タクマ歯科医院の4つのこだわり
こだわり
1
治療の事前説明
目で見て分かりやすい説明を大切にしています
当院では、初診時にお口の中の悪い部分をチェックして、そのどこまでを治療するのか患者さまに決めていただくようにしています。そうすることで患者さまの価値観に合った対応ができるようにしました。
また説明の際は、患者さまに理解していただけるようにレントゲン画像を使って、目で見て分かりやすく治療方法やお口の状態をお伝えしています。さらに、お口の現状をより細かく知っていただき、ご自宅でも再確認できるように、患者さまのお口の状態を記載した紙の資料もお渡ししています。
治療に対する不安や疑問がありましたら、いつでもお気軽にお話しください。患者さまに理解していただけるまで丁寧にご説明します。いわば二人三脚のように、患者さまと力を合わせて治療を進めさせていただきます。
こだわり
2
痛みへの配慮
痛みに配慮した治療を提供しております
治療に対して苦手意識がある方でも定期的に通院できるように、当院は痛みに配慮しています。例えば、注射針を歯茎に刺すことに恐怖を感じる方のために、圧力によって薬液を浸透させる針のない麻酔器を用意しました。
また、鼻からガスを吸引する笑気麻酔も導入しています。痛みを抑えるだけでなく気持ちをリラックスさせる働きもあるので、治療がどうしても怖いという方におすすめです。
さらに、治療中は患者さまにボタンを持ってもらい、痛みを感じたときにすぐに押していただくようにしています。そうすることで、少しでも患者さまの不快感を察知できるようにしました。何かあれば、麻酔を追加するなどの対応を適宜させていただきますので、お気軽にお申し付けください。
こだわり
3
子連れ配慮
お子さまも、ご一緒にどうぞ
お子さまも一緒に診察室に入室していただけます
お子さま連れの患者さまにも対応しています。
当院にはプレイルームの用意はありませんが、お子さまもお母さまと一緒に入室していただけます(パーティション付きユニットを使用)。短時間の治療では、乳児をお腹の上に乗せたまま、治療させていただくことも可能。スタッフの見まもりも可能です。
お子さま連れでも、気兼ねなく来院ください。
こだわり
4
衛生管理に対する取り組み
衛生的な治療をご提供するために、院内の感染予防を徹底しています。
当院はスタンダードプリコーションを大切にして、衛生管理を行っています。これは全ての人間の血液や体液、粘膜は感染源となり得ると見なして対応する考え方のことです。目には見えない感染症のリスクから患者さまをお守りするために、力を入れて取り組んでいます。
治療で用いた器具は、薬液消毒を行ったり、高圧蒸気滅菌器で処置をしたりして、細菌を除去しています。また、できる限り使い捨てのものを採用し、院内感染を抑えられるようにしました。医療機関として、患者さまのお身体に悪影響を及ぼすことがないように徹底しています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
受付不可 | 受付不可 | 休診日 |
ネット予約・空き状況確認 |