歯の表面についた着色を落としますが、ホワイトニングではクリーニングでは落とせない、歯の内部まで取り込まれた色を落として白くします。
歯が白くなるまでにどれくらいの期間が必要ですか?
どの程度の白さがお望みかは人それぞれのため、個人差がかなりあります。早い方は1カ月から2カ月、時間がかかる方は4カ月程度を目安にお考えください。
ホームホワイトニング期間中に気を付けることはありますか?
薬剤を使っていただかないと白くならないので、中断せずに継続してください。また、ホワイトニングを行っている間は、コーヒーやワインなど色がつきやすい飲食物の摂取は減らしていただけるとよいでしょう。
白さを維持するにはどのようなことをすればよいでしょうか?
コーヒーやワインなど着色がつきやすい飲食物を多くとると、色が早期に戻ってしまう可能性があります。できる限り、飲食物にご注意ください。

ネット予約・空き状況確認

2023年9月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内