小児矯正の治療内容|学芸大駅前歯科

お気に入り

4.3いいね!

口コミ27

最寄駅
学芸大学駅
東口 徒歩1分

住所 東京都目黒区鷹番3-4-22 アクシス学芸大103号室地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お口の機能を改善し、しっかり噛める健康なお口となるようお子さまの成長を促します

小児矯正は、噛む能力の向上や正しい噛み合わせへの誘導、顎や骨格の成長をコントロールしていくといった目的があります。

歯科医院や治療に対して不安を持たれているお子さまも多いと思いますが、当院には女性の歯科医師が在籍しているため、お子さまも緊張することなく治療に専念していただけるのではないでしょうか。

小児矯正を通じてしっかりと噛める状態を作ることで、咀嚼(そしゃく)機能の改善が期待できます。また、歯並びがきれいに整ってブラッシングがしやすくなれば、虫歯などお口のトラブルのリスク軽減にもつながるでしょう。

また、小さい頃から歯科医院に親しみを持っていただくことで、大人になってからも歯科医院に通うことに抵抗感を抱かず、定期検診に通う習慣を身につけやすくなると考えています。

お子さまが健康的なお口で日々を過ごし、健やかに成長できるよう、スタッフ一同、親御さまと同じ目線を意識しながらしっかりサポートを行ってまいります。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

子育て経験のある歯科医師が対応します

子育て経験のある歯科医師が対応します

当院で小児矯正を担当する歯科医師には、女性もいます。子育て経験もあるため、お子さまへの対応に慣れており、親御さまと同じ目線でお子さまとコミュニケーションを取ることができると思います。

お子さま一人ひとりの成長やお口の状態に合わせてさまざまな矯正方法をご提案し、サポートを行ってまいります。まずは、当院と一緒にお口のことを理解していきましょう。

口呼吸や指しゃぶりなど、歯並びや噛み合わせに影響を及ぼす可能性のある癖を改善するためのトレーニングも行っております。

矯正治療に関する無料相談も承っていますので、お子さまの歯並びや噛み合わせについてのお悩みをぜひお聞かせください。健康なお口で毎日を楽しく過ごせるよう、より良い治療方法をご提案いたします。

お子さまが通いやすく、過ごしやすいよう院内環境を整えました

お子さまが通いやすく、過ごしやすいよう院内環境を整えました

当院の診療室は完全個室となっているため、お子さまにも周囲を気にすることなく治療に専念していただくことができると思います。診療室には、お子さまだけでも、親御さまと一緒にもお入りいただくことができますので、お子さまや親御さまのご希望に合わせてお選びください。

院内の衛生管理にも力を入れており、清潔な状態を維持することに努めています。診療室には、それぞれ空調設備や24時間換気システムがあり、治療に使用する器具はすべて滅菌器を用いてしっかり処理を行っています。

また、当院は東急東横線・学芸大学駅の東口から徒歩1分とアクセス便利な立地です。そのため、小さなお子さまと一緒にお越しになる親御さまにとっても、無理なく通いやすい環境ではないでしょうか。

トータルでの治療、予防を行います

トータルでの治療、予防を行います

当院は矯正治療だけではなく、お子さまのお口の状態に合わせて、さまざまな治療やケア、サポートを行うことが可能です。

お子さまの場合は、特に予防の取り組みにも力を入れており、お口のクリーニングや虫歯を予防することを目的としたフッ素塗布、歯の隙間を埋めて虫歯リスクを軽減するシーラントなどもご提供しています。

また、ブラッシング指導では、お子さまご本人はもちろん、親御さまにもアドバイスを行っています。

お子さまに不安なく通院していただけるようコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことができるよう努めてまいります。矯正治療を終えた後も、お口のクリーニングやチェックに抵抗なく通っていただければ幸いです。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円
■初診料: 0円
■検査料: 0円

- -
リスク・副作用
-
担当歯科医師
麻生 剛司 理事長 / 臼井 美恵子 歯科医師

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥402,600 ~ ¥726,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥11,000

【診断料】 ¥22,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥495,000

【調整料】 ¥39,600 ~ ¥198,000

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
乳歯列期のお子さまや乳歯と永久歯が混在している、混合歯列期初期のお子さまに受けていただく矯正方法です。
装置の特徴
ネジの力で顎の幅を拡大して、永久歯がきれいに生えるスペースを作ることを目的とした装置です。装置の中央に「拡大ネジ」と呼ばれるネジが埋め込んであり、このネジを回して顎の幅を広げるような力を加えることで、歯の土台となる顎の骨を押し広げていくという構造です。
固定式と取り外し式があり、取り外し式の場合、お食事や歯みがきの際は外して普段通り行うことができます。
リスク・副作用
取り外し式の装置を使用する場合、装着時間をお守りいただけないと計画通りに治療が進まず、治療期間が延びてしまう可能性もあります。治療をしっかりと続けるためには、お子さまご本人の意志や、親御さまのご協力が必要です。
担当歯科医師
麻生 剛司 理事長 / 臼井 美恵子 歯科医師

リンガルアーチ

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥402,600 ~ ¥726,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥11,000

【診断料】 ¥22,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥495,000

【調整料】 ¥39,600 ~ ¥198,000

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
固定式の装置なので、お子さまが装置を外してしまうことが懸念される場合にご提案しています。また、治療中の見た目が気になってしまうお子さまにも抵抗なく取り組んでいただけると思います。
装置の特徴
歯の裏側にワイヤーを沿わせて、奥歯で固定するタイプの装置です。歯の裏側に装着するため目立ちにくく、周囲の目が気になるというお子さまにも取り組んでいただきやすいと思います。
また、着脱式の装置の場合、お子さまが装置を嫌がって外してしまう可能性がありますが、リンガルアーチは固定式なので外すことができないという点もメリットでしょう。
リスク・副作用
お子さまの歯並びの状況によっては、リンガルアーチだけでは噛み合わせや歯並びがきれいにそろわない場合もあります。その場合はほかの治療方法を併用する必要があります。また、装置によって歯みがきがしづらくなり、虫歯などのリスクが高まる場合があります。
担当歯科医師
麻生 剛司 理事長 / 臼井 美恵子 歯科医師

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥402,600 ~ ¥726,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥11,000

【診断料】 ¥22,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥495,000

【調整料】 ¥39,600 ~ ¥198,000

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯がすべて生えそろったお子さまにご提案しています。装置の着脱が不要なため、装着時間や着脱をご自身で管理することが難しいと思われるお子さまにも取り組んでいただきやすいと思います。
ほかの矯正方法では治療が行えない、難しい症例などにも対応しやすい治療方法です。
装置の特徴
矯正治療と聞いて、多くの方がイメージされるようなオーソドックスな方法です。1本1本の歯に装置を装着するため微調整がしやすいことが特徴で、マウスピース矯正では治療が難しい症例など、幅広い症例に対応することができます。
リスク・副作用
装置を装着してしばらくの間は、痛みや違和感が出やすいかもしれません。また、装置によってお口の中が傷つき、口内炎ができてしまうこともあります。さらに、装置に食べカスが残りやすいため、食後は歯ブラシなどを使ってお口の清掃をしっかりと行うことが重要です。
担当歯科医師
麻生 剛司 理事長 / 臼井 美恵子 歯科医師

プレート矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥402,600 ~ ¥726,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥11,000

【診断料】 ¥22,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥495,000

【調整料】 ¥39,600 ~ ¥198,000

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
矯正装置の見た目に抵抗感を抱いているお子さまや、矯正治療を受けることを嫌がってしまうお子さまにも取り組んでいただきやすい方法だと思います。また、スポーツなど激しい運動をしているお子さまにも向いていると思います。
装置の特徴
柔らかいシリコン由来の、マウスピースタイプの装置を使用して、噛み合わせや歯並びをより良い状態へと導き、お子さまのお口の環境を整えていきます。また、口呼吸から鼻呼吸へ促すなど、お口周りの癖の改善も期待できます。
装置はお子さまご自身でも取り外すことができ、お食事や歯みがきの際は外して普段通り行うことができます。装置は既製品なので、歯の型取りを行う必要はありません。
リスク・副作用
取り外し式の装置を使用する場合、装着時間をお守りいただけないと計画通りに治療が進まず、治療期間が延びてしまう可能性もあります。治療をしっかりと続けるためには、お子さまご本人の意志や、親御さまのご協力が必要です。
担当歯科医師
麻生 剛司 理事長 / 臼井 美恵子 歯科医師

MFT(筋機能訓練)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥402,600 ~ ¥726,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥11,000

【診断料】 ¥22,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥495,000

【調整料】 ¥39,600 ~ ¥198,000

1-3年 12-36回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろう前のお子さまで、お口をぽかんと開けている、舌癖がある、指しゃぶりをするなど、お口周りに影響を及ぼす可能性がある癖をお持ちのお子さまにご提案しています。
装置の特徴
お口周りの筋肉のバランスを整え、舌を正しい位置に置いたり、口呼吸から鼻呼吸になるよう促したりすることで、将来的に正しい噛み合わせや歯並びになるよう導くことを目的として行うトレーニングです。定期的に歯科医師からのトレーニングを受けていただき、お口周りの癖を改善していきます。
マウスピースやワイヤーといった矯正装置を使用しないので、お子さまにも取り組んでいただきやすいと思います。
リスク・副作用
トレーニングを少しでも長く続けていただくためには、お子さまご本人のモチベーションはもちろん、親御さまのご協力も必要です。スタッフ一同、しっかりお子さまや親御さまのサポートを行ってまいりますので、ぜひ一緒に頑張ってまいりましょう。
担当歯科医師
麻生 剛司 理事長 / 臼井 美恵子 歯科医師

その他の料金

矯正期間終了後は、後戻りを防ぐために保定装置を装着していただく必要があります。保定期間中も、お口の状態を確認するため定期的にご来院いただきます。その際、観察料として1回3,300円(税込)をお支払いいただきます。ご了承ください。

お支払いについて

現金/デンタルローン/医院ローン(無金利)
※ボーナス払いにも対応しております。

治療の流れ

無料相談・カウンセリング

無料相談・カウンセリング

まずはお子さまのお口の状態を確認し、お子さまや親御さまが気になっていることや、治療に対するご希望などを伺います。
そして、現在の歯の状態と、考えられる治療方法、治療の進め方、おおよその治療期間や費用などをご説明いたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

セファロレントゲンを撮影して細かい検査を行い、お口の状態をしっかりと把握していきます。
また、矯正治療中は虫歯などのリスクが高まるので、虫歯の有無などもしっかり確認します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

診断・治療計画のご提案・方針の決定

診断・治療計画のご提案・方針の決定

検査結果を踏まえて治療計画を立て、治療方法や期間、使用する装置や注意点などをお子さまと親御さまにご説明します。
治療内容に同意をいただければ、矯正治療を開始します。ただし、虫歯などの問題が見つかった場合は、事前治療を行う必要がありますのでご了承ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療前の処置(虫歯などの治療)

治療前の処置(虫歯などの治療)

検査で虫歯などの問題が見つかった場合は、矯正治療を始める前に治療を行います。治療の回数や期間は、症状の進行度合いやお口の状態により異なります。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
1時間

装置装着・矯正治療開始

装置装着・矯正治療開始

清潔な状態で矯正治療を始めるため、まずはお口の中をクリーニングします。その後、矯正装置を装着していきます。装着後は担当の歯科医師が、お子さまにも分かりやすいよう歯みがき指導を行うなど、矯正治療中のご自宅でのケアもしっかりサポートいたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

装置装着期間中

装置装着期間中

1カ月に1回程度のペースでお越しいただき、歯のクリーニングと装置の調整を行います。
定期的にきちんと通っていただくことで、結果にも差が出ると思います。できる限りサポートしますので一緒に頑張りましょう。

来院回数目安
6-30回
所要時間目安
30分

保定・経過観察

保定・経過観察

矯正治療が終了したら装置を外し、後戻りを防ぐために保定装置(リテーナー)を装着していただきます。その後は、治療後の状態が安定するまでしばらく経過を見守ります。保定装置はお子さまご自身でも取り外しができますので、後戻りしないよう装着時間を守ってください。
保定期間が終わった後も、歯の健康を守るため3カ月に1回の定期検診をご提案しております。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

矯正装置の金属部品が口の中に当たって傷ついたり痛くなったりすることはありますか?
日常生活の中で装置が原因となるトラブルが起こることはないと思いますが、転倒した際にお口の中を傷つけてしまうといったリスクはございます。そういった際にもしっかりサポートいたしますのでご相談ください。
子どもの矯正を始める時期は何歳頃からがおすすめですか?
乳歯から永久歯に生え変わる時期に合わせて治療を始めることをご案内しています。小学校中学年、9歳頃から取り組んでいただくと良いと思いますので、まずは無料相談にお越しください。
子どもの頃に歯を矯正すると、骨格に変化はありますか?
顎の位置を調整するために骨格から誘導するといった治療を行うため、さまざまな変化が起こる可能性があります。お子さまが正しい噛み合わせでしっかり噛めるお口を維持できるよう、サポートしてまいります。
子どもの矯正で抜歯をすることはありますか?
周りの歯の負担になっていたり、成長を阻害する乳歯があったりするケースでは抜歯を行うこともあります。必ずしも抜歯を行うわけではなく、お子さまのお口の状態に合わせて治療を進めてまいります。
矯正治療中に虫歯になった場合、矯正治療と並行して虫歯の治療も受けられますか?
お子さまのお口の健康を維持しながら矯正治療に取り組んでいただけるよう、サポート体制を整えています。虫歯ケアなども含め、トータルでお口の健康を守るお手伝いをいたします。
医院からのお知らせ
診療時間外にいただいた受付希望は、翌診療日の朝一番に確認のうえ、ご連絡させていただきます。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22 23 24 25 26 27
28
29
30

2024年5月

1 2
3
4
5
6
7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17 18
19
20
21
-
22 23 24 25
26
27 28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内