歯科口腔外科の治療内容|医療法人秀友会 山本歯科医院

お気に入り

口コミ3

最寄駅
武生駅
西口 徒歩9分

住所 福井県越前市元町1-12地図

  • 土曜診療
歯科口腔外科に対する知識と技術を兼ね備えた院長が、幅広いお悩みに対応いたします

歯科口腔外科に対する知識と技術を兼ね備えた院長が、幅広いお悩みに対応いたします

歯科口腔外科は歯や歯茎だけではなく、顎や頬、舌、粘膜などお口のさまざまな症状を対象とする診療科目です。親知らずの抜歯や顎関節症、お口の腫瘍などが該当します。

当院の院長は日本口腔外科学会認定の口腔外科専門医で、さまざまな口内のお悩みに対応しています。顎関節症やインプラント(※)、お口の中の粘膜疾患、外傷、複雑な親知らずの抜歯も当院で一貫して治療することが可能です。

また、内科疾患がある方の場合、外科的な処置が大きな負担になってしまう可能性があります。当院は医科とも連携をとっており、当院で治療が厳しい場合や入院が必要な場合には、大学医院をご紹介しております。お口のことでお困りでしたらまずは気兼ねなくご相談ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

歯科口腔外科の特徴

親知らずを抜歯するべきかどうかについて

親知らずを抜歯するべきかどうかについて

親知らずだからといって全て抜歯する必要はありません。当院は、まずは検査をして抜く必要があるかどうかを判断します。

具体的には、歯並びに影響して不具合が生じる、痛みがある、虫歯のリスクが高いと想定されるケースなどでは抜歯を提案することがあります。一方、無症状で歯並びにも影響を及ぼさないようであれば、親知らずを移植する可能性を残すため抜歯しないこともあります。

ネット予約・空き状況確認

2023年9月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
-
30
-

2023年10月

1
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
9
10 11
12
-
13
14
-
15
16 17 18 19 20 21
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内