4.5いいね!

口コミ35

最寄駅
小伝馬町駅
3番出口 徒歩2分

住所 東京都中央区日本橋本町3-9-4 HONCHO3・9・4ビル2F地図

  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

三越前駅小伝馬町歯科 ハルデンタルオフィスの2のこだわり

こだわり

治療の事前説明

「治療の視覚化」を重視した丁寧に行われるカウンセリング・治療説明

当院は、カウンセリングや説明の時間を重視しています。カウンセリングでは、歯科医院に対する不安やご要望、これまで通院を断念したことがある方に関してはその理由をお聞きしています。お話しいただきやすい雰囲気作りに努めていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

説明の際には、治療内容やお口の現状をイメージしやすいように、口頭でお伝えするだけでなく、タブレットをご覧いただきながらお話ししています。また、これ以上口内環境を悪化させないために、予防方法についても説明しています。

担当歯科衛生士さんによるコンサルや治療計画書などの提供も

治療内容や流れを理解していないと、患者さまは通院を苦痛に感じてしまう可能性があります。治療が終わるまでしっかりと通院できるように、当院は初診時のカウンセリングと検査結果を参考に治療計画を立て、それを患者さまにご説明した上で治療に入っています。丁寧にご説明しますので、分からないことがあれば、遠慮せずにご質問ください。

こだわり

イチオシの院内設備

しっかりと整えられた院内設備で行われる歯科治療

精密な診査・診断、治療をするために、設備を充実させています。例えば、患部を拡大して診ることができるマイクロスコープを使用しています。肉眼では見えない汚れなどを確認できるため、虫歯の取り残しを防止して、再発のリスクを軽減させることにつながっています。

また、歯科用CTも導入しています。お口の中を立体的に撮影できるので、レントゲンでは分からないことや分かりにくいことを把握した上で治療できることがメリットです。当院では根管治療やインプラント治療時に、歯科用CTを使っています。

また、機器だけでなく院内環境にもこだわっています。皆さまに少しでも不安なく通っていただけるように、個室の診療室もご用意していますので、お気軽にお越しください。

患者さまのお口に入るものなので、清潔に保たれた治療器具

患者さまに清潔な空間で治療を受けていただけるように、衛生管理に力を入れています。まず、クラスBの高圧蒸気滅菌器を使用して、治療器具の滅菌処理を行っています。また、歯を削るタービンに関しては専用の滅菌器を使用しています。タービンの内部は複雑な構造をしていますので、そこに付着している細菌までしっかりと死滅させるためです。

滅菌後は、再び器具に細菌や汚れが付着しないように、滅菌パックに入れた状態で保管し、治療を行う直前で開封するようにしています。さらに、紙コップやエプロンを使い捨てにしたり、患者さまごとにユニットを殺菌スプレーで除菌したりして、院内感染を防止しています。

医院からのお知らせ

★通院中の方は、治療内容や状況によりご案内できない場合がございますので、
恐れいりますがお電話にてお問い合わせ下さい。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
受付不可 可能 可能

2023年6月

1
2
3
4
5
6
-
7 8 9
10
11
12 13 14 15 16
17
18
19 20 21 22 23
24
25
26 27 28 29 30

2023年7月

1
2
3 4 5 6 7
8
9
10 11 12 13 14
15
16
17
18 19 20 21
22
23
24 25 26 27 28
29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約・空き状況確認
掲載のご案内