予防歯科の治療内容|飯田歯科医院

お気に入り

4.6いいね!

口コミ74

最寄駅
横須賀中央駅
出口 徒歩4分

住所 神奈川県横須賀市大滝町2-4-5 山本ビル4階地図

  • 土曜診療

予防歯科を受診してこの先も自分の歯でお食事を楽しめるように

当院は、できるだけ歯を失わず、この先もご自身の歯で食べていけるようにするためには、予防が大切だと考えております。そこで当院では、治療を行った後の定期的なメンテナンスに力を入れており、初診でご来院された方にも、予防方法やメンテナンスの大切さなどをお話しています。

特に、初期段階の虫歯や歯周病は自覚症状がないまま進行してしまいがちで、痛みを感じてからご来院されると、既に症状が進行しているということがすくなくありません。そうならないためにも、2カ月に1回を目安に歯科検診を受けていただきたいと思います。

当院では、患者さまに「話しやすい」「通いやすい」と感じていただける環境づくりにも力を入れています。院内やスタッフは明るい雰囲気で、歯科衛生士や歯科助手は人当たりが良く、いつも笑顔で応対することを心がけています。

お口の健康を維持するために、歯科検診でお口の中をきれいにしておきましょう。

当院の特徴 (予防歯科)

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診とは)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

一人ひとりに合わせたブラッシング指導を

一人ひとりに合わせたブラッシング指導を

予防歯科では、まず、患者さまご自身にお口の状態をしっかりと理解していただくことが大切です。そこで、歯科検診や初期の虫歯を見つけた際には、口内カメラで撮影して一緒に確認していただきます。実際に写真で見ると磨き残しの多い部分などが確認でき、歯磨きに活かしていただけるようになります。

また歯科検診では、歯の表面に沈着した汚れを取り除くスケーリングやブラッシング指導などを行っています。ブラッシング指導では、ご自身の歯ブラシをご持参いただき、鏡を見ながら、一人ひとりに合わせて、どの部分をどういうふうにブラッシングしていけばいいか、フロスはどう使うかなど、実践しながらお伝えします。最後に、フッ素塗布を行って終了です。

患者さまに寄り添った施術を心がけております

患者さまに寄り添った施術を心がけております

当院では、曜日ごとに担当の歯科衛生士が決まっております。そのため、同じ歯科衛生士に担当して欲しいという患者さまには、歯科検診の際に同じ曜日に来ていただくようにご案内しております。

もちろん、どの歯科衛生士が施術を担当しても、患者さまのお口の変化に気付けるように、カルテや朝のミーティングなどを通して患者さまの情報共有を念入りに行っております。ぜひ継続してお越しください。

また当院では、歯を守るためのアドバイスとして、喫煙や食事の仕方などの生活習慣についても、時間をかけてお伝えしております。患者さまが話しやすい雰囲気づくりにも努めておりますので、些細なことも遠慮せずにご質問ください。なるべくていねいに、分かりやすくご説明いたします。

患者さまの状況やご予定に配慮しています

患者さまの状況やご予定に配慮しています

定期的に通っていただくためには、通いやすさも大切だと思っている方は多いのではないでしょうか。当院は、京浜急行の横須賀中央駅より徒歩3分というアクセスの場所にあります。また、土曜日も18時まで診療を行っておりますので、平日は時間が取れないという方でも通院していただきやすいと思います。

ご予約は、お越しいただいた時に、2カ月から3カ月後の予約を入れていただくことが多いのですが、患者さまの立場や背景、スケジュールなどによって柔軟に対応いたします。

また、当院にはCAD/CAMがありますので、急患にも対応することが可能です。お口のことで困ったことがあれば、お急ぎの場合も対応することができますので、ぜひ当院にお越しください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影などの基本的な検査を行って、虫歯の有無などを調べます。
このような方に適用
お口の現状について知りたいという方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを確認し、歯周病の有無や進行具合をチェックします。
このような方に適用
歯周病かあるか気になっている方、歯茎の出血や腫れがあって歯周病の可能性がある方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
専用のマウスピースを装着していただくことで、就寝中の歯ぎしりやいびき、顎関節症などの症状改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきが気になる方、口を開けにくい方や、開閉すると顎が痛むといった症状がある方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使用して、歯の表面にこびりついている汚れや「バイオフィルム」までしっかり除去していきます。
このような方に適用
普段の歯磨きで磨き残しが多い方や、虫歯や歯周病になりやすい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
  • 歯周病予防
  • 歯石除去
  • 検査・検診

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーという針状の器具を使用して、歯にこびりついた歯石を除去していきます。
このような方に適用
歯石が付いている方、歯周病が気になっている方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリング後に、スケーラーを使用して行います。歯周ポケットの内側の歯石、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を取り除き、歯根表面を硬く滑らかに仕上げます。表面をつるつるにすることで、汚れが付着するのを防ぎます。
このような方に適用
スケーリングだけでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している場合にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯ブラシでは落としきれない歯周ポケット内の汚れや細菌を落とす処置です。直接、ポケット内を洗浄することによって、ポケット内の菌を減らして、環境の改善を図ります。
このような方に適用
歯周ポケットの深いところに汚れがある方、歯周病が進行している方にご提案します。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
  • 虫歯予防
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
フッ素を歯の表面に塗布することで歯質を強化し、虫歯に強い歯にします。フッ素塗布は、歯の生える本数を基準に3カ月ごと、年4回を目安に受けていただくようお伝えしています。
このような方に適用
しっかりと虫歯予防を行いたいという方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
  • 虫歯予防

シーラント

メニュー内容
奥歯の溝は複雑な形状をしているので歯垢が溜まりやすく、虫歯になりやすいです。そのため、歯の溝を歯科用プラスチックで塞ぐことで虫歯を予防します。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
磨けていない箇所を確認し、患者さまに磨き方をお伝えして実践していただきます。
お口の中の状況によっては、デンタルフロスなどの補助器具の使用方法もお伝えいたします。
このような方に適用
磨きにくい部分がある方、歯磨きの方法で気になることがある方、セルフケアのスキルを向上させたいという方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
飯田 英作 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査・写真

問診・歯の検査・写真

問診、歯の検査、写真撮影、歯周ポケットの検査をします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5分-10分

治療説明

治療説明

写真をお見せしながら、患者さまにお口の中をご確認いただきます。

歯周ポケットが深いところをお伝えし、一人ひとりに合った治療方法をご提案いたします。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
10分

クリーニング

クリーニング

お口の中に問題がなければ、スケーリングを行って歯石を取り除いてクリーニングをします。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
15分

歯科検診

歯科検診

定期的にメンテナンスのためにご来院いただいています。

当院では、初診に戻らない、2カ月以内でご来院いただくことを推奨しています。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
15分

よくあるご質問

家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください。
歯ブラシはもちろん、フロスを使用してていねいにセルフケアを行うことが虫歯や歯周病予防につながります。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
習慣が影響しますので、夜食べたら磨く、マウスウォッシュを併用するなどの習慣を身に付けるようにしましょう。
口臭予防を行いたいですが、どのようにすればいいですか?
マウスウォッシュを使用するなど、お口の中に汚れを溜めないことが必須です。また、舌の掃除をしましょう。
歯ブラシの交換時期を教えてください。
なるべく圧をかけないようにやさしくブラッシングをするようにして、毛先が開いたら新しいものに交換しましょう。
電動歯ブラシのメリットは何ですか?
身体の不自由な方、歯ブラシと併用して使っていただくことを推奨しています。扱い方次第なので、正しい使い方を心がけるようにしてください。
医院からのお知らせ
当院では患者さまのご希望に添えられるよう急患対応もさせていただいています。
お悩みの方は一度医院までご相談ください。
※木曜日は訪問診療のみ受け付けております。
※訪問診療をご希望の患者さまはお電話にてお問い合わせください。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22 23
24
25 26 27
28
29 30
31

2024年4月

1 2 3
4
5 6
7
8 9 10
11
12 13
14
15 16 17
18
19 20
21
22 23 24
25
26 27
28
29
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内