医療法人社団 博伸会 いぬかい医大モール歯科クリニックの5のこだわり
こだわり
1
痛みへの配慮
歯医者に対する不安やイメージを変えていけるような治療をご提供いたします
歯科医院に来られる患者さまが特に不安に思われる原因として、「治療中の痛み」が挙げられます。特に、麻酔の注射をする際の痛みに対して恐怖心を抱いている患者さまが多い傾向にあります。
そこで、当院では注射をする前に歯茎の表面に麻酔を塗って感覚を麻痺させることで、注射針が刺さる瞬間の痛みを軽減するようにしています。注射する際も、一定の圧力で注射できる電動麻酔器を使って、人肌と同じくらいに温めた麻酔液を注入するようにしています。このように工夫することで、注射中の痛みまで和らげることが可能です。
痛みの伴う治療をする時は事前にご説明するとともに、院内にリラックスしやすい音楽を流したり治療中にお声がけをしたりするなど、患者さまの緊張をほぐすための対策も行っています。
こだわり
2
治療の事前説明
口腔内カメラ・模型を使用したわかりやすい治療説明
治療について説明する時は、模型などで説明するほか、よりわかりやすくお伝えするために口腔内カメラを使用し「どの部分が悪いのか」「どのような治療が必要なのか」を丁寧にご説明しています。
口腔内カメラでお口の中の状態を奥の方まで画面に映し出し、患者さまにご覧になっていただきます。写真ではなく、随時映像で見てもらうことで、治療の必要性をご理解いただけると考えているからです。
また、治療は歯科医師が考える方法を押し付けるのではなく、いくつかの選択肢を提示した上でそれぞれメリットとデメリットも詳しくご説明し、どの治療方法にするのか患者さまご自身に選んでいただくようにしています。
「もしも自分が治療を受ける立場だったらどうしてもらいたいか」ということを考え、患者さまの気持ちに寄り添えるような説明・対応をするよう心がけています。
こだわり
3
イチオシの院内設備
清潔な院内や通いやすい環境作りにもスタッフ一同こだわっています
清潔で通いやすい環境で患者さまに治療を受けていただけるよう、院内の衛生管理をしています。
例えば、治療で使用する医療器具は滅菌処理し、菌の繁殖を抑える滅菌パックに入れて保管しており、滅菌パックは治療直前まで開封せず保管しています。
また、歯科医師と歯科衛生士が使用するグローブやエプロンも、患者さまごとに新しいものに交換しています。さらに、院内で履いていただくスリッパも抗菌器を使用するなど、身体に触れるものを清潔に保つ配慮は欠かさずに行っています。
また、患者さまの中には「歯科医院に通って治療を受けていることを人にしれられたくない」という方もいらっしゃることと思います。当院の診療室はプライバシーに配慮した完全個室になっているほか、入り口も通りに面していない構造になっています。
そのため人目を気にせず通院し、治療を受けていただけます。他の人の視線を気にすることなくお話しいただけますので、お悩みは気兼ねなくご相談ください。
患者さまの中には治療を待ち、お名前が呼ばれるまでの間、不安な気持ちや恐怖心を覚える方もいます。そんな方のためにも、当院では患者さま一人ひとりに心地よい気分でいてもらえるよう、院内の空間演出にこだわりました。落ち着きのある内装をコンセプトに、暖色系の色を院内各所に配色。待合室はリラクゼーションミュージックが流れ、アロマを焚いています。光が差し込む落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりとおくつろぎください。
こだわり
4
治療時間に対する取り組み
平日は夜21時まで、土曜日、日曜日も夜18時まで対応している、通いやすい歯科医院です。
年末年始を除いて、年中無休で診療を行っています
患者さまの中には、歯科医院に通いたくても、平日は会社からの帰宅が遅くて通えないという方がおられます。また、生活習慣が不規則で夜しか通えないという向きも散見されます。新丸子駅の周辺地域の患者さまもそういったお悩みをお持ちの方が多くいらっしゃいました。当院は平日の夜21時まで、土曜日、日曜日も夜18時まで診療を受け付けています。学校帰りや帰宅途中など、患者さまのライフスタイルに合わせて通院できます。当院は年末年始を除き、年中無休です。急な痛みを感じた時や、歯科医院に行きたいと思い立った時にいつでも通っていただけます。
当院は基本的には完全予約制です。患者さまにお待ちいただくことがないように、一人ひとりに時間をかけて治療をさせていただくために予約制にしています。初診、急患の患者さまには予約なしでも診療しておりますので、ぜひお越しください。
通院するたびに、担当歯科医師が変わり、不安になられる方がいらっしゃいます。そこで当院は、希望担当制を導入しております。予約の際に、治療する歯科医師を指名することができます。ウマが合い、気心の知れた歯科医師がいましたら、ぜひご指名ください。
こだわり
5
痛みへの配慮
患者さまに辛い思いはNG。麻酔液から注射針まで、その特性を生かした“痛み軽減策”を行っています
歯科医院に行く必要ありますが、治療時に感じる痛みが嫌ですからと、来院を躊躇される方が少なくありません。当院では、そんな方が一人でも少なくなるよう、痛みを抑えた治療に努めています。患者さまがストレスなく通院してもらえる治療をします。麻酔器は電動麻酔器を使用します。一定の速度と圧でゆっくり麻酔を打てます。手動麻酔器のように少ないブレで済みます。痛みを軽減した治療ができます。注射針は細い針を使用し麻酔を打つ際の痛みを軽減しています。
麻酔注射をする際の痛みは、そのほとんどが麻酔液を注入する瞬間に感じます。麻酔液が冷たかったり、熱かったりすると痛みは感じやすくなります。そこで、当院は麻酔液を人肌にまで温めてから使用しています。
新型コロナウイルスの感染症対策を徹底しています。
当院では、患者様が気兼ねなく治療を受けていただけるよう、新型コロナウイルスの感染症対策を徹底しています。
当院は、新型コロナウイルス感染症対策として、手指除菌、
また各患者様一人ひとりに治療開始前と治療後のうがい薬の推奨を徹底しております。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |