吉川デンタルクリニック

あなたの10年後のお口の健康を一緒に考え「自分が受けたい治療」を提供することを約束します。

おすすめポイント

  • 患者さま思いのていねいな診療!
    歯科医師自身も受けたいと思えるていねいな診療によって、良好な状態が長持ちするお口へと導いてくれる歯科医院です。
  • チーム医療で取り組む診療!
    歯科医療の発展に追いつきスタッフ一丸となってより良い治療を提供するため、院内勉強会や情報共有に力を入れています。
  • 通いやすい診療時間と立地!
    土曜も18時まで診療しています。地下鉄・烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩1分の場所にあり、お車であれば御池通の地下駐車場を利用できます。
特徴 1
治療品質に対する取り組み
吉川デンタルクリニック_特徴1

歯科医師が自ら受けたいと思える治療を患者さまへ提供しています

こだわり【治療品質に対する取り組み】をもっと見る
特徴 2
インプラント
吉川デンタルクリニック_特徴2

インプラントによって口内環境を整えることで、残された歯も守れる治療と考えます

治療内容【インプラント】をもっと見る
特徴 3
根管治療
吉川デンタルクリニック_特徴3

できる限りご自身の歯を残し、生活の質の向上につなげていきます

治療内容【根管治療】をもっと見る
特徴 4
歯周病
吉川デンタルクリニック_特徴4

将来の健康を守るためには、歯周病の早期治療と予防が大切です

治療内容【歯周病】をもっと見る

診療受付

受付時間

診療受付時間
09:00~13:00
14:30~18:00

備考:学会の日程により木曜の午前中は診療している場合もあります。最終受付は、午前は12時、午後は15時です。

予約・空き状況確認

2023年10月

1
2
3
-
4
-
5
6
-
7
-
8
9
10
-
11
-
12
13
-
14
-
15
16
-
17
-
18
-
19
20
-
21
-
22
23
-
24
-
25
-
26
27
-
28
-
29
30
-
31
-

2023年11月

1
-
2
3
4
-
5
6
-
7
-
8
-
9
10
-
11
-
12
13
-
14
-
15
-
16
17
-
18
-
19
20
-
21
-
22
-
23
24
-
25
-
26
27
-
28
-
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

交通案内

アクセス

烏丸線烏丸御池駅 南6番出口 徒歩1分
京都市営地下鉄東西線烏丸御池駅 南6番出口 徒歩1分
阪急京都本線烏丸駅 22番出口 徒歩7分

駐車場

京都市営 御池通地下駐車場の駐車券をお渡ししています。752台分の駐車場があります。

医院写真

  • 吉川デンタルクリニック_医院写真1

    平日(水曜以外)、土曜も18時まで診療しています。烏丸御池駅から徒歩1分で、地下駐車場もあります。患者さまがリラックスできる環境を整え、バリアフリー設計です。将来の患者さまのお口の健康も見据えたていねいで精密な治療を提供しています。

  • 吉川デンタルクリニック_医院写真2

    平日(水曜以外)、土曜も18時まで診療しています。烏丸御池駅から徒歩1分で、地下駐車場もあります。患者さまがリラックスできる環境を整え、バリアフリー設計です。将来の患者さまのお口の健康も見据えたていねいで精密な治療を提供しています。

  • 吉川デンタルクリニック_医院写真3

    平日(水曜以外)、土曜も18時まで診療しています。烏丸御池駅から徒歩1分で、地下駐車場もあります。患者さまがリラックスできる環境を整え、バリアフリー設計です。将来の患者さまのお口の健康も見据えたていねいで精密な治療を提供しています。

  • 吉川デンタルクリニック_医院写真4

    平日(水曜以外)、土曜も18時まで診療しています。烏丸御池駅から徒歩1分で、地下駐車場もあります。患者さまがリラックスできる環境を整え、バリアフリー設計です。将来の患者さまのお口の健康も見据えたていねいで精密な治療を提供しています。

  • 吉川デンタルクリニック_医院写真5

    平日(水曜以外)、土曜も18時まで診療しています。烏丸御池駅から徒歩1分で、地下駐車場もあります。患者さまがリラックスできる環境を整え、バリアフリー設計です。将来の患者さまのお口の健康も見据えたていねいで精密な治療を提供しています。

  • 吉川デンタルクリニック_医院写真6

    平日(水曜以外)、土曜も18時まで診療しています。烏丸御池駅から徒歩1分で、地下駐車場もあります。患者さまがリラックスできる環境を整え、バリアフリー設計です。将来の患者さまのお口の健康も見据えたていねいで精密な治療を提供しています。

  • 吉川デンタルクリニック_医院写真7

    平日(水曜以外)、土曜も18時まで診療しています。烏丸御池駅から徒歩1分で、地下駐車場もあります。患者さまがリラックスできる環境を整え、バリアフリー設計です。将来の患者さまのお口の健康も見据えたていねいで精密な治療を提供しています。

  • 吉川デンタルクリニック_医院写真8

    平日(水曜以外)、土曜も18時まで診療しています。烏丸御池駅から徒歩1分で、地下駐車場もあります。患者さまがリラックスできる環境を整え、バリアフリー設計です。将来の患者さまのお口の健康も見据えたていねいで精密な治療を提供しています。

吉川デンタルクリニック_医院写真1
吉川デンタルクリニック_医院写真2
吉川デンタルクリニック_医院写真3
吉川デンタルクリニック_医院写真4
吉川デンタルクリニック_医院写真5
吉川デンタルクリニック_医院写真6
吉川デンタルクリニック_医院写真7
吉川デンタルクリニック_医院写真8

医師・スタッフ

全掲載スタッフ(掲載中2人)

口コミ

たけみさんの口コミ

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

歯医者嫌いで、ほっておいた虫歯が進行してしまいました。痛い治療を覚悟していたのですが、先生はなるべく痛みが少なくなるよう配慮してくださいました。スタッフの方も治療中声をかけてくださり、安心できました。診察室は明るく清潔で、落ち着いて診察を受けられます。

続きを読む

atomさんの口コミ

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

歯が無くてうまく噛めないので入れ歯を作りたいと思い、駅前の歯医者に相談にいきました。治療前に、カウンセリングをしっかりしてくださり、納得した上で自分にあった入れ歯をお願いすることができました。入れ歯によって、しっかり噛むことができるようになり満足しています。

続きを読む

サトパパさんの口コミ

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

ホワイトニング治療で時々歯医者に通っています。駅近で夕方まで開いているので、仕事帰りに寄れて便利です。予約制なので、待ち時間もほとんどなく予定が立てやすいです。診察室は一つ一つ分かれていて、プライバシーが保たれていて、他人の目を気にすることなく治療が受けられます。

続きを読む

投稿するには無料会員登録が必要です

特徴

特徴 1

治療品質に対する取り組み

歯科医師が自ら受けたいと思える治療を患者さまへ提供しています

吉川デンタルクリニック_特徴1

皆さまには、健康な歯と歯茎で長く快適に生活していただきたいと考えています。そのためにも、歯科医師が自ら受けたいと思える治療を患者さまにご提供することを目指しています。

自分がしてもらいたい治療とは、治療後も良好な状態が長持ちする永続性のある治療です。そういった治療を行っていくためには、あらゆる処置に対応できるオールラウンダーの歯科医師であり続けなければなりません。歯科医療は日進月歩で発展しており、いまやそれぞれの領域にとどまらない治療が必要とされています。

「自分がしてもらいたい治療」に対する患者さまのご要望は、インターネットの普及などにより日々高くなっていると感じています。それらを一つひとつていねいにお応えし、乗り越えてきた自負があります。これからも研さんを怠らず、患者さまへより良い治療を提供していく所存です。

特徴 2

インプラント

インプラントによって口内環境を整えることで、残された歯も守れる治療と考えます

吉川デンタルクリニック_特徴2

顎骨に人工歯根を埋め込むインプラント治療(※)は、失った歯を補うだけでなく残された歯を守れる治療方法です。院長はインプラントの分野で、医師などへ治療の教育や指導も行っています。

治療にあたっては、お口の状態を立体的に撮影できる歯科用CTレントゲンを活用して、検査結果に基づいたシミュレーションをいたします。上部構造(義歯部分)に関しても、歯科技工士と連携し、患者さま一人ひとりに合ったものを提供できる体制を整えています。顎骨の量が少ない方であれば、GBR法(※)といった骨造成(※)処置にて対応することも可能です。

インプラント治療は初めての患者さまがほとんどなので、ご不安に感じる要素も多いかもしれませんが、当院にはクリニカルコーディネーターという相談担当のスタッフがいます。歯科医師に直接聞きにくいこと、話しにくいことも遠慮なくご相談ください。

※自由診療です。詳細は料金表をご確認ください。

特徴 3

根管治療

できる限りご自身の歯を残し、生活の質の向上につなげていきます

吉川デンタルクリニック_特徴3

当院長は根管治療のセミナーで、1992年から30年にわたって卒後研修の臨床セミナーの講師をしています。

患者さまご自身の歯をできるだけ残せるよう、当院は根管治療にも力を入れています。根管治療とは、虫歯菌に汚染された神経組織を取り除き、歯の内部を清掃する治療法です。この治療において大切なのは、歯根の中の感染した根管から細菌を徹底的に取り除くことです。

治療にはさまざまな機器を使用します。例えば、複雑な形態を持つ根管を立体画像で撮影できる歯科用CTレントゲンや、視野を約20倍にまで拡大して患部を確認できるマイクロスコープなどです。これらを活用して、精密な診査・診断に基づいた、再発のない治療につなげています。

このような理由からより良い治療を求めて、当院には歯科医師などの同業の患者さまも多数お越しになります。よそで歯を抜くしかないという診断を受けてしまった方も、諦めずに当院へご相談ください。

特徴 4

歯周病

将来の健康を守るためには、歯周病の早期治療と予防が大切です

吉川デンタルクリニック_特徴4

歯周病は、細菌の感染によって歯茎が炎症を起こし、次第に歯を支える骨が溶けてしまう病気です。最終的に歯を失うリスクがあるにもかかわらず自覚症状に乏しいため、対策には早期治療と定期メンテナンスが欠かせません。

歯周病の治療では、初期の段階であれば歯石除去やブラッシング指導などの基本的な処置を行い、中等度以上の場合には外科処置で対応します。治療の目的や所要時間、術後の注意点などはきちんとご説明しますので、ご不明点があればお尋ねください。

お口の状態にもよりますが、術後のメンテナンスは約3カ月ごとの通院をご提案しています。クリーニングによって口内環境を整えるとともに、歯科医師・歯科衛生士のダブルチェック体制でセルフケアへのアドバイスもいたします。

インタビュー

診療のモットーを教えてください。

「自分がしてもらいたい治療」を患者さまにご提供することです。それは具体的には、治療後の良好な状態が長持ちする、永続性のある治療を指します。

そのために日々の研さんを怠らず、あらゆる治療に対応できるオールラウンダーの歯科医師であり続けたいと思っています。

チーム医療について教えてください。

歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、歯科技工士、そして受付が一つのチームとなって、患者さまのお口の健康をサポートいたします。

毎朝のミーティングで患者さまの情報を共有することで、さまざまな分野で連携した治療を行えるようになりました。また、私が毎朝勉強会を重ねて、それぞれのスタッフにマンツーマンで指導する時間を設けています。院内の情報共有と知識や技術の研さんを重ねることで、チーム医療を実践しています。

スタッフの自慢できる点を教えてください。

患者さまとのコミュニケーションが密で、笑い声が絶えないことが自慢です。

歯科衛生士は原則担当制とし、患者さまの病状やライフスタイルを詳しく把握できるようにしています。また、当院は受付などのスタッフも院内勉強会に参加しています。どのスタッフも歯科医療に関する知識がしっかり備わっていると思っています。

自分が受けたい治療を患者さまに提供するため、お互いに連携でき楽しく働ける職場環境を整えています。

こだわりの治療機器や設備について教えてください。

院内の環境は、「自分が患者だったら」という視点を持ちさまざまなポイントでこだわりました。

院内に流れる音楽は、音楽好きな私のセレクトです。治療用のチェアにはすべて低反発シートを採用し、腰に負担がこないようゆったりとした気持ちで治療を受けていただけるようにしています。患者さまにとって、快適に過ごせる空間と感じていただければ幸いです。

院内のデザインや空間でこだわったところがあれば教えてください。

明るい色調にし、壁にはアイボリー、床には木目調のタイルを使っています。そして、ところどころに暖色系の紫を差し色にしました。少し赤みのある紫を使うことで、スタイリッシュでありながら温かみのある雰囲気を醸し出すことができていると感じています。

また、院内はバリアフリー設計です。車いすを利用される方もベビーカーでお子さまをお連れになる方も、気兼ねなくお越しください。

ページをご覧になっている方へメッセージをお願いします。

健康な歯と歯茎で長く快適にお過ごしいただくための治療をご提供いたします。患者さまのご要望やお悩みをよくお伺いし、それを踏まえたうえで治療方法をご提案することを心がけてきました。

お口の状態を把握し診断と治療計画に役立てるため、さまざまな検査を行います。患者さまが不安を感じることのないよう、ご納得いただけるわかりやすい説明に努めますので、小さなことも気兼ねなくご相談ください。歯科医師に相談しにくい場合は、クリニカルコーディネーターという相談担当のスタッフにお話しいただければ幸いです。

吉川デンタルクリニックの基本情報

医院名

吉川デンタルクリニックよしかわでんたるくりにっく

開院年月日

2004年(移転開院)

予約
住所

京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町599 CUBE OIKEビル2F

アクセス

烏丸線烏丸御池駅 南6番出口 徒歩1分

京都市営地下鉄東西線烏丸御池駅 南6番出口 徒歩1分

阪急京都本線烏丸駅 22番出口 徒歩7分

駐車場

京都市営 御池通地下駐車場の駐車券をお渡ししています。752台分の駐車場があります。

診療受付・休診日
  • 木曜・日曜・祝日
  • 土曜診療
診療受付時間
09:00~13:00
14:30~18:00

備考:学会の日程により木曜の午前中は診療している場合もあります。最終受付は、午前は12時、午後は15時です。

診療項目
保険診療 入れ歯・義歯 虫歯 歯周病 親知らず 知覚過敏 歯科口腔外科 矯正歯科 矯正歯科 マウスピース矯正 小児歯科 噛み合わせ 予防歯科 歯科検診 訪問歯科診療 インプラント 美容診療 ホワイトニング ホームホワイトニング オフィスホワイトニング 顎関節症 ドライマウス 口臭 口腔がん検診 抜歯 根管治療 レーザー治療 クリーニング 歯石除去 SRP ジェットクリーニング PMTC つめ物・かぶせ物 差し歯 ブリッジ
施設規模
診療チェア数 6台
お問い合わせ

0120-648-014

特徴

施設情報

バリアフリー|ウォーターサーバーあり|絵本あり|個室制|駐車場あり

サービス

院内処方|急患対応|カード払いOK(自由診療)|英語対応|デンタルローン

掲載のご案内