予防歯科の治療内容|四谷歯科

お気に入り

4.5いいね!

口コミ21

最寄駅
四谷三丁目駅
3番出口 徒歩1分

住所 東京都新宿区四谷3-5 文化エステート四谷ビル2F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

クリーニングは院長が担当!3回の施術でお口をすみずみまで磨き上げます

当院は予防に力を入れている歯科医院です。クリーニングは院長が3回に分けて、お口のすみずみまで磨き上げます。

「歯科医院に行くのは気になることがあってから」と思われている方も多いでしょう。しかし、全身疾患も本を正せばお口の病気が原因だと言われています。歯を失う主な原因である歯周病は、虫歯と違って症状が目立たないのが特徴です。そのため、症状が出てから受診したのではすでに進行しているケースも少なくありません。

歯を残すことは最後まで食事を楽しむことにつながりますし、ひいては認知機能の衰えを予防することにもなります。歯周病の基本治療はお口の清潔を保つことです。予防はお口の中をきれいにするだけでなく、患者さま自身の明るく楽しい暮らしと密接につながっています。当院のクリーニングとご自宅のセルフケアで、1本でも多くの歯を残していきましょう。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

1本でも多くの歯を残す予防の大切さを繰り返しお伝えしています

1本でも多くの歯を残す予防の大切さを繰り返しお伝えしています

社会生活の基本は食事であると当院は考えています。ご家族や友人とのコミュニケーションも食事を通じて行うことが多いのではないでしょうか。しかし、歯を失うとそうした社会的な活動から遠ざかってしまいます。心身に問題を抱えたり、認知機能が衰えたりする原因は食事が楽しくないからなのです。いつまでも健康的で楽しく生活できるよう、今日から予防をはじめましょう。

クリーニングは3回に分けて行います。1回目は下顎、2回目は上顎、3回目は全体の仕上げをしていきます。超音波スケーラーやエアフローなどで、時間をかけてすみずみまで磨き上げていきますので、ぜひ一度体験されてみてください。

症状が出たら赤信号!歯周病は予防が肝心です

症状が出たら赤信号!歯周病は予防が肝心です

「歯科医院は治療しに行くところ」と思われている方は多いのではないでしょうか。ところが歯周病は虫歯と違って痛みはほとんどありません。歯茎の赤みや出血は歯周病のサインですので、気づいたらすぐにご相談ください。

歯周病にとって、タバコや大量の飲酒は大敵です。お口の中がアルカリ性に傾き、歯周病菌が繁殖しやすい環境になってしまうからです。特にタバコは血流を悪くし、歯周病になりやすいお口を作ってしまいます。タバコや飲酒は嗜好の問題ではありますが、リスクをお話しさせていただきます。

重度の歯周病は外科的な処置が必要です。当院での処置が難しい場合は、専門の歯科医院や大学病院をご紹介いたします。

納得の予防治療をご提供!ご自宅でのケア方法もお伝えします

納得の予防治療をご提供!ご自宅でのケア方法もお伝えします

自分でできるメンテナンスは歯磨きです。予防歯科では必要に応じて染め出しを行い、磨き残しをチェックします。手鏡でお口の中をご覧いただいたり、ときには模型を使ったりして歯ブラシやデンタルフロスの使い方をお伝えすることもあります。

予防プログラムは1回3セットが基本です。下顎、上顎、全体の順にすみずみまでクリーニングしていきます。メンテナンスは6カ月に1回の頻度で受けていただくことをご提案していますが、当院のメンテナンスは時間がかかると思われる方もいらっしゃるかもしれません。その場合は当院以外に行っていただくと当院が予防に注力していることをご理解いただけると思います。十分にご納得いただいた方のご来院をお待ちしております。

予防歯科メニュー一覧 (自由診療)

※プラン予約ができるものはすべて自由診療です

  • クリーニング
  • 口臭予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

エアフロー(薬液入り)

5,000円(税込)

  • 治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
細かなパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付け、こびりついた汚れを落とします。
このような方におすすめ
歯石や歯垢の付着が気になる方、お口の中がネバネバしている方、歯を健康的に維持したい方にご案内しています。
利用条件・注意事項
歯石や歯垢、着色汚れなどを落としますが、汚れを落としきれない場合もあります。歯石や着色汚れを落とした後も、定期的な施術が必要です。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
栗原 正佳 院長
  • 虫歯・歯周病予防
  • 虫歯予防
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

700円(税込)

  • 治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
歯の再石灰化の促進や歯質の強化、菌の働きを弱めることなどを目的に、歯の表面にフッ素を塗布します。
このような方におすすめ
歯並びの乱れなどでブラッシングがしにくい方、削るほどではない小さな虫歯がある方にご案内しています。
利用条件・注意事項
塗布後すぐにうがいをすると、フッ素が取れることがあります。フッ素塗布をしたからといって、虫歯にならないとは限りません。正しいケアもあわせて継続していきましょう。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
栗原 正佳 院長
  • 虫歯・歯周病予防

歯質強化・強石灰化プラン(ハイドロキシアパタイト+フッ素コーティング)

5,500円(税込)

  • 所要時間:30分

    治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
虫歯・歯周病の原因は歯垢の付着から始まります。歯質強化の薬剤により、歯垢を付きにくく、また虫歯になりにくくすることが大切です。

まずはクリーニングを行い、専用の薬剤を用いて歯の汚れをしっかりと落とします。
その後、アパタイトをつけることで細かい傷を修復し、その上からフッ素でコーティングすることで、歯質の強化・歯面の石灰化を促していきます。
また、薬剤をつけるごとに特殊な光をあてることにより、薬剤の定着を促進させていきます。
歯面の耐酸性や硬度を得ることができ、虫歯予防や知覚過敏の抑制につながります。
6カ月に1回行うことにより、歯質に浸透していき、より丈夫な歯にしていくことができます。
このような方におすすめ
虫歯になりやすく、よりしっかりと虫歯予防をしていきたい方
リスク・副作用
フッ素塗布をしたからといって、虫歯にならないとは限りません。正しいケアもあわせて継続していきましょう。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 正佳 院長
お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

お口の中の検査

メニュー内容
レントゲン撮影などを行い、虫歯や歯周病の有無を確認します。
このような方に適用
お口の状態がどのようになっているか知りたい方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の進行具合を確認します。
このような方に適用
歯茎の出血や腫れなど、歯周病の可能性がある方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

患者さまのご希望や生活スタイルをお聞きします。その後、お口の状態を確認して予防プランを立案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

クリーニング・ブラッシング指導

クリーニング・ブラッシング指導

超音波スケーラーやエアフローなど専用の器具を使用して、歯の清掃を行います。磨き残しが多くある場合は染め出しするなど、セルフケア方法をわかりやすくご説明します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
30分

最終チェック

最終チェック

クリーニングは3回に分けて行います。最後にお口の中を細かく確認し、ご希望の方には歯質を強化するフッ素を塗ります。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
30分

よくあるご質問

家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください。
ブラッシング、歯間ブラシ、デンタルフロスをお使いください。特に夜はしっかりお手入れしましょう。必要に応じてデンタルリンスもご提案しています。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
歯磨きしない人、あるいは正しい歯磨きができていない人が虫歯になりやすい傾向にあります。1日に1回はしっかりとお口のお手入れをする時間を作りましょう。
子どもの頃に虫歯が多いと、大人になっても虫歯になりやすいですか?
ブラッシングの習慣と、正しい知識を身につけて、食生活を改善していただければ虫歯の予防は十分にできます。お子さまの場合、中学生くらいまでは親御さまがチェックしてあげると良いでしょう。
虫歯、歯周病予防において食事で注意するポイントはありますか?
やわらかい食べ物は歯にくっつきやすいので、野菜など繊維の多いものを食べることをご提案しています。顎の健康のためにも、意識して堅いものも取り入れていきましょう。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について、教えてください。
お口の中がアルカリ性になり、血流が悪くなるので歯周病菌が繁殖しやすい環境になります。血流が悪いと悪化に気づきにくくなることもデメリットです。
医院からのお知らせ
★無断キャンセルは医院や他の患者様のご迷惑になりますのでお止めください。
キャンセルする際はお電話でお願いいたします。

ネット予約の患者様は既にご予約の患者の合間に拝見する場合があり、お待たせする場合がありますのでご了承の上ご予約願います。

お痛みのある方は医院に直接お電話にてお問い合わせ下さい。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27
28
-
29
-
30

2024年5月

1
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-213066無料通話
  • 受付中
掲載のご案内