当院では、歯をなるべく抜かず、治療で温存することに力を入れています。院長は、歯科口腔外科を中心に研さんを積んできており、抜歯や縫合などに長けております。しかし、外科治療や失った歯を補うための治療に関わったからこそ、「天然歯ほど、しっかりとしているものはない」と考えるようになりました。
歯を残していくためにも、歯周病や根管部分の治療には特に力を入れています。進行してしまった歯周病や虫歯にも、歯の温存を諦めない治療計画を考えさせていただいています。
生まれ持った歯を守るために力を入れているのが「歯周病の治療」です。歯周病は進行すると歯をぐらつかせ、重度になると抜歯せざるを得なくなるお口の病気です。症状が軽いうちに治療し、定期的なケアを受けてほしいと考えています。
当院には、歯周病のケアに研さんを積んできた歯科衛生士が在籍しています。ていねいなスケーリングと、生活習慣を踏まえた一人ひとりに合うブラッシング指導やスケーリングが可能です。朝起きた時にお口がねばねばしている方、歯茎の腫れや出血がある方などは要注意です。ぜひ、一度検査にお越しください。
歯を失ってしまった方でも入れ歯などに抵抗がある方は、両端の歯を支えに人工歯を作るブリッジという選択肢があります。
当院では、強度のある金銀パラジウム合金などのブリッジを保険適用でご提供しています。保険を適用することで、患者さまの費用負担も軽減したいと考えました。素材にこだわることで、再治療などによる患者さまの治療負担を減らすことにもつながります。
入れ歯は、どうしてもお口の中に入れるものなので、人によっては食べ物を飲み込む嚥下(えんげ)機能を低下させてしまうなど、なじむことができない方もいらっしゃいます。
そういった方には、口の裏側にあたる口蓋(こうがい)を覆わない形にしたり、金属のつなぎ目の場所を変えたりするなど、歯科技工士と連携を取りながら設計に工夫を凝らしています。
患者さまとよくコミュニケーションを取り、なるべく違和感の少ない、噛み心地の良い入れ歯・義歯を製作するよう努めています。
【院長及びスタッフ全員の3回の新型コロナウイルスワクチン接種が完了しました】
☆富山県千代田町の森井歯科医院です。ご住所をご確認のうえお問い合わせくださいませ☆
☆お問い合わせや、日時変更に関しましては医院の電話番号におかけくださいませ。☆
☆妊婦検診・市の歯科検診は医院のお電話にてお問い合せください。☆
☆受診されたことのある方は担当歯科医師との兼ね合いもありますので直接医院までお問い合せください。☆
ネット予約・空き状況確認 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 受付不可 | 休診日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年1月
2025年2月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ネット仮予約・空き状況確認 |