予防歯科の治療内容|石川歯科医院

お気に入り

4.4いいね!

口コミ19

最寄駅
茗荷谷駅
1番出口 徒歩10分

住所 東京都文京区大塚3-38-4地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療
特集

コミュニケーションを重視した診療

診療ではコミュニケーションをよくとることを意識しています。患者さまの緊張を和らげるとともに、一人ひとりのお考えやお悩みをしっかりと把握することが狙いです。アットホームな雰囲気の歯科医院ですので、あまり身構えずにご来院いただければと思います。

木曜以外の平日は20時まで診療していますので、お仕事や学校終わりの時間帯にもお越しいただけます。どうしても20時までに来院できないというような場合には21時まで対応できることもありますので、まずはご相談ください。土曜日は15時30分までの診療となっていますので、平日のご来院が難しい方は休日を利用してご来院いただければと思います。

地域の小学校の学校医も務めており、少しでも地元の方々のお口の健康を守るお手伝いができればと考えています。お口に関するお悩み事がございましたらどうぞ当院へお越しください。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

予防歯科も歯科医師が対応

予防歯科も歯科医師が対応

当院では、予防歯科のクリーニングやお口の中の検査、フッ素塗布なども基本的に歯科医師が対応しております。治療を行う歯科医師が予防も担当するため、過去の治療経歴なども考慮しながら診療を進めることができます。

診療ではコミュニケーションをしっかりとりながら進めることを大切にしております。歯科医院での診療に緊張や不安を感じていらっしゃる方もおられるかと思いますので、会話を通して患者さまのお気持ちをリラックスさせられればと考えています。

ブラッシング指導では、患者さまのお口に合わせた磨き方のアドバイスをさせていただいております。ヘッドが小さい歯ブラシだと全体をきれいに磨くまでに時間がかかるため、効率的に磨けるヘッドの大きいブラシを推奨しております。
患者さまの疑問にはしっかりとお答えいたしますので、どんなことでも気兼ねなくご質問ください。

木曜を除く平日は20時まで診療しています

木曜を除く平日は20時まで診療しています

当院は、木曜を除く平日は20時、木曜は12時半30分、土曜は15時30分まで診療しています。木曜以外の平日で、どうしても20時以降でないと来られないという場合には21時まで診療できることもございますので、ご相談ください。

開業以来、地域に密着しながら診療を続けてきました。アットホームな雰囲気の歯科医院で、長く通っていただいている患者さまも多くいらっしゃいます。地域の皆さまのホームドクターとして、これからも長いお付き合いを続けていければと考えています。お口に関するお困りごとなどございましたら、ぜひ当院へご来院ください。

1時間に一人の予約体制をとっています

1時間に一人の予約体制をとっています

当院では1時間に一人のみ予約を受け付ける予約体制です。同じ時間にほかの患者さまが来ることがありませんので、待ち時間が基本なく、ほかの患者さまと同じ空間で過ごす時間もあまりありません。患者さまの予約をずらすことで、感染症対策にもつなげております。

複数の患者さまを同時に診療しない体制としていますので、一人ひとりじっくりと診療ができるというメリットがございます。作業的に治療をこなすのではなく、きちんと会話をしながら、患者さまと向き合った診療ができればと考えています。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

お口の中の検査

メニュー内容
レントゲン撮影など基本的な検査を通して、虫歯の有無などを確認します。
このような方に適用
現在、お口の状態がどのようになっているか知りたい方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
歯周病かあるかどうかが気になる方、歯茎の出血や腫れがあり歯周病が疑われる方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中の歯ぎしりやいびき、顎関節症などのお悩みがある方に、専用のマウスピースを装着していただき症状の緩和を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方、口を開けにくくなった、口を開閉すると顎が痛むといった症状がある方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使って、歯面にこびりついている汚れや、細菌の集合体である「バイオフィルム」までしっかり落とします。
このような方に適用
ご自身での歯磨きで磨き残しの多い方、虫歯や歯周病になりやすい方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
  • 歯周病予防
  • 歯石除去
  • 検査・検診

歯石除去(スケーリング)/歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
<歯石除去(スケーリング>
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を取り除いていきます。

<歯根清掃(ルートプレーニング)>
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの付着を防いでいきます。
このような方に適用
<歯石除去(スケーリング>
歯石が付着している方や、歯周病が気になる方にご案内します。

<歯根清掃(ルートプレーニング)>
スケーリングのみでは改善が見込めないほど歯周病が進行している方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯ブラシでは落としきれない歯周ポケット内の汚れや細菌を落とします。ポケット内を直接洗浄することで、ポケット内の菌を減らし、環境の改善をはかります。
このような方に適用
汚れが歯周ポケットの深いところまである方、歯周病が進行している方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化し、虫歯に強い歯にするために、フッ素を歯の表面に塗布します。フッ素塗布は歯の生える本数を基準に3カ月ごと、年4回を目安に受けることをご案内しています。
このような方に適用
虫歯のリスクを軽減したい方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
複雑な形状をしている奥歯は溝に歯垢がたまりやすく、虫歯になりやすい場所です。歯の溝を歯科用プラスチックでふさぐ処置を行うことで、虫歯のリスクを軽減します。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さまにご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
染め出し液を用いて汚れが残っている部分を確認し、患者さまに合わせたブラッシング方法をアドバイスします。お口の状況によっては、デンタルフロスなどの補助器具の使用方法もお伝えいたします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方や、歯磨きの仕方で気になることがある方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
  • 歯周病予防

レーザー治療(炭酸ガスレーザー)

メニュー内容
ポケット内洗浄などで、歯茎の深い部分を掃除した後に、レーザーを照射することで歯肉をケアします。
このような方に適用
歯肉炎や歯周病がある方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
石川 晃史 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

最初に患者さまのお口の状態を確認いたします。お悩み事などもあれば気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

クリーニング

クリーニング

専用の器具を使用してお口のクリーニングをします。併せてお口の状況に合わせたブラッシング指導も行います。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

フッ素塗布

フッ素塗布

ご希望があれば、フッ素塗布をして終了です。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

どのような人が虫歯になりやすいですか?
甘い飲食物をよく摂取される方や、歯質が弱い方は虫歯になりやすい傾向にあります。虫歯がある方は、進行してしまう前に早めに治療を受けていただくと良いでしょう。
痛くなる前に虫歯を見つけることはできますか?
レントゲンで発見できることがあります。ただし、虫歯が大きくなっていても痛みを感じないケースがありますので、痛みが出ていなくても定期的な歯科検診でチェックを受けるようにしてください。
妊娠すると虫歯になりやすいですか?
そのようなことは基本的にはありません。だたし、歯質が弱いという方は虫歯になりやすくなることもあります。出産後はなかなか歯科医院へ来ることが難しいかと思いますので、安定期のうちに一度歯科医院でチェックを受けられてください。
デンタルフロスは使用した方がいいですか?
食べ物がつまりやすい場所など、リスクが高い箇所については使用することをご提案します。
予防歯科は、どれくらいの間隔で行けばいいですか?
基本は2カ月から3カ月に1回程度お越しいただいております。歯磨きがしっかりとできており、虫歯のリスクが低い方は6カ月に1回のペースでも大丈夫です。
医院からのお知らせ
昼休みを除く11:00~15:00が
比較的スムーズにご案内できます。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22 23 24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内