虫歯や歯周病を予防していく上で特に大切なポイントは、お口の中の歯垢(プラーク)をコントロールすることです。プラークコントロールをしっかりと行っていくためには、日頃からの正しいブラッシングが欠かせません。また、毎日のブラッシングなどご家庭での取り組みに加え、歯科医院で歯科検診を受けることで磨き残しの癖なども分かり、予防する働きをさらに高めることができます。
当院では歯科検診時に、専用の器具を用いて歯磨きでは取れない歯垢や歯石を取り除くクリーニングを行っています。また、歯のエナメル質を強化して虫歯になりにくくするフッ素塗布(※)を行っています。
特に歯周病が重症化している患者さまの場合は、1カ月ごとに歯科検診を受けていただいております。中高年の方で歯槽膿漏(しそうのうろう)が見られる方であれば、3カ月に1度のペースで歯科検診を受けていただきたいと思います。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
お口の状態は変化するものです。そのため、歯科検診を受けていただくことで、歯のトラブルの早期発見、早期治療が可能となります。虫歯や歯周病などは早期に治療を開始することで、治療規模が小さくすみ、治療にかかる時間や費用を軽減することができます。
歯が痛くなってから歯科医院にかかるのではなく、痛みがないときにこそ歯科医院へ足を運んでいただきたいと考えています。歯科検診では患者さまのお口の状態に基づき、ブラッシングなど予防ケアの指導を行っています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|