サカイデンタルクリニックの5のこだわり
こだわり
1
治療の事前説明
視覚的に理解しやすい説明により、患者さまが納得できる治療を提供するよう心がけています
当院では、治療に関わる情報をしっかりと説明して、患者さまのご理解・ご同意をいただいたうえで、処置に進むことを大切にしています。説明不足のままで治療を進めて、勝手に歯を削られたり抜かれたりしたという、不快な思いを患者さまにさせたくないからです。
説明の際にはモニターにレントゲン画像を映し出し、時には模型を使うことで、お口の現状を目で見て分かりやすく伝えられるようにしています。お口のどこに問題があり、どのような処置が必要なのかを、分かりやすい言葉を使って説明いたしますので、分からない部分やご要望があれば、ぜひ気兼ねなくお尋ねください。
こだわり
2
先生の専門性・人柄
患者さまが気兼ねなくにご来院いただけるように心がけております
患者さまの歯の健康を守るには、日頃から歯科医院へご来院していただく必要があります。そのため患者さまが当院へリラックスしてご来院いただけるようにさまざまな配慮をしています。
歯科医師やスタッフは患者さまとのコミュニケーションを第一に考えていますので、なんでもお話していただける明るい雰囲気となっています。歯やお口に関して気になることがあったら遠慮なくご相談していただけるような歯科医院でありたいと思います。
こだわり
3
痛みへの配慮
痛みに配慮した治療と密なコミュニケーションにより、心身ともに負担の少ない治療の実現を目指しています
痛みを伴う治療の前には、麻酔注射をしっかりと行って、処置中の痛みをできる限り与えないように配慮しています。しかし、お口の症状次第では、麻酔をしていても痛みが出てしまうケースも考えられます。痛みがある場合には、麻酔量を増やすなどの対応が可能なので、歯科医師へお伝えください。
また、麻酔注射や処置中には患者さまの体調の変化に目を光らせ、小まめなお声がけを欠かさないように心がけています。患者さまに強い不安や恐怖心がある状態で、無理に治療を進めることはございません。幼いお子さまから大人の方まで、お気持ちに寄り添ってコミュニケーションを重ねることで、心身ともに落ち着いた状態で治療を開始できるように、サポートいたします。
こだわり
4
治療品質に対する取り組み
できるだけ患者さまご自身の歯を残すように努めています
歯を削る必要がある場合には、できる限り切削範囲を小さく留めることを大切にしています。たとえ治療のためであっても、歯は削れば削るほど寿命が短くなって、抜歯の時が近づいてくるものです。自分の歯で噛む以上に味わって食事をすることはできないからこそ、当院では保存的な処置を心がけています。
また、歯を長持ちさせるためには治療を繰り返すのではなく、定期的に歯科医院でお口のチェックやクリーニングを受けて、虫歯や歯周病にならないように予防することが重要です。お口の病気を予防できれば、治療にかかる費用や通院の手間を減らすことにもつながります。何より、虫歯を予防することで治療のストレスを感じなくて済む点において、定期検診の活用をおすすめいたします。
こだわり
5
治療時間に対する取り組み
患者さま一人ひとりのご予定に合わせて診療時間を設定し、なるべく待ち時間を発生させないようにいたします
当院は渋谷駅から徒歩8分という立地上、仕事や学校の合間に来院される方が多くいらっしゃいます。現代では忙しい方が多いため、なるべく待ち時間を作らないことで、患者さまが最後までしっかりと治療を受けきれるように配慮しています。
また、基本的には、一人に対して30分から1時間の診療時間を守り、患者さまが事前にお約束された時間にスタートするようにしました。「仕事のお昼休み時間内に終わらせてほしい」、「治療後に予定が入っているので抜歯などの大がかりな処置は避けてほしい」など、患者さまのご希望に合わせて臨機応変な対応をすることが可能です。
診療内容や診療状況によって、ご予約が変更となる場合は当院からご連絡することがございます。
なお、お電話が繋がらない場合には、メールにてご連絡することもございますので、ご確認いただきまして、ご不明な点やメールが届かない場合は医院までご連絡をお願いいたします。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |