美容診療の治療内容|西川デンタルクリニック

お気に入り

4.7いいね!

口コミ51

最寄駅
烏丸御池駅
出口 徒歩5分

住所 京都府京都市中京区富小路通三条上ル福長町101 サクラアネックスビル2F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

セラミック治療は見た目だけではなく、口内環境を整えるうえでもメリットがあります

セラミック治療は見た目だけではなく、口内環境を整えるうえでもメリットがあります

口元が気になり、思いっきり笑えないという方はぜひご検討ください。天然歯に近い白さを持つセラミック(※)のつめ物・かぶせ物をご用意しています。見た目が整うことで前向きな気持ちになれるかもしれません。また、美しい歯を維持したくなり、今まで以上にセルフケアや歯科検診に真摯に取り組むといった健康面でのメリットも期待できます。

セラミックは生体親和性が高く、歯茎と馴染みやすい素材です。接合面に隙間ができにくく、虫歯の再発や歯周病のリスク軽減にも役立ちます。表面が滑らかで細菌や汚れがつきにくく、天然歯とほぼ同じ固さのため、噛み合う歯に負担をかけにくい点も見逃せません。

もちろん、メタルフリー素材のため、金属アレルギーの方にも向いています。今後も健やかな口内を維持したいと言う方は、ぜひご相談ください。

※自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

美容診療の特徴

見えない土台の形状を整えることで、長持ちするセラミックを提供しています。

見えない土台の形状を整えることで、長持ちするセラミックを提供しています。

当院では噛み合わせをしっかりと確認し、その上でかぶせていく歯の土台をどれだけ丁寧に仕上げていくかということを大事にしています。かぶせてしまうと見えなくなる部分がありますが、実はそこが大切な部分なのです。

特にセラミック素材は金属に比べると割れる恐れがあるので、それを防ぐためにも、かぶせている内側の部分がいかになめらかにできているか、丸みを帯びて力がかからないように作っているかという点はかなり気をつけているところです。中の土台が角ばっていたりすると、そこに力が集中的にかかってしまい、中の形状次第では上のかぶせ物が割れてしまうこともありえます。かぶせ物が長持ちするように、いかに見えない土台をきちんと整えていくかということを、特に心がけています。

また、つめ物に関しても、かぶせ物と同じく土台の形状をしっかりと意識し、上部構造が割れないような配慮をしています。つめ物になるかかぶせ物になるかは、つめる大きさによって変わってきます。

患者さまのお口の状態や、処置する場所によって、それぞれ適した素材を紹介しています。

患者さまのお口の状態や、処置する場所によって、それぞれ適した素材を紹介しています。

当院では、ジルコニアやセラミック、そしてハイブリッドセラミックとさまざまな素材を用意しております。患者さまのお口の状態によってどの素材が合うかを判断し、ここはこういう理由で、この素材にしましょうという形できちんとご説明しています。

ジルコニアの特徴としては、色調がきれいで硬度があるというのが挙げられます。一方オールセラミックの特徴は、色調がきれいということに加えて透過性があるので、透明感のある自然な歯に見えやすいことです。

ジルコニアは硬度を持ち割れにくいため長持ちしやすく、噛み合わせの強いケースや厚みが取れないケースで多用されますが、ブリッジのフレーム、そして土台のコーティングとしても使用することが可能です。また、中に金属の土台を入れるものや、歯の変色で黒くなっているような場合、セラミックだけでは色を拾ってしまい透過しやすいのですが、土台の色をジルコニアにすることで、きれいに仕上がるだけでなく、強度もアップします。

逆にハイブリッドセラミックはプラスチックが含有している分、バクテリアがつきやすいというデメリットもありますが、柔らかい素材なので歯に負担がかかりにくいというメリットがあります。お口の状態や、歯の噛み合わせまたは噛み癖などによってはハイブリッドセラミックが合う方もいますので、患者さまによって適した素材を紹介しています。

歯を削る量を抑えつつ、形を整えることができるラミネートベニアも提案可能です

歯を削る量を抑えつつ、形を整えることができるラミネートベニアも提案可能です

歯の表面を僅かに削り、セラミックなどの薄い素材を歯に貼り付ける治療、ラミネートベニア(※)にも対応しています。特に前歯の形状や色でお悩みの方にご提案しています。

ラミネートベニアにて歯を削る量は少なく、歯質や神経に影響がありません。接着剤の向上から、この治療が登場した時に比べてより外れにくくなっています。

ただし、ラミネートベニアでは天然歯とそっくり同じ色味にすることは難しく、歯の形状や患者さまの癖によっては、他の治療が適している場合もあります。相談しつつより、良い治療方法を決めていきましょう。

※自由診療です。料金は料金表をご確認ください。

治療の流れ

1

最初は話を聞き、今後の治療計画を決める

最初は話を聞き、今後の治療計画を決める

最初に来院していただいた時には、まずお話をお伺いして、どのような治療法を行っていくかを決めます。もしも仮歯が必要であれば仮歯の準備を行います。

2

虫歯などがあればそちらの治療を先に行い、型取りのための準備を行う

虫歯などがあればそちらの治療を先に行い、型取りのための準備を行う

次に来院していただいた時に、虫歯や歯周病などの治療が必要であれば、そちらを先に行います。そして、型取りのための準備を行っていきます。

3

歯茎が引き締まったことが確認できたら、型取りを行う

当日に歯茎が傷ついていたりするときれいに型が取れませんので、歯茎の状態が収まるまで1週間ほど様子を見て、その後型取りを行います。

4

完成したら装着し患者さまに確認していただき完了

完成したら装着し患者さまに確認していただき完了

つめ物やかぶせ物などの最終の形態が完成したら、装着した上で患者さまに確認していただき、治療は完了となります。

5

終了した1週間後にチェックを行う

終了してから1週間後に噛み合わせのチェックを行います。噛み合わせの強い方などは壊れやすくなってしまうため、夜に装着していただくマウスピースを作ってお渡ししています。

6

マウスピースをお渡しし、歯ぎしりなどを予防します

噛み合わせがきつい方にはマウスピースをお渡しし、歯ぎしりや食いしばりなどを抑えるようにしていただくことで、セラミックが欠けたり割れたりするリスクを防ぎます。歯ぎしりがある方は他の天然歯が壊れることもあるので、その予防にも繋がります。

自由診療(保険外診療)の費用

※本ページ内記載の料金表がある治療・施術はすべて自由診療(保険適用外)になります
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます

よくあるご質問

セラミック製のかぶせ物、つめ物、ラミネートべニアはそれぞれ来院から装着までにどのくらい期間がかかりますか?
虫歯や歯周病などの治療がしっかりと終わった後であれば、3~4回の来院、期間にしておよそ1カ月で治療することが可能です。ラミネートべニアの治療はご説明やカウンセリングを行い、設計図を基に、形成、印象、セットアップと最低4回になります。見た目を気にされて行う美容診療についてはカウンセリングを重要視しているので、どのような色や歯にしたいという希望を聞いて、形にできるかどうかをしっかり伝えるようにしています。
白さや形について歯科技工士さんに直接細かい要望をお伝えすることは可能ですか?また、可能な場合は別途料金は必要ですか?
もちろん可能です。噛み合わせが難しいケースなどは限度がありますが、場合によっては歯科技工士に直接患者さまのご希望の色や形を相談することも可能です。また、色合いなどが難しいケースではこちらから歯科技工士を呼んで相談することもありますが、基本的には写真を撮って送ると同時に細かく要望を伝えています。
ラミネートべニアの施術を受けることは可能ですか?ラミネートべニアのメリット・デメリットをそれぞれ教えてください。
メリットは歯の削除量が少ないので歯の歯質の保存ができることです。デメリットとしてはやや壊れやすいということと、色の調節はできますがぴったりと合う色を出すのは難しいということです。また、削る量が多くなると、難しいこともあります。技術も必要なので、患者さまからの強い希望があった場合に行っています。
支払方法はクレジットカード払い可能ですか?カード利用が可能な場合、カード会社も教えてください。
クレジットカード払いは可能です。ほとんどすべてのカード会社に対応しています。詳しくはお問い合わせください。
セラミック製のかぶせ物、つめ物にはそれぞれ保証期間はありますか?また、ある場合の保証の範囲を教えてください。
通常のセラミック製のつめ物・かぶせ物の場合は5年保証をつけております。CAD/CAMシステムで作製したものに関しては3年の保証です。保証の範囲としては、自転車での事故など突発的な不可抗力によることは保証対象外となります。普通に噛んでいて欠けた場合など日常の範囲内の保証はしておりますが、原則メンテナンスのクリーニングプログラムに通っていただいている患者さまに対してのみとなっています。
保険内と保険外で治療方法を悩んでいる時はどのようにアドバイスしますか?
セラミックのメリットとしては、きれいで白い歯が手に入るというだけでなく、天然歯に近い固さのため噛み合う歯に負担がかからないことも挙げられます。また、表面がなめらかなためにバクテリアや細菌がつきにくく、加えて歯の接合のよさからバクテリアなどが侵入しにくいこともあり、2次カリエスも起こりにくいので歯が長持ちします。以上の話を踏まえた上で、患者さまに選んでいただくようにしています。
セラミック治療はホワイトニングと並行して行えますか?
セラミック治療はホワイトニングと並行して行うことも可能です。ただし、ホワイトニングの施術を先に行い、歯を白くきれいに整えた状態にしてから、白くなった歯に合わせてセラミックを作成していくという手順になります。
美容診療の中で特に希望する(実際に受ける)人が多い施術は何ですか?また、その施術はどのくらいの頻度で行われていますか?
オールセラミックでのジルコニアを利用した前歯のかぶせ物が多いです。その他には、銀歯のつめ物やかぶせ物を白くしたいと希望される患者さまもいらっしゃいます。

関連口コミ

投稿者さんの口コミ (30代/女性)

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

よかった点
施設 清潔感 内装・設備 アクセス
対応 人柄・気づかい 経済的配慮
治療 説明 丁寧さ 痛みへの配慮
治療内容
美容診療 / 予防歯科 / つめ物・かぶせ物

以前通っていた歯医者さんと合わず、必死に新しい歯医者さんを探していたところこちらに辿り着きました。
銀歯からセラミックへの変更をして頂いていますが、仮歯をつけるのにも痛みに配慮して麻酔をかけてくださいました。治療中もこちらの様子を気にかけてくださり、以前麻酔が効いていないまま痛い思いをした者としてはとてもありがたく思いました。
金銭的な面にも配慮した治療方針を考えて頂き、値段が安いものでもここまで治療できます、など分かりやすく説明をしてくださいました。
今後、綺麗歯になるのが楽しみです!

続きを読む

この口コミは参考になりましたか?

投票にはEPARK会員ログインが必要です
医院からのお知らせ
・WEBでのお問い合わせの場合、医院から折り返しの電話が御座います。
   お電話のつながる番号をご記入ください。よろしくお願いいたします。

・通院中の患者様は治療時間が異なりますのでお電話にてお問い合わせください。

※ご予約のキャンセルは他の患者様のご迷惑になるのでお控えください。
都合が合わなくなった場合はご連絡ください。

水曜日はクリーニング・ホワイトニングのみ、土曜日の13:30以降はクリーニング・ホワイトニングのみの受付となっております。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29 30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-213254無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内