のとはら歯科クリニックの4つのこだわり
こだわり
1
治療の事前説明
再発防止のために、病気の原因のご説明、食生活やブラッシングのアドバイスもしています
当院は、患者さまが何度も繰り返して歯の治療を必要としないように、当然のことながら、しっかりとした治療を行いたいという思いがあります。この思いから、ただ歯を治療するだけではなく、患者さまがセルフケアの意識を高くもってもらえるように、患者さまのお口の中の状況をご説明し、健康のための情報提供も行っています。
そのため、当院は症状の原因を診断して、お口の中を患者さまにも見ていただきながらどうすることが必要なのかご説明しております。その上で、見直すべき食生活やブラッシングの方法をアドバイスさせていただいております。原因を知り、改善することが、再発防止につながり、なにより歯を長持ちさせることにつながるからです。
また、このような取り組みにより、患者さま自身も治療に対して前向きになっていただけることが多いです。全身の健康の向上へ向けて一緒に「予防」をしていきましょう。
こだわり
2
衛生管理に対する取り組み
一つひとつの機器を滅菌・消毒。徹底した感染予防に努めています
当院では、医療機関での衛生管理の取り組みとして滅菌、消毒を徹底して行っています。治療に使用する器具は細かいものまで滅菌しており、それら一つひとつを滅菌パックにて保管しています。さらに使い捨てできる用品をなるべく使用することで、肝炎やAIDSウイルスなどの感染予防にも努めています。
また、当院の待合室は常に整理された状態になるようにスタッフ一同で管理しています。患者さまをお出迎えする最初の場所でもある、入り口・受付・待合室は、温かみのある環境づくりをしており、お子さまからご年配の方まで幅広い年齢の方がお気軽にお越しいただけます。常に患者さまがリラックスできる空間づくりを心がけていますので、治療へ恐怖心のある方、歯医者に足が遠のいていた方もぜひ一度ご来院ください。
こだわり
3
先生の専門性・人柄
「ここにきてよかった」と思える歯医者を目指して、生活スタイルやペースに合わせて治療をすすめます
患者さまの歯や体の健康を第一に考えて、歯医者が好きになってもらえるような対応をスタッフ一同で心がけています。歯医者が楽しみでワクワクして来院される方は残念ながら多くはありません。「費用はどれだけかかるのか」、「治療が痛いのは怖い」など、不安な思いを持っていると思います。
そのため当院は、患者さまが「ここにきてよかった」と思えるように、健康に過ごせるためのアドバイスをさせていただくことを大切にしています。一度来院された患者さまが不快になることなく長く通っていただけるように、患者さまの生活スタイルやペースにあわせてご説明や治療をすすめていきます。
こだわり
4
子連れ配慮
親御さまと一緒に診療できる治療室やお子さまが楽しく遊べるキッズスペースをご用意しています
お子さまをお連れの親御さまは、お子さまを優先してしまい、自分のことは後回しにしがちです。当院では、そういった親御さまにも、リラックスして治療をうけていただきたいと考えています。
そのため、当院は治療中でも遊んでいただけるキッズスペースをご用意しています。さらに治療室にはお子さまと一緒に入るスペースもあるので、親御さまの治療中はお子さまが遊びながら待つことができます。また、女性のスタッフが治療の間でもお子さまをみておりますので、親御さまはお子さまのことを心配せず、治療に専念していただけます。
お子さま連れの場合でも、気兼ねなくお越しください。