CT | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\16,500 | - | - |
リスク・副作用 | ||
微量ですが、放射線が出るため、被ばくによる影響がある恐れがあります。 |
プラセンタ治療 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\2,200 | 1日 | 1回(1か月に1回程度の施術をおすすめします) |
リスク・副作用 | ||
局所の内出血 |
噛み合わせ | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\330,000 ~ \880,000 | 3カ月-18カ月 | 3-18回 |
リスク・副作用 | ||
ボトックス注射 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
妊娠・授乳中、3か月以内に妊娠予定の方(妊活中の方)は施術できません。 |
インプラント相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ※インプラントの相談は無料です。 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\385,000 ~ \495,000 メーカー:カムログ(ドイツ) |
3-6カ月 | 9-15回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントにすると、天然歯と比べて歯周病(インプラント周囲炎)のリスクが高まりますので、治療後はしっかりとブラッシングなどのケアをすることが大切です。当院はブラッシング指導を行い、患者さまのセルフケア向上をサポートいたします。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\385,000 ~ \495,000 メーカー:京セラ(日本) |
3-6カ月 | 9-15回 |
リスク・副作用 | ||
インプラントにすると、天然歯と比べて歯周病(インプラント周囲炎)のリスクが高まりますので、治療後はしっかりとブラッシングなどのケアをすることが大切です。当院はブラッシング指導を行い、患者さまのセルフケア向上をサポートいたします。 |
矯正相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料:0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
ワイヤー矯正(表側:クリア) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\850,000 ~ \860,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
治療中に装置が当たることで、頬の内側が傷ついたり、口内炎になったりすることがあるため、必要に応じてワックスで対処したり、その他の対応策を講じたりする必要があります。また、強い力が歯に加えられるため、歯の移動に伴う痛みを感じる方もいらっしゃいます。 |
裏側(リンガル)矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\1,265,000 ~ \1,540,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\330,000 ~ \880,000 【入手経路等の明示】 |
2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
小児矯正Ⅰ期 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\850,000 ~ \860,000 | 1-4年 | 12-48回 |
リスク・副作用 | ||
取り外し式の場合、1日の装着時間が短いと、思うような結果が得られない可能性があります。少しでも長く装着していただくためにも、お子さま自身はもちろん親御さまのご協力も必要になります。また、固定式の場合、ケアを怠ると虫歯などのトラブルを招く恐れがあります。 |
お子さまの歯並び相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料:0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
ホワイトニング相談 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\0 ■相談料:0円 |
- | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
ホームホワイトニング | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 | 2週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
オフィスホワイトニング | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\16,500 | 1-2日 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎につくと一時的に白くなったり、ヒリヒリとした痛みを感じたりすることがあります。場合によっては知覚過敏やしみる症状が出ます。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
スタンダードコース | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\49,500 オフィスホワイトニング2回+ホームホワイトニング |
2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
- |
アドバンスコースA | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\56,100 PMTC+オフィスホワイトニング2回+ホームホワイトニング |
2週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
- |
アドバンスコースB | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\62,700 エアーフロー+PMTC+オフィスホワイトニング2回+ホームホワイトニング |
2週間 | 4回 |
リスク・副作用 | ||
- |
パーフェクトコースA | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\66,000 PMTC+オフィスホワイトニング3回+ホームホワイトニング |
2週間 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
- |
パーフェクトコースB | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\72,600 エアーフロー+PMTC+オフィスホワイトニング3回+ホームホワイトニング |
2週間 | 5回 |
リスク・副作用 | ||
- |
ブライダルコース | ||
---|---|---|
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\71,500 PMTC2回+オフィスホワイトニング3回+ホームホワイトニング |
2週間 | 6回 |
リスク・副作用 | ||
- |
ジルコニア | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\44,000 ~ \99,000 | 2-3週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
ジルコボンド | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\132,000 かぶせ物 |
2-3週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
透明感がe-maxより劣ります。過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
オールセラミック | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\44,000 ~ \132,000 かぶせ物 |
2-3週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
メタルボンド | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\165,000 金属アレルギーや歯茎の変色の恐れがあります。使用する部位や見る角度によっては、内側の金属が見えてしまうこともあります。またオールセラミックと比べると透明感が劣ります。 |
2-3週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
e-max | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\60,500 ~ \110,000 | 2-3週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを分厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。 | ||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
ハイブリッドセラミック | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 ~ \66,000 プラスチック素材を含んでいるので、強い力が加わる奥歯に使用するには強度が不足する場合があります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣り、年数が経つと変色が起こりやすくなります。 |
2-3週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
ゴールド | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\88,000 ~ \154,000 | 2-3週間 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
金色で目立つので、他の素材よりも見た目が劣ります。過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
||
素材の情報 | ||
詳しく見る |
唾液検査(サリバテスト) | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\2,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
PMTC+エアフロー | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
歯茎の腫れや歯肉炎がある方は、クリーニング器具やパウダーがあたることにより痛みや出血を伴うことがあります。また、吹きつける圧により一時的に知覚過敏を発症するかもしれません。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
フッ素塗布 | ||
---|---|---|
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\3,300 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
フッ素塗布やフッ素配合のものを必要以上に多用すると、過剰摂取になる可能性があります。 | ||
プラン情報 | ||
プランを詳しく見る |
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 |
![]() |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |