ご来院された方には、まず歯周病の検査をおすすめしています。歯周病は自覚症状がほとんどないうちに進行し、重症化すれば歯を失う要因になりかねない恐ろしい病気だからです。
歯周病は細菌が引き起こす病気です。そのため、お口の中の細菌を調べ、どのぐらい歯周病菌が潜んでいるのかのチェックをします。また、実際に患者さまにも顕微鏡から菌の状態を確認してもらうなどして、お口の健康を意識していただけるようにもしています。
医院として一丸となって患者さまをサポートするために、当院ではあえて歯科衛生士を担当制にしていません。密に連携をとって患者さまの情報を共有し、きちんと対応させていただきます。
治療が必要な方には薬物療法や、ブラッシング指導や歯石取りなどのクリーニングを行っていきます。
また、お口の菌のバランスによっては、改善しかけた状態が悪化することもあります。そこでお口の様子を診て、歯周病の再発が疑われるときは、再度、細菌検査を行うなどの対応を行います。
お口の他の病気にも言えることですが、できるだけ早期に対応することで治療の規模を抑えることができます。お口を健康的に維持するためにも、ぜひ定期的に検診に通っていただくことをおすすめします。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
24時間受付中とは
医院の受付時間外については電話代行オペレーターが受付を承ります。
お電話が繋がりましたら、受付希望医院の以下の情報をお伝えください。
1) 市区郡名
2) 医院名