3.7いいね!

口コミ26

最寄駅
中田駅(神奈川県)
3番出口 徒歩3分

住所 神奈川県横浜市泉区中田南4-1-45地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

「小児矯正の方法は1個から2個だけだと思っていませんか?」

当院は、お子さまの希望とライフステージに合わせて、無理のない矯正治療を行います。

小児矯正は、治療の開始時期を選ぶことができます。また、治療に使う矯正装置の種類も豊富なため、成人矯正よりも小児矯正のほうが治療の選択肢が多いのです。

そのため、治療をご検討されているお子さまと親御さまには、さまざまな治療方法をご理解いただいたうえで、無理のない矯正治療を提案しています。

矯正治療をご検討されている親御さまからは、歯並びがデコボコしてきたが早く矯正治療をしたほうがいいのか、という質問をよくいただきます。しかし、3歳くらいからなるべく早い段階で治療を開始するのが望ましい場合や、反対に中学生になるのを待ってからのほうが良い場合などがあり、治療開始が早ければ良いとは言い切れません。

当院の矯正治療は、矯正歯科を専門にしている歯科医師が治療を担当します。お子さまの歯の状態や親御さまの気になる点をお伺いし、治療開始に良いタイミングをお伝えすることができます。

お子さまの口の状態などによっては、治療期間を短縮したり、より負担の少ない治療装置をご提案できたりする場合もあります。お子さまの歯並びに悩んでいる親御さまは、ぜひ一度、当院にご相談ください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

数ある治療方法の中から、お子さまの症状に合った治療方法をご提案いたします。

数ある治療方法の中から、お子さまの症状に合った治療方法をご提案いたします。

矯正治療に使用する装置には様々な種類がありますが、小児矯正ではワイヤーを使用した部分矯正とマウスピース矯正をすることが多いです。

ワイヤー矯正のメリットは、3次元的に歯を動かすコントロールが可能なことです。歯に直接固定して使用するものなので、より丁寧に歯を動かすことができます。マウスピースによる治療方法は、歯列がガタガタなときに使用するものと受け口などの症例に使用するものがあり、後者は3歳から使用可能です。

小さな頃から矯正治療をするメリットは、成人矯正での負担を少なくできることです。小さい頃から矯正治療を行うと、永久歯が生えてくるための十分なスペースを準備することができます。歯が生えそろうためのスペースができると、治療のために永久歯を抜歯する必要がありません。また、ある程度歯並びが整うため、成人矯正に移行しても治療が比較的短期間で済むこともあります。

小児矯正の治療方法と使用する矯正装置は症例よって異なり、今回ご紹介したもの以外にもたくさんあります。歯科医院にはお見せできるサンプルもありますので、診察時にお子さまと一緒に実際に見ていただき、矯正治療のイメージを膨らませてみてください。

小児矯正はより専門的な知識が求められる治療です。

小児矯正はより専門的な知識が求められる治療です。

小児矯正は、子どもの身体の成長を利用して歯列や顎を正しく改善していく治療方法です。

身体の成長には不確定要素が多いため、小児の矯正治療は成人矯正よりも難しいとも言われています。

そのため小児矯正は、矯正治療を専門に学んだ歯科医師のもとで受けていただくのがおすすめです。当院は、矯正歯科を専門にしている歯科医師が治療を担当します。

今までさまざまな矯正治療をみてきた経験を生かし、お子さまの歯の状態や身体の成長段階を見ながら、それぞれに合った治療を行います。お子さまの年齢に関わらず、歯並びで気になることがあるときには、何でもご相談ください。

ご兄弟が一緒でも来院しやすい歯科医院です。

ご兄弟が一緒でも来院しやすい歯科医院です。

院内はバリアフリー設計を採用。院内の各スペースと通路は広めに取っており、ベビーカーを利用される親御さまも院内をスムーズに移動可能です。

また、当院には保育士の資格を持った複数のスタッフがおりますので、お子さま連れで来院されたときにはお子さまをお預かりすることもできます。生後3カ月頃のお子さまからお預かり可能なため、小さなお子さま連れでも遠慮なくお越しいただけます。

親御さまの治療中はもちろん、ご兄弟の治療中にもお預かり可能です。ぜひ、親御さまは治療を受けるお子さまと一緒に、治療のお話を落ち着いて聞いてあげてください。

矯正治療には、治療を受ける患者さまのご協力が必要です。それは小児矯正でも変わりありません。
小児矯正を行うときは、親御さまだけでなく治療を受けるお子さま自身にも納得していただけてから治療を行うことを重視しています。治療中も、お子さまが気乗りしない場合には無理やり治療するようなことはせず、丁寧な対応を心がけています。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 33,000円

- -
リスク・副作用
-
担当歯科医師
間所 睦 矯正歯科専門医

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥166,100 ~ ¥519,200

料金内訳

料金内訳(税込)

【診断料】 ¥33,000

【装置料】 ¥110,000 ~ ¥440,000

【調整料】 ¥23,100 ~ ¥46,200

6カ月-1年 6-12回
治療内容
■このような方におすすめ
取り外し可能な装置での治療と治療期間中の管理に自信のない方、なるべく早く矯正治療を終わらせたい方にご提案しています。

■装置の特徴
乳歯から永久歯へと生え変わった歯に使用する矯正装置です。メタル素材でできた矯正装置をご提案することが多いですが、装置が目立つのが気になる場合には、クリア素材やセラミック素材に変更可能です。
矯正装置を付けてから2から3日は痛みを感じることが多いですが、我慢できないほど強い痛みではないため、そのまま様子を見ていただきます。
リスク・副作用
歯が磨きにくくなります。そのため、装着期間中は歯ブラシをよりしっかりしていただく必要があります。
担当歯科医師
間所 睦 矯正歯科専門医

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥111,100 ~ ¥542,300

料金内訳

料金内訳(税込)

【診断料】 ¥33,000

【装置料】 ¥55,000 ~ ¥440,000

【調整料】 ¥23,100 ~ ¥69,300

1-3年 6-18回
治療内容
■このような方におすすめ
矯正装置の管理と装着時間を守るなど、自分でしっかり管理できる方におすすめしています。
ワイヤー矯正よりも治療期間が長くなっても大丈夫な方に、この方法をおすすめすることもあります。

■装置の特徴
自分で取り外しのできるマウスピースを使用した矯正方法です。歯磨き時に取り外しができるため、口の中をより清潔に保つことができます。
ワイヤー治療よりも治療に伴う痛みを訴えることは少ないです。1カ月から3カ月に一度の通院治療が可能です。
マウスピース矯正には、ガタガタとした歯列だけでなく、受け口を治療するため3歳頃から使える特殊なマウスピースを使用した方法もあります。
リスク・副作用
ワイヤー矯正と比較すると使用可能な症例が限られます。そのため、マウスピース矯正を希望されても使用できない場合があります。
大まかな動かし方になるため、マウスピースでの矯正が完了した後にワイヤー矯正をご提案させていただく場合もあります。
担当歯科医師
間所 睦 矯正歯科専門医

その他の料金

保定期間中の来院は、観察費として3,850円(税込)来院ごとにいただいております。

※治療一覧に記載の治療はすべて自由診療です。

お支払いについて

現金もしくはクレジットカードでの支払いをお願いしております。分割でのお支払いも可能ですのでご相談ください。

治療の流れ

無料相談

無料相談

お子さまの歯並びや噛み合わせに関するお悩みを、親御さまとお子さまにお伺いします。その後、実際にお子さまの口の中のチェックをして、矯正治療に関するご説明に入ります。このとき抜歯をする可能性などについてもお伝えします。
虫歯や歯周病の検査は、同一歯科医院内で別で行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

レントゲンとセファログラムの撮影と、歯型取りをします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

診断

診断

精密検査の内容をもとにして、矯正治療を行うにあたり最終的な診断を行います。
乳歯と永久歯の状態をお伝えしてから、治療方針と矯正装置にてご案内します。このときに、治療期間と治療費について具体的な内容をお伝えします。
説明時には、レントゲン写真や歯列の模型を使いながら、親御さまとお子さま双方になるべくわかりやすくご説明します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

装置装着

装置装着

前回決定した矯正装置を装着します。矯正治療中の注意点とブラッシング指導などもこのときに行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
45分

矯正治療

矯正治療

毎月1回通院していただきます。歯列の動き方、歯の状態、矯正装置の状態などをチェックして、治療が計画通りに進んでいるか確認します。
マウスピース矯正では、歯列の状態に合わせて新しいものをお渡ししています。

来院回数目安
6-18回
所要時間目安
10分-1時間

保定

保定

保定期間は、矯正治療で動かした歯列が後戻りしないようにするため専用の保定装置を装着します。3カ月から6カ月に1回通院をして歯が戻っていないかチェックをします。保定期間は1年から2年ほどです。そちらを終えると矯正治療は終了です。
保定チェック3,850円(税込)

来院回数目安
複数回
所要時間目安
10-30分

よくあるご質問

矯正治療の写真を他の人に見せることはありますか?
ありません。万が一使用する場合には、患者さまご本人の承諾をいただいてから使用します。
矯正治療を痛がったときの対処法はありますか?
これまで痛みが原因で矯正治療を断念したお子さまはいらっしゃいませんので、多少は我慢をしていただきます。どうしても我慢できないときには、痛み止めを使用して様子をみます。
子どもの歯は虫歯になりやすいですか?
なりやすい傾向があります。矯正治療では通院時に虫歯チェックと歯ブラシ指導を行っています。歯に固定するタイプの矯正装置は虫歯になりやすいので、ご自宅でもお子さまの歯の様子をチェックするようにしていただきたいと考えています。
子どもの歯が途中で抜けても大丈夫ですか?
問題ありません。小児矯正では乳歯が抜けることも想定しながら治療いたします。
子どもで矯正治療ができないケースはありますか?
あります。矯正治療では治療を受ける患者さまのご協力が欠かせません。そのため、椅子に座り続けるのが難しい、治療を強く拒否するお子さまの場合は難しいです。
矯正治療に使う金具でけがをすることはありますか?
あります。ぶつかったときや転んだときなどに、矯正装置で口の中を切ってしまうことがあります。矯正装置があることで歯が欠けたり折れたりせずに済んだということでもあるので、一長一短ではあります。
歯の矯正治療中に控えたほうがいい食べ物はありますか?
ガム、キャラメル、グミのような粘着性のある食べ物は矯正装置を壊してしまう場合があり、なるべく控えていただくようお願いしています。ただし絶対に禁止ということでもありません。
子どもに舌癖があるのですが、歯並びに影響しますか?
強く影響します。舌癖(ぜつへき)が見られるお子さまには筋機能療法という治療方法を実施して、舌癖の改善を目指しています。
ご自身の子どもの歯の教育はどのようなことをしていますか?
一般的な内容ですが、よく噛むように指導しています。顎の健全な発達を促すため、固い食べ物や食べ応えあるものを多く食べさせて、よく噛むようにさせています。
矯正歯科を学ぼうと思ったきっかけを教えてください。
私自身が虫歯を経験したことがなく、「虫歯の痛みがわからない歯科医師はどうなんだろうか」と悩んでいたときに、噛み合わせの治療の奥深さに気づいたことです。全身への影響を与える噛み合わせの奥深さに興味を持ち、矯正歯科をもっと勉強したいと思うようになりました。

ネット予約・空き状況確認

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-217674無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内