予防歯科の治療内容|千代田歯科

お気に入り

4.2いいね!

口コミ57

最寄駅
東京駅
八重洲北口 徒歩2分

住所 東京都中央区八重洲1-4-20 東京八重洲ビル3階地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

定期通院の継続が歯の健康維持につながります

歯の健康を末永く維持するためには、虫歯や歯周病ができる前に、歯科医院に通院していただくことを習慣化することが大切です。歯磨きやお食事などに気をつけていても、少しでも磨き残しがあれば、それが虫歯や歯周病の原因になってしまうかもしれません。

セルフケアでは落としづらい箇所の歯垢(しこう)や歯石は、歯科医院できれいに取り除きましょう。
また、当院はより良いブラッシング方法や歯間ブラシの使い方などを歯科医師がていねいにご指導いたします。わからないことがありましたら、気兼ねなく質問ください。

虫歯や歯周病の初期段階は自覚症状が出にくく、歯の痛みやぐらつきなどに気付いた頃には、症状がかなり進行している可能性もあります。その場合、治療期間が予想以上にかかってしまうことも珍しくありません。

歯を削る、抜くといった治療をできる限り避けるためにも、3カ月に1回は歯科医院へ定期的に通院していただくと良いでしょう。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

歯周病予防の重要性をていねいにお伝えします

歯周病予防の重要性をていねいにお伝えします

歯茎が赤く腫れ上がっていたり、歯磨きをすると歯茎から出血したりする方は、歯周病を発症しているかもしれません。歯周病は、磨き残しなどによって歯にプラークがとどまり、その中に含まれる歯周病菌が歯茎や歯を支える骨に侵入することで発症する病気です。

初期段階では自覚症状が出にくいことが特徴で、症状が進行すると、ブラッシングをした際に出血や歯茎がムズムズするなどの症状が現れます。やがて歯がぐらつき、最悪の場合歯が抜けてしまう原因にもなりますので、早めに歯科医院に受診して治療を受けることが重要です。

歯周病になる歯は1本だけとは限りません。そのため、歯周病検査では全体の歯周ポケットの深さをチェックし、進行具合を確かめます。その上で歯垢(しこう)や歯石を除去し、予防の重要性を皆さまにお伝えしていきます。

お口の健康を総合的に管理します

お口の健康を総合的に管理します

皆さまのお口のケアは、歯科医師と歯科衛生士が責任を持って対応いたします。

入れ歯の調整やインプラント(※)のご相談などでお越しになった方にも、歯周病や虫歯の発症リスクを抑え、症状が現れる前に対処できるよう、お口全体をチェックしてクリーニングを行うようにしています。このような体制とすることで、患者さまの通院時のご負担も減らすことができると考えました。

さらに、皆さまに予防意識を高めていただくため、歯ブラシや歯間ブラシの使い方などのご指導は歯科医師が担当します。磨き残しやすいポイントや歯ブラシの当て方などをご理解いただき、ご自身の歯の健康を末永く維持していただければ幸いです。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

歯周病や虫歯をいち早く発見するための検査

歯周病や虫歯をいち早く発見するための検査

歯周病の進行具合は、歯周ポケットの深さを測定することで診断可能です。健康な歯の場合歯周ポケットの深さは3mm以内で、4mmを超えると歯周病と診断されます。

ポケットの深さが深くなるほど、出血や歯茎の腫れといった症状が現れ、歯が抜ける原因にもなります。歯周病は歯石除去やブラッシングで改善することもできますが、それでも改善の見込みがない場合は、フラップオペレーションや歯周組織再生療法などの治療をご案内します。

虫歯が見つかった場合は口腔内カメラで撮影し、どの歯に痛みがあるかを確認します。さらにレントゲンや歯科用CTで撮影することで、肉眼では確認できない部分についても虫歯の進行具合を調べることが可能です。

撮影した画像をモニターに映しながら、患者さまにご自身の歯の状態についてていねいにお伝えしますので、ご不明点などあれば気兼ねなくご質問ください。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査/歯周病検査

メニュー内容
<口腔内検査>
レントゲン撮影など基本的な検査を通して、虫歯の有無などを確認します。

<歯周病検査>
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
ご自身のお口の現状を把握したい方や歯周病かあるかどうかが気になる方、歯茎の出血や腫れがあり歯周病が疑われる方にご案内しております。
担当歯科医師・スタッフ
関口 晃弘 院長
  • 歯の喪失の予防
  • セルフケア指導

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方、顎関節症の症状がある方に、専用のマウスピースを装着していただくことで症状の改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方、口を開けにくくなった、口を開閉すると顎が痛むといった症状がある方にご案内しております。
担当歯科医師・スタッフ
関口 晃弘 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去
  • ザラつきネバつき除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す
  • 歯質強化・再石灰化

クリーニング

メニュー内容
専用の機器を使用して、歯周病の原因となるバイオフィルムなど、歯の表面にこびりついている汚れを取り除いていきます。合わせてフロスなども使用して歯と歯の隙間の汚れを落とし、最後にフッ素塗布も行います。
このような方に適用
保険診療内でのクリーニングをご希望の方にご案内しております。
担当歯科医師・スタッフ
関口 晃弘 院長
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去

歯石除去(スケーリング)/歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
<歯石除去(スケーリング)>
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を取り除いていきます。

<歯根清掃(ルートプレーニング)>
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの再付着を防いでいきます。
このような方に適用
歯石が付着している方や歯周病が気になる方、スケーリングのみでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している方にご案内しております。
担当歯科医師・スタッフ
関口 晃弘 院長
お支払いについて(保険診療)

現金/クレジットカード

治療の流れ

カウンセリング

カウンセリング

患者さまとしっかりコミュニケーションを取り、お口の中の気になる部分などについて伺います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

お口の中の検査・チェック

お口の中の検査・チェック

虫歯や歯周病の有無など、現在のお口の状態をチェックします。必要に応じて今後の治療についてご案内します。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

クリーニング

クリーニング

特に問題がなければ、専用の器具を用いてクリーニングを行います。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

よくあるご質問

虫歯・歯周病予防のため、食事で注意するポイントはありますか?
酢や炭酸飲料を日常的に摂取する方は、酸によって歯が溶ける「酸蝕症」になりやすいので注意が必要です。お口に含んだ際は、すぐに水でお口の中をゆすぐようにしてください。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
歯磨きをきちんとしていない方や、甘い食べ物を食べ過ぎてしまう方は虫歯ができやすい傾向にあります。
また、遺伝の影響もあるでしょう。
フロスが上手に使えません、コツはありますか?
当院は、フロスよりも歯間ブラシをご案内しています。フロスと比べて歯間ブラシが扱いやすいと思いますし、フロスを使うことが、かえって歯垢(しこう)が歯茎の中に入り込み炎症を起こす原因にもなると考えているからです。
舌の汚れはどのようにケアすればいいですか?
市販のクリームなどで汚れを落とすことはできますが、舌には良い細菌もいますのできれいにし過ぎないようご注意ください。
歯ブラシの毛の硬さや柔らかさは、どのように選べばいいですか?
普段強い力で磨いている場合、硬い毛先の歯ブラシを使用してしまうと歯の表面を傷つけてしまう恐れがあります。知覚過敏の原因にもなりますので、柔らかい歯ブラシでていねいに磨くようにしてください。
医院からのお知らせ
・新型コロナウイルス感染防止のため、予約数を制限させていただいております。
・緊急性の高い治療を優先させるため、ご予約のご希望に添えない場合がございます。 ご了承いただきますようお願い申し上げます。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
26 27
28
-
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内