歯を失う病気は、「虫歯」と「歯周病」です。どちらも、丁寧なセルフケアを行い、定期検診を欠かさずに受診することで、「歯を失う」という大きなトラブルを防ぎやすくなります。当院は、担当歯科衛生士によるメンテナンスを実施し、患者さまのお口の健康管理を行っています。毎回同じ歯科衛生士が担当することで、相談しやすい環境になるほか、歯茎の炎症や汚れの付着具合などの部分的な変化に気付くことが可能です。
また、ゆったりとした空間で予防処置を行うために予防専用のチェアをご用意しており、お口の状態に合わせて、時間を調整しながらメンテナンスを行っています。定期的に歯科医院で虫歯・歯周病のチェックを受けることで、病気が見つかったとしても早期発見・早期治療ができるため、痛みを感じるような治療を受けることもありません。担当の歯科衛生士と一緒に予防を行い、大切な天然歯を維持しましょう。
歯周病には「痛み」の自覚症状がほとんどありません。歯を支えている骨を溶かすため、虫歯に感染していなかったとしても、治療をしなければいずれ歯が抜け落ちます。当院では、そうした「気付きにくい歯周病」から患者さまを守るために、歯のクリーニングや歯石除去などのメンテナンスを実施して、お口の健康をサポートしています。
また、セルフケアの仕方や歯周病治療の重要性、予防の必要性を記載した資料もお渡ししています。患者さまが歯を失ってしまわぬように、歯科医師、歯科衛生士は日々予防について学んでいます。