小児歯科の治療内容|とも歯科

お気に入り

口コミ6

最寄駅
経堂駅
北口 徒歩1分

住所 東京都世田谷区宮坂3-18-1地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

小児歯科

お子さまの負担を抑えるために、虫歯の進行を食い止め、消毒を丁寧に行うことで再治療を防ぎます。

お子さまの負担を抑えるために、虫歯の進行を食い止め、消毒を丁寧に行うことで再治療を防ぎます。

1.まずは歯医者さんに慣れることからおすすめします。
2.お子さんの年齢、個々にあわせて対応をしております。
3.むし歯ゼロへの取り組みは乳歯のときからの治療をおすすめします。

A 幼児期
はじめは一人で座れなくて繰り返し同じことを重ねるうちに場所や雰囲気になれ、気がついたらお子さまから自発的に行動してくれるようになります。
また、歯医者さんが怖い場所ではなく歯をきれいにしてくれる場所と思ってくれているのだと思います。色々なことができるようになりましたら早いうちから自分で歯を磨いてもらうようにしております。自分で歯を磨くという習慣を身につけることが将来につながると思います。
とも歯科では幼児期から予防歯科を中心に定期的な検診を受けることでお子さま自らお口の中の環境をよくする事や歯の大切さを認識してくれることを目標にしております。
親御さんと私たちの二人三脚でお子さんのお口の中を守ることを目指しております。

B 学童期
6歳~12歳 (子どもの歯から大人の歯へ生え変わる時期で大人の歯が生え、お口の中の容積も拡大する大きな変化の時期です。)
低年齢から高学年までお子さまの歯みがき習慣と親御さんの仕上げ磨きをお薦めしております。大人の歯の生え変わる時期には個人差があります。何か心配なことがありましたら歯医者さんに相談してください。

Bの1
年齢別の変化
6歳ごろ:乳歯列のさらに奥から大人の歯(6歳臼歯)が生えて来ます。また下の前歯が生えかわり、さらに上の前歯生え変わる時期です。
10歳ごろ:残っている子どもの歯も大人の歯へ生え変わる時期です。
12歳ごろには大人の歯列になっています。

Bの2
むし歯になりやすい場所とその対応方法
1.歯の本数が増え一番奥に生えている大人の歯は磨きにくく、むし歯になりやすい。とくに6歳臼歯は丁寧な歯みがきをおすすめします。
奥歯(臼歯)の歯と歯の間はむし歯になりやすい場所です。この場所は歯ブラシが届かないのでフロス(糸ようじ)の使用をおすすめします。

小児歯科のむし歯治療について
歯医者さんの「怖い場所」というイメージや歯医者さんの椅子に座ったらこれから何が起こるのだろうという不安な気持ちは何歳になってもぬぐいきれません。むし歯になってからあわてて歯医者さんに関わるより、むし歯がない状態から歯医者さんと関わり慣れておくことでお子さんにとって歯医者さんは痛い治療する場所ではないという認識がすでに備わっていると思います。万が一むし歯になってしまった場合でもスムーズに歯科治療を受け入れてもらえる傾向があります。お子さまのむし歯治療も小さなむし歯は削らずに予防をすることで進行をおさえることができます。
進行してしまったむし歯については、お子さまの協力度をみながら個々に対応しております。
歯医者さんとの関わりは「できる限り低年齢から」をお薦めしております。

初めての歯医者も怖くないように 。笑顔で接し、目線を合わせて、お子さまの恐怖心をやわらげます

初めて歯医者に来たお子さまが恐怖心を感じるのは、当たり前のことです。そのため当院はお子さまへの接し方に気を配り、その恐怖心をなくす努力をしています。例えばお子さまには、笑顔で接することを心がけます。表情がわかるように、マスクを外すこともあります。また、姿勢を低くして目線を合わせます。お子さまに与える印象が威圧的にならないよう、気を配っています。

また当院はお子さまの治療前に、お口に入れる機器を見せて説明をします。それらが怖いものでないことをわかってもらうことで、治療を円滑に進めることができます。とくに恐怖心の強いお子さまには、治療用のいすに腰を下ろすところから始めるなど、お子さまのペースに合わせて治療をすすめています。

当院は、お子さまがひとつの行程を終えるごとに、ほめ言葉をかけるようにしています。そうすることでお子さまには歯医者を好きになってもらい、治療に前向きになってもらいたいと考えます。

4~6歳からの歯みがき指導。小さいうちから歯ブラシを使うことで、歯みがき上手へ

お子さまのお口の健康には、親御さまのお手入れが必要です。またお子さま自身が歯磨きを習慣化することで、お口はさらにきれいに保てると、当院は考えています。そのため親御さま、お子さまそれぞれに歯磨きのご指導をし、お子さまのお口の健康維持に努めます。

お子さまが自分で十分に歯をみがけないうちは、親御さまの仕上げ磨きが大切です。当院は院長、そして歯科衛生士が歯磨きのくわしい説明をします。磨けていない場所や、歯ブラシの当て方まで、ていねいにお教えしています。

また4~6歳ごろからは、お子さまが自分で出来るよう、当院が歯ブラシの使いかたをお教えします。小さいうちから歯ブラシを使っていると、お子さまの歯みがきは上達します。それによってお子さまは、歯は自らきれいにするものだという意識も持てると考えています。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
休診日 可能 可能

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25 26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
8
9 10 11
12
13 14
15
16 17 18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット仮予約・空き状況確認
掲載のご案内