予防歯科の治療内容|大森歯科クリニック

お気に入り

4.4いいね!

口コミ28

最寄駅
大森駅(東京都)
東口 徒歩3分

住所 東京都大田区大森北1丁目10-12 ガーデンホーム大森1F・2F地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

予防歯科を通じてお口から健康にしていきませんか

「予防」には2種類あると、当院は考えています。 ひとつは、お口の状態が健康的な方が問題を未然に防ぎ、その状態を永く保つための予防です。そしてもうひとつは、お口にトラブルを抱えている方が治療によって症状を改善し、その後も状態を維持するための予防です。

患者さまのお口の健康をキープすることがお身体の健康にもつながるという考えの下、当院ではまず、虫歯や歯周病などがないかチェックを行い、患者さまご自身に、現在のお口の健康状態を理解していただくことから始めます。そして、ブラッシングなどの日常生活においてのホームケア、歯科医院で行う予防ケアをご案内しております。

また、患者さまには、ご自身の健康管理に予防ケアを取り入れて、お口とお身体の健康を意識していただけるきっかけになるように努めています。

患者さまのご希望に沿ったペースでお越しいただきますので、ぜひ、気兼ねなくご相談にお越しください。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

歯科衛生士が患者さまに合わせてプランをご案内いたします。

歯科衛生士が患者さまに合わせてプランをご案内いたします。

当院では、歯科衛生士が患者さまのご希望やお口の状態を考慮した上で、予防プランをご案内しています。

予防への取り組み方には、歯石除去やブラッシング指導など「保険診療」で可能な予防方法と、薬剤や機器を使用する「自由診療」での予防の2種類があり、患者さまのご都合に合わせてお選びいただけます。自由診療を選択される患者さまは、保険診療の歯石除去では回数制限があったり、痛みを伴う可能性があったりすることに対する不安感をお持ちの場合が多いようです。

その他にも、お口の健康を無理のない範囲で保っていただけるようなホームケアの方法や、お口のトラブルを招きかねない生活習慣の改善方法などをご提案します。わからないことは遠慮なくご質問ください。

細部まで丁寧にブラッシング指導を行います

細部まで丁寧にブラッシング指導を行います

日常生活で行っているブラッシングは予防治療に不可欠なケアのひとつです。

当院では、実際に患者さまにブラッシングを行っていただき、その後、汚れの染め出しとカメラでお口の中の撮影を通して、ブラッシングの行き届いていない部分を患者さまと一緒に確認し、その理由がケアアイテムの問題か方法なのかを共有します。

そして、お口の状態に合わせたブラッシングの方法、歯ブラシや歯磨き粉の選び方、デンタルフロスや歯間ブラシなどの使い方を細部まで丁寧にわかりやすくご説明します。そうすることにより、日頃のブラッシングケアへの意識を持っていただき、より良いセルフケアをサポートすることに努めています。

「ホワイトエッセンス」を併設しています

「ホワイトエッセンス」を併設しています

保険治療での歯石除去などで痛みや不快感をご経験された方、歯科医院に対して、怖い、痛い、といったイメージをお持ちの方に、当院は「ホワイトエッセンス」をご提案しております。

ホワイトエッセンスは自由診療で行うクリーニングなどのメニューがあるプランで、クリーニングは約60分かけてゆっくりと行います。
また、歯茎のマッサージや舌のクリーニングなど、歯の汚れ以外にも対応しています。

また、ホワイトエッセンスは、リラックスいただけるような空間作りに配慮した個室で受けていただきますので、エステ感覚で人の目を気にすることなく予防治療を受けていただけます。

ご興味のある方は、ぜひご相談ください。

予防歯科メニュー一覧 (自由診療)

※プラン予約ができるものはすべて自由診療です

  • クリーニング
  • 歯の喪失の予防
  • 歯石除去
  • ザラつきネバつき除去

クリーニング

9,900円 ~ 15,400円(税込)

  • 所要時間:60分

    治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
歯のクリーニングとは、歯に付着した汚れや歯石を取り除き、つるつるのきれいな歯に導く施術です。
このような方におすすめ
お口の中の汚れが気になる方や、リフレッシュしたい方にご提案しております。
利用条件・注意事項
知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。
リスク・副作用
知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード/デンタルローン

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査/歯周病検査

メニュー内容
レントゲン撮影など基本的な検査を通して、虫歯の有無などを確認します。
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
現在、お口の状態がどのようになっているか知りたい方や、歯周病かあるかどうかが気になる方、歯茎の出血や腫れがあり歯周病が疑われる方にご案内しております。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース

メニュー内容
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方、顎関節症などがある方に、専用のマウスピースを装着していただくことで改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方や、口を開けにくくなった、口を開閉すると顎が痛むといった症状がある方にご案内しております。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

クリーニング/歯石除去

メニュー内容
専用の機械を使って、歯面にこびりついている汚れ、「バイオフィルム」までしっかり落とす
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を取り除いていきます
このような方に適用
ご自身での歯磨きで磨き残しの多い方や、虫歯や歯周病になりやすい方、歯石が付着している方や、歯周病が気になる方にご案内しております。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯根清掃/ポケット内洗浄

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの付着を防いでいきます。
このような方に適用
汚れが歯周ポケットの深いところまである方や、歯周病が進行している方にご案内しております。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
複雑な形状をしている奥歯の溝は歯垢がたまりやすく、虫歯になりやすい場所です。虫歯を予防するために、歯の溝を歯科用プラスチックでふさぐ処置がシーラントです。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さまにご案内しております。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • セルフケア指導

ブラッシング指導

メニュー内容
汚れに対して着色する染め出し液を用いて、どこが磨けていないのかを確認して磨き方をご説明します。お口の状況によってデンタルフロスなどの補助器具の使用方法もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方や、歯磨きの仕方で気になることがある方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方にご案内しております。
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・口腔内検査・レントゲン撮影

問診・口腔内検査・レントゲン撮影

まず、患者さまのご希望やお悩みをお伺いし、その後、口腔内検査やレントゲン撮影、口腔内カメラ撮影を行い、お口の状態の確認をします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療説明・歯磨き指導

治療説明・歯磨き指導

撮影したレントゲンを患者さまと一緒に確認して、歯周ポケットの深いところなどの状態をご説明します。その結果を踏まえて、患者さまに合った治療方法のご案内をしていきます。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

クリーニング

クリーニング

お口の中に問題がない場合は、スケーラーを用いてクリーニングを行い、歯石を除去します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

歯科検診

歯科検診

4カ月から6カ月に1回を目安に患者さまに合わせた頻度で、メンテナンスのためにご来院いただくようご案内しています。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください
毎食後、ブラッシングをしていただくことです。高齢の方などで、思うようにブラッシングできない場合には、電動歯ブラシを使っていただくのも良いと考えております。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
間食が多い方やブラッシング回数が少ない方、歯ブラシがうまく当たってない方や唾液の分泌量が少ない方、口呼吸の方や免疫力が低い全身疾患の方などが、虫歯になりやすいと言われています。
口臭予防を行いたいですが、どのようにすればいいですか?
口臭予防用の歯磨き粉や舌クリーナーなどを併用して、ご自身でこまめにケアすること。
また、口臭用タブレット剤を使用することもご提案しています。
歯ブラシの交換時期を教えてください
1カ月に1回くらいを交換の目安にしてください。
また、毛先が寝てしまったりした時なども交換していただくと良いでしょう。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について、教えてください
タバコのヤニによる汚れの付着もありますが、喫煙は毛細血管に影響するため、歯周病のリスクが高くなると考えられます。
医院からのお知らせ
【ネット予約の患者様へ】
ネット予約で選択頂いた治療メニュー以外でのご予約は承っておりません。
ネット予約が受付不可で、その治療をお急ぎで受診希望の場合は医院にお電話にて直接お問合せ下さい。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
-
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内