しっかりとした説明をおこなっています
A.患者さまの歯をできるだけ長く保つことです。そのため、予防に力を入れています。
患者さまには、長くご自身の歯を維持していただきたいと思っています。そのため、当院では予防に力を入れています。
多くの場合、歯科医院が虫歯治療で行っているのは、虫歯を削って人工物で埋めて、噛む機能を取り戻すといったものです。決して歯を元通りにしたわけではありません。また、歯は削れば削るほど、もろく弱くなる傾向にあります。そのため、歯を削るような事態に陥らないように、削る場合も最小限になるように、予防に努めることが、健康を維持するための大事なポイントです。
スタッフ一同、「患者さまの歯をできる限り残す」という思いの下、アドバイスやメンテナンスなどに全力を尽くしています。
ていねいなブラッシング指導をおこなっています
A.担当歯科衛生士制を採用しました。気軽に相談できる関係作りに取り組んでいます。
歯を失う原因となる虫歯や歯周病を予防するため、歯ブラシの選び方や歯磨きの方法といったセルフケアについてアドバイスし、お口の健康作りをサポートしています。
お口のメンテナンスは歯科衛生士が行います。当院では、患者さまから気軽に相談していただける関係を作るため、担当制を採用しました。患者さまごとに毎回同じ歯科衛生士が、ちょっとしたお口の状態の変化も敏感に察知しながら処置をいたします。
また、スタッフ全員で技術や知識の研さんを続け、「予防にまさる治療はない」との思いでより良いメンテナンスが行える体制を整えています。
幅広い種類の入れ歯をご用意しています
A.歯だけでなく骨格やお口の動きまで考え、院内の歯科技工士と連携して入れ歯を作製しています。
入れ歯はよく噛めることはもちろん、違和感なく使えるものでなくてはなりません。そのため、歯だけでなく骨格やお口の動きまで考慮し、当医療法人に所属する歯科技工士と連携を密にして作製しています。
入れ歯は保険診療のもの以外に、患者さま一人ひとりのお悩みに対応できるよう、自由診療のものも取り扱っています。例えば、コーヌスクローネやリーゲルテレスコープといったテレスコープ義歯(※)は、歯に引っかける金属バネがありません。異物感や残った歯への負担が少なく、固定式に近いため外れにくいことが特徴です。インプラントに抵抗感のある方にはお勧めです。
また、厚いお肉でも噛み切りやすいブレード人工歯(※)や軽い金属の純チタン義歯(※)もご提供しています。現在の入れ歯にお悩みの方も、一度ご相談いただければと思います。
※は自由診療。医院価格は下記の通り。
【テレスコープ義歯】70,400円~177,100円(税込)。
【ブレード人工歯】33,000円~62,700円(税込)。
【純チタン義歯】275,000円~440,000円(税込)。
最短でその日のうちに被せ物などの治療をおこなうことが可能です
A.最短1日です。院内及び医療法人の技工所で被せ物・詰め物を加工・作製できる環境を備え、患者さまのご要望に応えています。
歯を削った場所を補修する被せ物・詰め物には、貴金属の他、見た目が天然の歯に近く、耐久性もあるセラミック(※)のものもお薦めできます。「メタルフリー素材」ですので、金属アレルギーが起きないというメリットもあります。
当医療法人は、歯科技工士が院内にいることに加え、医院では珍しい短期間で被せ物・詰め物を作製できるコンピューターガイドの機器も導入しました。(CAD/CAMミリングマシン)このため、従来よりも短い治療期間、少ない通院回数で、被せ物・詰め物を入れることができます。
素材は、それぞれの患者さんの歯の位置や役割に適したもの、より機能的で自然な見た目を追求できるものなど、数多くあります。どうぞご希望をお聞かせください。
※は自由診療。医院価格は下記の通り。
【セラミック(詰め物)】26,400円~48,400円(税込)。
【セラミック(被せ物)】35,200円~129,800円(税込)。
きちんとした検査をもとに治療をおこないます
A.シミュレーションソフトやガイドプレートを導入し、細部までしっかりとした治療に役立てています。
インプラント(※)は、歯を失った箇所に人工の歯根を埋めて、その上に人工歯を被せる治療方法です。ご自身の歯に近い見た目や使い心地なため、入れ歯の異物感が苦手な患者さまにお薦めします。
歯を失った人には福音ですが、リスクは絶対許されません。当院では、インプラント手術をコンピューター上でシミュレーションできるシステムを導入しました。まず、歯科用CTで撮影した顎(あご)の骨の状態をシステムに取り込み、インプラント体を埋め込む位置や深さを示す「ガイドプレート」というマウスピースを作製します。このガイドプレートを患者さまのお口に入れて手術を行うことで、計画通りにインプラント体を埋め込むことができ、治療時間を短縮することが可能です。
このシステムはほかに、インプラントの上部構造や人工歯をデジタルデータに基づいてきめ細かく設計・加工することにも活用しています。設備面にも力を入れ、細部までこだわった治療をご提供いたします。
またすべてのケースに麻酔担当の歯科医師が付き、静脈内鎮静法や笑気麻酔など生体モニター下に安定した管理のもとで施術します。
※は自由診療。医院価格は下記の通り。
【インプラント治療】308,000円~462,000円/1歯(税込)
幅広い種類の矯正治療をおこなっています
A.歯並びが整うだけでなく、しっかりと噛める状態に改善することも可能という点です。そして顎や生体の成長を促進し、自律神経の正常化を目指します。
矯正を行うと、歯並びの見た目が整うだけでなく、お口がしっかりと噛める状態に改善でき、それに伴う体幹の維持促進をはかるというメリットもあります。当院では、理事長と矯正を担当する歯科医師とが協力し、ワイヤー矯正(※)や舌側矯正(※)、目立ちにくいマウスピース矯正(※)など、さまざまな方法を提供しています。
お子さまの場合、幼いうちに歯並びを整えることで、将来的に抜歯を伴う大がかりな矯正をしなくて済むようにするという目標もあります。顎を本来あるべき状態に導いて成長させるため、ご年齢に応じて負担の少ない小児矯正(※)やお口元のトレーニングをご用意しました。
中でも乳幼児のお子さまの歯並びには、食べ物の硬さや指しゃぶり、口呼吸といった生活習慣やくせが影響しています。お子さまの顎と歯が健康的に成長するのをサポートするため、くせを直すアドバイスもしております。
※は自由診療。医院価格は下記の通り。
【ワイヤー矯正】638,000円~770,000円(税込)。
【舌側矯正】1,078,000円~1,298,000円(税込)。
【マウスピース矯正】11,000円~660,000円(税込)。
【部分矯正】143,000円~220,000円(税込)。
【小児矯正(1期)】308,000円(税込)。
【小児矯正(2期)】330,000円(税込)。
【小児矯正】 | ||
---|---|---|
1期治療 | 標準料金 | |
¥308,000 ※相談・検査・診断・治療までの標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
6ヶ月~5年 | 3~60回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
2期治療 | 標準料金 | |
¥330,000 ※相談・検査・診断・治療までの標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1年~3年 | 12~36回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 |
【一般矯正】 | ||
---|---|---|
ワイヤー矯正 | 標準料金 | |
¥638,000 ~ ¥770,000 ※相談・検査・診断・治療までの標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1年~3年 | 12~36回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
裏側(リンガル)矯正 | 標準料金 | |
¥1,078,000 ~ ¥1,298,000 ※相談・検査・診断・治療までの標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1年~3年 | 12~36回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
マウスピース矯正 | 標準料金 | |
¥11,000 ~ ¥660,000 ※相談・検査・診断・治療までの標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1年~3年 | 12~36回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
部分矯正 | 標準料金 | |
¥143,000 ~ ¥220,000 ※相談・検査・診断・治療までの標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
6ヶ月~2年 | 1~24回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 |
【インプラント】 | ||
---|---|---|
インプラント(1歯) | 標準料金 | |
¥308,000 ~ ¥462,000 ※相談・検査・診断・治療までの標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
2ヶ月~4ヶ月 | 1~3回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 |
【ホワイトニング】 | ||
---|---|---|
オフィス(片顎) | 標準料金 | |
¥5,500 ※相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1日 | 1~2回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
ホーム(片顎) | 標準料金 | |
¥11,000 ~ ¥22,000 ※相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1週~1ヶ月 | 1回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 |
【補綴】 | ||
---|---|---|
メタルボンドクラウン | 標準料金 | |
¥75,900 ~ ¥129,800 ※素材の標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1週 | 2回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
ハイブリッドセラミックインレー | 標準料金 | |
¥26,400 ~ ¥30,800 ※素材の標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1週 | 2回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
ハイブリッドセラミッククラウン | 標準料金 | |
¥35,200 ~ ¥37,400 ※素材の標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1週 | 2回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
ジルコニアインレー | 標準料金 | |
¥41,800 ~ ¥48,400 ※素材の標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1週 | 2回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
ジルコニアクラウン | 標準料金 | |
¥135,300 ~ ¥146,300 ※素材の標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1週 | 2回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
ゴールドインレー | 標準料金 | |
¥26,400~ ¥48,400 ※素材の標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1週 | 2回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
ゴールドクラウン(1歯)※かぶせ物 | 標準料金 | |
¥35,200 ~ ¥66,000 ※素材の標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1週 | 2回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 | ||
ラミネートベニア | 標準料金 | |
¥92,400 ※素材の標準料金 | ||
治療期間 | 治療回数 | |
1週 | 2回 | |
リスク/副作用 | ||
準備中 |
スタッフページのスタッフそれぞれの経歴は写真をクリックしていただくとご確認いただけます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
お問い合わせ |
お問い合わせ |
ネット仮予約・空き状況確認 |