小児矯正の治療内容|横須賀歯科医院

お気に入り

4.3いいね!

口コミ118

最寄駅
大森駅(東京都)
北口改札 徒歩1分

住所 東京都大田区山王2-1-5 大森駅ビルRARA地下1階地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまの矯正治療を開始する、より良いタイミングをご存じですか?

当院は、男の子は中学校1年生、女の子は小学校5年生から6年生ごろが、小児矯正を開始するのにより良い時期だと考えています。なぜなら、小児矯正は身体の成長・発育を利用して、顎の大きさや歯並びを改善へと導く治療だからです。

個人差はありますが、遅くても14歳から15歳ごろまでには十二歳臼歯とも呼ばれる奥歯が生え、顎の骨、筋肉、関節などの成長もほぼ完了すると思います。小児矯正は、乳歯があるうちに済ませる1期治療と、永久歯が生えそろってから行う2期治療がありますが、1期治療に2年ほどかかることを考えると、先ほどお伝えした年齢になるのです。

もちろん、この時期を過ぎても矯正治療を開始できます。しかし、成長が終了した大人は子どもと比べると歯を動かしにくく、始めるのが遅くなるほど歯の摩耗や虫歯などの問題が起きるリスクも高くなることから、矯正治療はなるべく早いタイミングで開始することをおすすめしております。

当院は予防歯科や虫歯治療など、一般的な歯科診療も幅広く行っております。お子さまの歯並びで気になることがございましたら、気軽にご来院ください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

歯科医院に慣れてもらうことも治療の一環と考えています

歯科医院に慣れてもらうことも治療の一環と考えています

近年、子どもの虫歯は減少傾向にありますが、そのことによって歯科医院での治療に慣れていないお子さまが増えたと感じています。そのため当院は、歯科医院に慣れていないお子さまには、慣れてもらえるような対応や診療を心がけています。

痛みを感じたり、嫌な思いをしたりすることのないよう、お子さまが嫌がるときは無理に治療を進めることはありません。やむをえずに抜歯する場合には、きちんと麻酔を使うようにしています。

矯正治療の内容を、お子さまご本人に理解してもらうことも大切です。その日の治療内容をお伝えするときは、専門用語は使わず、お子さまの理解力に合わせてご説明するようにしています。

お子さまは適応能力が高いことが多く、いつの間にか歯科医院や治療に慣れていることがあります。お子さまの治療で気になることがあれば、遠慮なくご相談ください。

年中無休&大森駅直結。都合に合わせて気軽にご来院ください

年中無休&大森駅直結。都合に合わせて気軽にご来院ください

歯科診療は、定期的な通院が必要となることが多いものです。とりわけ矯正治療は、歯並びの確認や矯正装置の調整のため、長期間定期的に通院していただくことになりますので、アクセスの良さや診療時間などは、歯科医院を選ぶうえで大切なポイントになるのではないでしょうか。

当院は、京浜東北線・大森駅に直結するビル内にあり、北口改札から徒歩1分でご来院いただけます。診療時間は平日も休日も変わらず10時から19時までで、年中無休で診療しております。

習い事やお出掛けの帰りなどに立ち寄りやすい環境だと思いますので、お子さま・親御さまの予定に合わせて、気軽に通院していただければ幸いです。

長いお付き合いをしていただける歯科医院を目指しています

長いお付き合いをしていただける歯科医院を目指しています

当院のコンセプトは「その人に合った医療のご提供」です。患者さんがお口のことを何でも相談できるパートナーとなれるよう、当院で治療を受けられた患者さんのその後までを考えた治療の実践を心がけております。

当院は一般的な歯科診療をはじめ、さまざまな診療をご提案しています。矯正治療以外にも、虫歯の治療や、お口のトラブルに関するご相談にも対応できますので、どうぞ当院をご利用ください。お子さまのお口を拝見して原因を見極めたうえで、お悩みに合わせた治療のご提案をいたします。

幅広い治療に対応可能なので、例えば矯正治療中に気になる部分が出てきた場合には、院長をはじめとする歯科医師と院内スタッフが連携してしっかり対処いたします。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円
■初診料: ※保険診療内にて費用が発生する場合がございます。
■検査料: 0円

- -
リスク・副作用
-
担当歯科医師
加治 初彦 歯科医師(矯正担当)

小児矯正Ⅰ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥369,600 ~ ¥409,200

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥330,000

【調整料】 ¥39,600 ~ ¥79,200

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
小学校中学年くらいまでの、まだ乳歯が残っているお子さまが対象となります。

■装置の特徴
まずは、お子さまの歯並びと噛み合わせの状態を確認いたします。その後、出っ歯なら上顎の発達を調整する機能的矯正装置を、受け口なら顎の発達を促す反対咬合用マウスピース矯正装置を使用して、歯の土台である顎の骨の成長をコントロールすることで矯正治療を進めます。その他、お子さまの歯並びに応じて床矯正を使用して、歯並びの改善を目指します。
リスク・副作用
個人差はありますが、装置に慣れるまでには時間がかかりますので、お子さまご本人のご理解とご協力が必要です。また、着脱可能な装置を使用する場合は、所定の時間以上装着しないと思うような作用が得られず、当初の計画よりも治療期間が延びてしまう可能性があります。
担当歯科医師
加治 初彦 歯科医師(矯正担当)

小児矯正Ⅱ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥1,139,600 ~ ¥1,179,200

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥1,100,000

【調整料】 ¥39,600 ~ ¥79,200

1-2年 12-24回
治療内容
■このような方におすすめ
乳歯から永久歯への生え変わりが終了したお子さまが対象で、矯正方法は成人矯正と同じです。

■装置の特徴
噛み合わせと歯並びの調整を行っていきます。整えたい部分や矯正治療へのご要望などを考慮しながら、ワイヤー矯正、マウスピース矯正などから選択します。
1期治療によって土台が改善された状態で始めれば、2期治療はスムーズに進むことが多く、当院で2期治療のみを行った場合と比べると、治療期間も短縮できる傾向があります。
リスク・副作用
ワイヤー矯正では、頬や舌の粘膜などに傷や口内炎ができることがあります。また、磨き残しがあると虫歯などを起こす原因になります。
マウスピース矯正では、ご案内している装着時間を守っていただけない場合予定通りに治療が進まず、治療期間が延びるかもしれません。
担当歯科医師
加治 初彦 歯科医師(矯正担当)
その他の料金

※治療一覧に記載の治療はすべて自由診療です。

※小児矯正1期治療から小児矯正2期治療までトータルで行った時の値段です。
小児矯正2期治療のみは大人と同じ値段になります。

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン
※ジャックス社のデンタルローンをご用意しております。

治療の流れ

無料相談・各種検査

無料相談・各種検査

矯正治療をご検討されているお子さま・親御さまを対象に、無料相談を承っております。無料相談では、お子さま・親御さまのお悩みと治療方法に対するご要望をうかがいます。その後、矯正治療の大まかな流れ、治療期間、治療費などについてご説明します。
治療を受けると決めた場合は、歯の型取りやレントゲンなど、各種検査や写真撮影に進んでいただきます。ワイヤー矯正を行う場合は、セファログラムという、矯正治療に必要な頭部のレントゲン撮影も行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

カウンセリング

カウンセリング

検査結果をもとに、矯正治療の方針や使用する矯正装置についてのご案内をいたします。また、具体的な治療方法や治療期間、治療期間中の注意点などについてもご説明いたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

矯正治療開始

矯正治療開始

矯正装置を歯に取り付けます。装着後、日常生活での注意事項などを再度お伝えいたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

調整

調整

1カ月から2カ月に1回のペースで通院していただき、歯並びの確認と装置の調整を行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療終了・検査(定期検査)

治療終了・検査(定期検査)

矯正期間が終了したら、整えた歯並びや噛み合わせを維持するための期間に移ります。後戻りを防ぐための保定装置をお渡ししますので、所定の時間装着していただきます。そして、矯正した部分の確認とお口の中のクリーニングのため、保定期間中も定期的に通院していただきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもの矯正治療でも歯の裏側に装着する矯正装置を使用できますか?
ご提案可能ですが、当院では歯の表面に装着する矯正装置を使ったほうが治療期間が短くなり、治療費の負担も少なく済む傾向があります。周囲に矯正中であることを気づかれたくない場合は、目立ちにくい矯正装置もご用意しております。
子どもの矯正で抜歯をすることはありますか?
お子さまの歯の状態などを調べたうえで、やむをえず抜歯をする場合がございます。当院は一般的な歯科診療も行っており、抜歯も院内で対応可能です。お子さまが痛がらないよう、しっかり麻酔をかけたうえで抜歯を行います。
子どもの矯正治療は、成人の矯正治療とはどのような違いがありますか?
小児矯正は身体の成長・発育を利用して、歯並びや噛み合わせの改善を目指すという治療方法です。そのため、大人になってから治療するのと比べて、より自然な歯並びに近づけることができると考えています。
矯正治療中に子どもの歯が抜けても治療を続けられますか?
まったく問題ございません。というのも、小児矯正では事前のカウンセリングで集めたデータを参考にしながら、お子さまの乳歯が抜けることを想定して治療計画を立てているからです。
矯正治療中に子どもが痛みを感じたときにはどうすれば良いでしょうか?
治療期間中に歯が痛くなるのにはさまざまな原因が考えられ、対処法も異なってきます。もしお子さまが痛みを訴えられるようでしたら、なるべく早いうちにご連絡ください。
矯正治療中に虫歯になった場合、矯正治療と並行して虫歯の治療も受けられますか?
当院では、すべての虫歯を治療してから矯正治療を始めるようにしていますが、矯正開始後に見つかった虫歯は、矯正と並行して治療します。固定式の矯正装置の場合はブラッシングがしにくいため、仕上げ磨きなどを親御さまにお願いすることもあります。
子どもの歯は大人の歯に比べて矯正治療がしやすいですか?
10代のお子さまの場合、個人差はありますが、顎の骨や筋肉といった歯や噛み合わせを支えている組織ができあがる前の状態であることがほとんどです。そのため、大人になってから矯正治療をするより、歯が動きやすいと考えています。
乳歯は大人の歯に比べて虫歯になりやすいですか?
乳歯は永久歯に比べるとエナメル質が薄いため虫歯になりやすく、虫歯になった部分も拡大しやすいと思います。虫歯にならないためには毎日のケアが大切になりますので、お子さまご本人はもちろん、親御さまの協力も必要になります。
大人の歯が生えそろう時期に、親知らずが生えてくると歯並びに影響しますか?
影響することはないと考えています。
子どもに舌癖(舌で歯を押すなどの癖)があるのですが、歯並びに影響しますか?
影響することがあります。矯正装置を使って歯並びを改善しても、舌癖があるままだと、矯正治療前に戻ってしまうかもしれません。そのため舌癖が見られるお子さまには、舌の正しい位置と使い方を覚えるためのトレーニングを行います。

ネット予約・空き状況確認

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-217127無料通話
  • 受付中
掲載のご案内