ホワイトニングの治療内容|しんちデンタルクリニック

お気に入り

4.6いいね!

口コミ170

最寄駅
二子新地駅
東口 徒歩3分

住所 神奈川県川崎市高津区二子2-5-47 1F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療
ネット仮予約 24時間受付中
044-281-4640  

ご自身のペースで取り組むことのできる、ホワイトニングをご提供しています

当院は、患者さまのお好きなタイミングで取り組める、ホームホワイトニングを取り扱っています。ホームホワイトニングはじっくりと漂白するために色味が後戻りしにくいというメリットもあり、白さを維持したい方にも向いています。

年齢や性別を問わず、歯の黄ばみでお悩みの方は多いかと思います。歯の色味を改善できれば、ご自分の表情にも自信が持てるのではないでしょうか。はじめに2週間分の薬剤をお渡しします。さらに白い歯を目指したい場合には、薬剤の追加購入も可能です。

歯の表面に付着した着色汚れを落とすクリーニングもご用意しています。まずはこちらの処置を受け、それでも気になるという方にホワイトニングをご提案しています。

事前にご希望いただければ、個室の診療室をご用意いたします。診療のお約束時にお申し付けください。

当院の特徴 (ホワイトニング)

  • オフィスホワイトニング
  • ホームホワイトニング
  • デュアルホワイトニング
  • クリーニング
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 保証制度あり
  • 個室診療
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • 相談無料

お好きな場所やタイミングで、歯を漂白することが可能です

お好きな場所やタイミングで、歯を漂白することが可能です

ホームホワイトニングの長所は、マウスピースと薬剤があればご自宅でくつろいでいるときなど、お好きな場所やタイミングで歯の漂白ができる点にあります。マウスピースに薬剤を入れて、毎日1、2時間ほど装着すれば徐々に歯の色味を改善することが可能です。

時間をかけて歯を漂白することで、色味が後戻りしにくいという利点もあります。多忙なために通院の時間がなかなか取れないという方も、ホームホワイトニングであれば取り組めるかもしれません。ご興味があれば、ぜひご相談ください。

気になる歯の黄ばみを、ホワイトニングで改善してみませんか

気になる歯の黄ばみを、ホワイトニングで改善してみませんか

歯の色味は、日々の食事や喫煙、加齢などさまざまな要因によって変化します。「歯の黄ばみが気になる」という方は、ぜひ一度ホームホワイトニングをご検討ください。専用の薬剤を使用して歯を内部から漂白することで、元々の色味よりも白い状態を目指すことが可能です。

感染症対策としてマスク生活が日常化したことで、口元が人目に触れることが気になるという方も増えているように感じます。歯を白くすることができれば、口元の魅力がより引き立ち、自信にもつながるかと思います。歯の色味でお悩みの方は、当院までご連絡ください。

より美しい口元を目指したい方に向けて、さまざまなメニューをご用意

より美しい口元を目指したい方に向けて、さまざまなメニューをご用意

患者さまの状態やご要望に合わせられるように、当院はさまざまな診療メニューをご用意しています。

例えば、歯の着色が表面に付着した汚れであれば、クリーニングで取り除くことが可能です。そこでホワイトニングを希望されている方にも、まずはクリーニングをご提案しています。汚れを取り除くことで歯の元々の色味を実感してもらい、より白さを追求したい方にはホワイトニングを受けていただけるようにしました。

また、ホワイトニングは人工物には作用しません。そのため当院では、口内のつめ物・かぶせ物を白い素材に入れ替える処置も行っています。自由診療のセラミック(※)の他、保険診療の素材もご用意しています。どうぞご希望をお聞かせください。

患者さまが美しい口元を目指すことができるよう、手厚いサポートをいたします。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

ホワイトニングプラン一覧

※プラン一覧に記載の施術はすべて自由診療です

  • ホームホワイトニング

ホームホワイトニング(全顎)

ホームホワイトニング(全顎)

所要時間:30分 22,000円(税込)

  • 施術範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1‐3回

    システム名:ティオンホワイトニングシステム

  • 施術本数:28本

    治療期間目安:1カ月

    薬剤濃度:10%

治療詳細
ご自宅などで、患者さまご自身に施術を行っていただく方法です。当院で作製したマウスピースにホワイトニングの薬剤を入れ、毎日1、2時間ほど装着していただきます。
白くなるまでに期間を要しますが、色味が後戻りしにくいというメリットを持ちます。また、ご自身の生活に合わせて施術を行うことができます。
利用条件・注意事項
妊娠中の方や授乳中の方、18歳未満の方にはホワイトニングをご案内できない場合があります。また白くなる程度には個人差があり、つめ物やかぶせ物の色味は変わりません。
リスク・副作用
薬剤が歯茎に付着すると一時的に白くなったり、ヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
その他の料金

ホームホワイトニングの追加薬剤は、1本 3,300円(税込)でご購入いただけます。

お支払いについて

現金/クレジットカード

治療の流れ

カウンセリング

カウンセリング

患者さまと一緒に鏡を見ながら、現在の歯の色味を確認します。また、白さのご要望を伺い、施術のゴールを共有します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

マウスピース作製・クリーニング

マウスピース作製・クリーニング

ホームホワイトニング用のマウスピース作製のために、歯の型取りを行います。それからマウスピースの作製を進めます。また、ホワイトニングの作用を高めるため、お口のクリーニングを行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

ホームホワイトニング開始

ホームホワイトニング開始

処置前の歯の色味を確認してもらい、ホワイトニングの薬剤と、完成したマウスピースをお渡しします。併せてマウスピースや薬剤の取り扱いについてご説明いたします。その後、再度お口のクリーニングを行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

経過観察

経過観察

処置の経過観察のために、ご来院いただきます。お口の中を撮影し、ホワイトニングによる色味の変化を確認します。患者さまがご希望であれば、ホワイトニングの薬剤を追加購入いただくことも可能です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

虫歯や矯正治療中でも、ホワイトニングは可能ですか?
可能です。しかし症例によっては、ホワイトニングよりも先に治療が必要となるケースもあります。まずはご相談ください。
歯の着色の原因は何でしょうか?
カレーや紅茶など、色の濃い飲食物によって歯が着色することがあります。また歯磨きの仕方によって、汚れが落としきれていないことも原因となり得ます。
歯の白さを実感できるまで、どれぐらいの期間がかかりますか?
ホームホワイトニングでは、基本的に1、2週間程度で色の変化を実感していただけます。
ホワイトニングをすることで痛みがでることはありますか?
あります。痛みがでてしまった際には、一旦ホワイトニングを中断し、しみる症状を止める薬剤を塗布するなどの対応をいたします。それでも刺激を感じるようであれば、処置の中止をご提案しています。
市販のホワイトニンググッズとの違いを教えてください。
歯科医院のホワイトニングは、より濃度の高い薬剤を使用することができます。また当院では、歯科衛生士がご希望の白さに近づくように、患者さまのサポートもしています。
医院からのお知らせ

土曜、日曜日は混み合いますので、前もってお問い合わせください。

新型コロナウイルス感染拡大を受けて当分の間日曜日の診療を午前のみにいたします。
また、状況により変更することもございますのでよろしくお願いいたします。

ネット予約・空き状況確認

2025年7月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11 12 13
14 15
16
17 18 19 20
21
22 23 24 25 26 27
28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

044-281-4640 
掲載のご案内