当院は訪問歯科診療に力を入れています。訪問の際は、専用のポータブル機器を使って治療を行います。歯科訪問診療には16キロルールがあり、歯科医院から半径16キロ以内にある「在宅」か「施設」を訪問して診察する事が出来ます。半径16キロを超えた遠方までの訪問診療には保険適用がありません。訪問に出ている間は歯科医院を閉じ、電話による予約のみ受け付けるような体制をとっています。
当院では訪問歯科診療を伸ばしていこうと考えています。そのため、高齢者施設にダイレクトメールを出して定期検診をやらせていただくようにお願いしています。高齢化の日本では要介護者が増えていきます。訪問歯科診療はな高齢者様にとって必要不可欠なものです。高齢者様の健康を守ることは、食べ物の「入口」であるお口の環境向上が大切です。もちろん訪問歯科診療においてもリスクはあります。例えば認知症の患者様に指を噛み切られることもあるかもしれません。ただそうだとしても必要な立ち位置と考えておりますので、今後も伸ばす予定です。当院は医療法人であることから分院を増やせば、新しい16キロルールでの診療が出来るようになるため、分院開業も視野に入れています。