半蔵門デンタルオフィスの2のこだわり
こだわり
1
治療の事前説明
分かりやすい説明を心がけておりますので、ご不明点があればご相談ください
当院では、患者さまに分かりやすくご説明することを心がけています。
初診の患者さまへは、治療の有無にかかわらずお口全体の検査を行い、現状をしっかりと知っていただくよう説明を行います。具体的には、歯科用CTやデジタルレントゲン、口腔内カメラ、口腔内スキャナーなどを使用して、詳しくお口の中をチェックいたします。そして、それらの資料や症例写真などをモニターに映しながら、お口の状態をお伝えしています。
そのほかにも、専門用語はなるべく使わない、英語での説明にも対応、治療計画書をお渡しする、といった点で患者さまにしっかりご理解・ご納得いただけるよう努めています。治療に関して気になることがあれば遠慮なくご質問ください。
当院では女性目線での細かな配慮に努め、患者さまのお気持ちに寄り添った治療を提供しています。患者さまがお悩みを気兼ねなく話せるよう、歯科医師だけでなく歯科衛生士やスタッフとも相談できるような環境作りに取り組んでまいりました。
歯科医師に話しにくいことがあればスタッフにご相談いただくこともできますので、お困りのことがあればいつでもお声がけください。
こだわり
2
イチオシの院内設備
プライバシーにも配慮された、リラックスできる治療環境をご用意しました
来院された患者さまが快適に治療に専念できるよう、当院ではプライバシーに配慮した個室診療室を設けています。
また、ていねいな治療を行うとともに痛みなどの負担を軽減するため、さまざまな医療機器を導入しています。例えば、患部を細かい部分まで確認するためのマイクロスコープや、クリーニングで使用するエアフロー(※)、一定の速度で麻酔液を注入できる電動麻酔器、プラスチックのつめ物を固める照射器などを揃えています。
院内は土足のまま入っていただけるようにしていますので、靴の脱ぎ履きの手間がありません。治療に伴う負担を少しでも減らしながら、これからも患者さまにより良い治療をご提供していく所存です。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
患者さまに衛生面で不安を抱くことなく治療を受けていただくため、衛生管理にも力を入れて取り組んでいます。
そのための設備として、空気清浄機や口腔外バキューム、各種滅菌器などを導入し、滅菌処理できないものに関しては可能な限り使い捨て製品を使用しています。また、治療の際はスタッフ全員が医療用ガウンを着用し、フェイスシールドを装着するなどをして、感染症対策にも尽力しています。
ほかの医院さまに間違えて受付される方が増えております。
もう一度、受付内容の確認をお願いいたします。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
![]() |
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |
||
ネット仮予約・空き状況確認 |