小児矯正の治療内容|大見歯科医院

お気に入り

4.4いいね!

口コミ88

最寄駅
安城駅
北口 徒歩8分

住所 愛知県安城市明治本町16-3地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまの歯並びの乱れは、早いうちに整えましょう

お子さまの歯並びが乱れていると感じる際は、ぜひ1度、当院へご相談ください。歯列矯正や床矯正により、歯並びの乱れを整えることが可能な場合もございます。

顎の状態にもよりますが、早いお子さまですと5歳頃から、遅くとも7歳頃から矯正治療に取り掛かることが可能になります。矯正治療には5年から7年ほどの期間が必要となりますが、お子さまのうちに歯並びをきれいに整えておけば、成人してから矯正治療が必要になる可能性を低く抑えることができます。また、お子さまの場合は矯正治療に抜歯が必要とならないケースが多く、お体への負担という意味でもなるべく早期の矯正治療を推奨いたします。

歯科技工士と相談しながら、拡大床や装置を入れるだけで咬む力が鍛えられ、歯並びが整う矯正装置などの治療方法を使い分けてまいります。まずはお気兼ねなく何でもご相談ください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

矯正治療期間中に発生した虫歯などにも対応します

矯正治療期間中に発生した虫歯などにも対応します

矯正治療中に虫歯が発症してしまった場合などには、当院の歯科医師や歯科衛生士がすぐに治療を行うことが可能です。通い慣れた歯科医院で治療が終わるため、お子さまの感じるストレスもその分、軽くなるかと思います。

また、矯正治療中に虫歯が発症することが無いよう、ブラッシング指導や、定期的な口腔検査、口内のクリーニングなども実施しています。しかし、お子さまの歯は大人の歯に比べて弱く、虫歯が発生しやすい傾向にあります。そのため、親御さまにはご自身に行う歯磨き以上にていねいに仕上げ磨きなどを行っていただければ幸いです。

顎骨の発育を利用して、自然に歯並びを整えていきます

顎骨の発育を利用して、自然に歯並びを整えていきます

お子さまの顎骨や歯は、日々、成長を続けています。小児矯正では、その成長を利用することで、体や骨格に無理をかけず、歯並びを整えていきます。

成人してからでも矯正治療を行うことは可能です。しかし、幼少期に受け口や顔の歪みが生じてしまっている場合は、骨の切除などの大掛かりな処置が必要になるケースがあります。そういった大掛かりな処置の必要性を無くすためにも、ぜひ子供のうちの歯列矯正をご検討ください。

なお、当院ではビムラー矯正もご提供しております。こちらは取り外しのできる装置を、就寝時にだけ装着していただくという矯正方法ですので、ご興味があればぜひご相談ください。

できるだけストレスの少ない方法での治療に努めます

できるだけストレスの少ない方法での治療に努めます

1日中、口の中に異物が入っている状態というのは誰でもストレスに感じるものです。しかし、ビムラー矯正であれば、矯正装置は眠っている間だけの装着で済みます。そのため、お子さまの感じるストレスが、従来の小児矯正に比べると少なく済む傾向にあります。

もしも、小児矯正の期間中に歯並びがきれいに整わなかった場合は、そのまま成人矯正に移行します。その際、1期矯正と成人矯正の差額分のみ追加で費用をいただいておりますので、その点はあらかじめご了承ください。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

拡大床

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥378,000

5-7年 60-84回
治療内容
■このような方におすすめ
特に顎が成長段階のお子さまにご案内しています。
装置の特徴
ネジを段階的に締めて装置の幅を拡張し、顎の骨を広げて永久歯がきれいに並ぶスペースを作ります。装置は取り外しができるので、普段通りに食事や歯磨きを行うことが可能です。

その一方でレジンと言われるプラスチックで歯茎を覆うため、装置を入れた時に違和感を覚えることがあります。
リスク・副作用
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。

装置を入れるだけで咬む力が鍛えられ、歯並びが整う矯正装置

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥378,000

5-7年 60-84回
治療内容
■このような方におすすめ
出っ歯や受け口など、噛み合わせに問題のあるお子さまにご案内しています。
装置の特徴
噛み合わせなど口内環境をより良くするために、マウスピース型の装置を用いて治療を行います。既製品なので装置の調整をすることがほとんどなく、通院のペースを少し長めにすることも可能です。
リスク・副作用
装置を自由に取り外せるので、親御さまの管理が大切です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。
その他の料金

【インビザラインについて】
入手経路等の明示
・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを直接輸入し入手しています。
・インビザラインで使用する材料は、医薬品医療機器法により認証を受けたものが使用されています。
≪使用素材≫
販売名:SmartTrackアライナーシート
医療機器認証番号:225ADBZI00001000
※2022/11/20現在、インビザラインには「SmartTrackアライナーシート」以外の材料は使用されておりません。
・インビザラインを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者
様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労
働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)
日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

国内の承認医薬品等の有無
インビザライン以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

諸外国における安全性等に係る情報の明示
インビザライン治療においては、まれにその材料にアレルギー反応を示す患者が報告されています。
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html



【ビムラー矯正について】
入手経路等の明示
歯科技工士がドイツから個人輸入で入手しております。
※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。
「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html

未承認医薬品等であることの明示
ビムラー矯正は日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置を使用しています。

国内の承認医薬品等の有無の明示
ビムラー矯正以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

諸外国における安全性等に係る情報の明示
現在まででビムラー矯正固有の重篤な副作用の報告はありませんが、その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。

お支払いについて

現金/クレジットカード

治療の流れ

問診・ヒアリング

問診・ヒアリング

歯並びの状態を確認し、患者さまのお悩みやご希望を伺います。その後、矯正治療の流れ、かかる費用や通院期間についてご説明します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

歯型の採取や、口内の写真撮影を行います。必要に応じて、歯科用CTを使った、より詳細かつ立体的な口内のデータも採得します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療計画の立案

治療計画の立案

検査結果を基に治療計画を作ります。作成後、患者さまに治療内容をご説明し、ご理解・ご納得いただいたうえで矯正治療を開始します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療開始

治療開始

お口のクリーニングを行った後、歯にブラケットという装置を取り付けます。矯正中は歯磨きがしづらく、虫歯や歯周病のリスクが高まる傾向にあるため、ブラッシング指導もしっかりと行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

調整

調整

矯正治療の進行チェックや装置の調整、クリーニングを定期的に行います。調整を怠ると通院期間が長引き、処置の結果にも影響がでる可能性がありますので、きちんと通院していただきますようお願いします。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

保定・メンテナンス

保定・メンテナンス

矯正治療後は、歯並びの後戻りを防ぐための保定装置をお渡しします。また、お口を健康な状態に保つために、定期的に来院いただいております。ご来院時には、虫歯・歯周病の確認やクリーニングを受けていただきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

小児矯正で抜歯が必要になることはありますか?
永久歯が生えてくるのを邪魔する位置に、乳歯が残っている場合などは抜歯を行うことがあります。
小児矯正と成人矯正の違いは何ですか?
治療に使用する矯正装置の種類や、治療に必要な期間・費用が異なります。お子さまのうちから治療に取り掛かった方が治療にかかるコストを抑えられる傾向にあります。
小児矯正は何歳頃から始めるのが良いのでしょうか?
上の前歯が生え替わる6,7歳くらいから治療を開始するのが良いと思います。
矯正中に子どもが痛みを感じた時にはどうすれば良いでしょうか?
まずは歯列矯正に伴う痛みなのか、虫歯や外傷などによる痛みなのかを確認しますので、1度、歯科医医院にお越しください。
子どもの頃に矯正治療を受けると、骨格に変化はありますか?
ございます。場合によっては、顎骨の骨格を大きく広げるよう成長を促すこともあります。
医院からのお知らせ
※木曜日は自由診療のみ受付しております。
※ご家族でご来院される場合は、お電話にてご予約をお願い致します。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29 30
31

2024年4月

1 2 3
4
5 6
7
8 9 10
11
12 13
14
15 16 17
18
19 20
21
22 23 24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-216673無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内