患者様に知っていただきたいこと
医療関係の本には色々と良い物もあれば悪い物もありますが、私が学んでいるものの中で患者様に知っておいてほしいなと思ったことが記載されている本は、少し過激な内容であっても待合室内に用意し、読んでいただけるように本棚に置いておくようにしています。例えば、今保険で使用している金属が実は危ないのでは~というような本も並べています。治療法を選ぶのは患者様なので、保険を使うならその金属を使うしかないのですけれど、知っていて選ぶのと知らないで選ぶのでは違います。もちろん当院ではその点もしっかりご説明した上で患者様が納得して選んでいただけるように選択肢をいくつか挙げさせていただいた上で治療させていただきます。
当院にいらっしゃる患者様の中には普段からお薬を飲んでいる方がいらっしゃいます。特に多いのは糖尿病や高血圧のお薬で、最近は骨粗しょう症のお薬を予防的に飲んでいる方もいます。コレステロールを下げるお薬などを服用し、お薬を飲んでいるから安定しているという方がたくさんいらっしゃいますが、その本当の意味を知っていただきたいです。例えば歯が痛くて歯科医院に来たけれど、痛み止めだけを処方してもらった、ということと同じで、根本的には改善していないのです。お薬で身体の働きを抑えているだけなのです。身体の働きを抑えるという事は様々なリスクも伴います。例えば高血圧でお薬を飲んで血圧を下げるということは、上に上げるポンプを抑えることになり、血流が悪くなります。そうすると認知症になるリスクもあるのです。このようなリスクやご自身が服用しているお薬の作用については、ぜひ理解しておいてください。そして、そのお薬を飲まずとも、栄養療法でリスクを押さえた治療ができる可能性があります。当院は歯科医院ですが、お越しいただいた患者様の歯だけでなく、身体全体についても考えたケアを行なわせていただきますので、服用しているお薬も含めて、お気軽にご相談ください。
治療する前と後で鏡持ってご自身のお口を見ていただきます。治療前にはどの歯をどう治療しますというご説明と治療後には先ほどの歯がこうなりましたよ、と実際に見ていただいております。毎回、見ていただいてご説明すると患者様自身も納得していただけると思います。その際に疑問や悩みなどご相談があればもちろんお聞きします。歯科衛生士とは楽しく、和やかにコミュニケーションを取っていただき、私とはしっかり治療のことはもちろん、どんな小さなお口の悩みでもご相談していただきたいと思っております。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
休診日 |
お問い合わせ |
ネット予約・空き状況確認 |