4.8いいね!

口コミ24

最寄駅
上大岡駅
出口 徒歩2分

住所 神奈川県横浜市港南区大久保1-20-57 エントランス大久保2F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療
特集
ネット予約 24時間受付中
045-840-0095  

歯周病

歯の健康を維持するためには、問題発症の原因を取り除くことが重要です

タナベ歯科クリニック 歯周病

歯周病は自覚症状の出にくい病気です。そのため歯茎からの出血、口臭といった症状が出た頃にはすでに進行している可能性が高いといえるでしょう。また歯周病を放置すると噛み合わせが乱れるケースもあり、それによって食べ物を噛みづらくなってしまいます。そして食べ物を噛みづらくなってしまうと、栄養の摂取が不十分になりやすく、結果としてお身体の健康が損なわれる可能性も生じるのです。

当院の歯周病治療では、まずお口の中を検査し、その結果に応じて治療方法をご提案しています。加えて、歯周病の改善において大切なのは日々のケアです。患者さまによるセルフケアと歯科医院での定期的な検診を組み合わせることにより、症状の進行を抑え、外科処置の必要性をなくしていきましょう。

入れ歯・義歯

使いやすい入れ歯を作製するため、型取りから調整までの各工程をていねいに進めていきます

タナベ歯科クリニック 入れ歯・義歯

食事や会話を楽しめるようになるためには、入れ歯がしっかりフィットしていることが大切です。当院では、装着後に痛みや違和感がないように、型取りからこだわり綿密に調整を行っていきます。なぜなら、型取りの段階でしっかりしたものを作らないと、お口にきちんと吸着しない入れ歯ができてしまうからです。

また、作ったばかりの入れ歯はまだお口に合っていないため、痛みや違和感が生じる場合があります。そのため作製後も、細やかに調整を重ねていく必要があります。

素材や見た目に関してご希望がある場合は気兼ねなくお申し付けください。患者さまにとって使いやすい入れ歯を作製するために、可能な限りのご提案をいたします。

顎関節症

顎の痛みや違和感があれば、ぜひ当院にご相談ください

タナベ歯科クリニック 顎関節症

ひとことに「顎関節症」といっても実際にはいくつかのパターンがあり、症状によって治療方法が異なります。そのため治療にあたっては、事前の検査をしっかり行うことが大切です。

具体的には、まずヒアリングをしてどのような症状があるのかを大まかに把握します。その後に触診や、レントゲン写真・口腔内写真の撮影によって原因を調べ、お口の状態を確認してから治療に移るという流れです。

当院の院長自身が顎関節症を抱えていた経験がありますので、患者さまのお悩みはよく理解できるつもりです。お気持ちに寄り添った治療を心がけていますので、顎の痛みや違和感でお困りの方は遠慮なくご相談ください。

予防歯科

患者さま一人ひとりに気を配り、きめ細やかな予防ケアを行っています

タナベ歯科クリニック 予防歯科

当院は、ご来院いただいた患者さま一人ひとりに配慮を欠かさず、きめ細やかな診療をしたいと考えています。規模の大きな歯科医院ではないという点を活かして、院長が目の届く範囲ですべての処置を行っています。

予防歯科では、歯周病対策を中心としてます。歯周病は自覚症状に乏しく、重症化すると歯を失うこともある病気です。そのため、日頃からケアに取り組んでいただくことが大切になってきます。どうぞ3カ月に1回のペースで歯科検診にお越しください。こまめなお口のチェックとクリーニングを受けることで、お口を歯周病から守りやすくなります。

また、ご自宅でのセルフケアも重要です。そこで患者さまにはお口の現状を細かくご説明し、お口の意識を高めてもらえるようにしています。
患者さまが1日でも長く健やかな口元を維持できるよう、しっかりとサポートさせていただきます。ぜひ当院へお越しください。

ネット予約・空き状況確認

2025年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
28
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

045-840-0095 
掲載のご案内