モリワキ歯科の1のこだわり
こだわり
1
治療品質に対する取り組み
できるだけ歯を抜かない、残す治療を
当院では「できるだけ削らない、抜かない」という考え方をもとに、虫歯の治療を行っています。抜いてしまった歯はもちろん、削ってしまった歯も元に戻ることはないからです。
患者さまご自身の歯をできる限り残すことが、将来にわたっての幸福と健康に貢献するものだと考えております。当院の場合、神経まで至らない軽度の虫歯については、虫歯部分のみを薄く除去して殺菌し、専用の消毒薬で封をして半年ほど様子を見ていただいています。
その後、2度目の通院時に異常がなければ、つめ物をして治療を終了します。虫歯の周囲まで削る方法と比べて、患者さまの負担と費用が抑えることができます。ご希望の方は気軽にお尋ねください。
虫歯の治療というと、虫歯となってしまった部分を専用のドリルで削り取り、場合によっては神経まで取り除き、型取りしたうえで最後につめ物やかぶせ物をしていく、という処置をイメージされる方がほとんどだと思います。実際、そうした手順の治療ケースがほとんどです。
しかし、そうした治療ではどうしても歯を削ることは避けられず、多くの場合痛みを伴う処置となります。また神経まで除去した場合には、歯そのものが脆くなってしまい、治療にも複数回の通院が必要となるなど、患者さまの負担も大きなものとなってしまいます。当院ではそうした方法とは異なり、専用の薬剤を使った、患者さまに負担の少ない治療を受けていただくことができます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
お問い合わせ |
休診日 |
ネット仮予約・空き状況確認 |