小さいうちから、予防への取り組みを習慣づけることが大切です
当院の小児歯科では、健康な歯に育つよう導きつつ、将来のお口の健康も見据えた歯科診療のご提供を心がけています。乳歯は大人の歯と比べて弱く、虫歯リスクも高いと感じていますので、日常生活の過ごし方が大切だと親御さまにお伝えしています。
虫歯を作らないようにするためには、お子さまに予防へ取り組む習慣を身につけていただくことと、親御さまのご協力が必要です。そこで当院は、お子さまが日頃食べているものや食後に行っているお口のケア方法など、お子さまの生活習慣を親御さまから伺うようにしています。
その上で、仕上げ磨きを行う際のポジションや乳歯のより良いブラッシング方法などを、お子さまの年齢やお口の状態に合わせてアドバイスいたします。
お子さまのご負担にならないよう、1回の診療時間を15分程度で終わらせるといった配慮も欠かしません。お子さまの歯が生えてきたら、ぜひ一度当院までお越しください。
INDEX
子ども対応の工夫
小児歯科で大切にしていることは、お子さまに歯科医院への通院を習慣づけていただけるよう促すことです。大人になってから生活スタイルを変えるより、小さいうちに習慣づけたほうが時間や労力などのご負担も少ないのではないでしょうか。
そのため当院は、院内におもちゃコーナーを設置するなどして、歯科医院を「たまに遊びに行く場所」とお子さまに認識していただき、苦手意識を持たずリラックスして治療を受けられるような環境作りに力を入れています。
また、泣いてしまうお子さまにはすぐに治療を行わず、院内の雰囲気に慣れるためのトレーニングから始めます。決して無理強いはせず、お子さまに怖くないと思っていただけてから治療に進みます。
お子さまの診療の際は、親御さまのご協力も必要不可欠です。小学校入学前のお子さまのブラッシング指導や生活習慣へのアドバイスは、基本的には親御さまへお伝えいたします。
お子さまが歯科医院嫌いにならないよう、当院は治療の痛みをできるだけ抑えることにも努めています。
例えば、恐怖心が強いと痛みに敏感になる場合があるので、怖がっているお子さまには特に優しく接し、無理強いはせず、定期的にお声がけをすることで緊張を和らげるようにしています。
麻酔を使用する際は、お口の別の場所を刺激して麻酔に気づかせないようにするといった工夫を欠かしません。麻酔針も、痛みを抑えられるよう極力細いタイプを採用しました。さらに、歯茎に表面麻酔を塗布し感覚を鈍らせるなど、麻酔注射までの工程は時間をかけてていねいに行い、麻酔自体は手早く済ませるようにしています。
虫歯から歯を守るために行うフッ素塗布は、乳歯が生えてくる1歳前後から受けることが可能です。特に、乳歯や生えたばかりの永久歯はフッ素を吸収しやすく、強い歯を作りやすいと考えています。歯ブラシが届きにくく虫歯ができやすい箇所に塗布しますので、ぜひご検討ください。
小児歯科の役割は、お子さまの口内のトラブルをただ治療することだけではありません。健康な歯を育てるために、歯の成長過程や発育などを管理しながらトータルな診療を行うことや、予防ケアで健康な状態を維持できるようサポートすることも重要な役割です。
当院では予防ケアに取り組んでいただくことが大切だと考えており、どのようなきっかけでも構いませんので、一度ご来院ください。
問診
まずは、普段どのようにお子さまのお口をケアしているか、どのようなものを食べているか、といった点を親御さまからヒアリングします。仕上げ磨きのコツやセルフケアの方法はもちろん、お食事やおやつのタイミングなど食生活に関するご質問にもお答えしますので、気になることがあれば遠慮なくお尋ねください。
口内のチェック
お子さまのお口の現状を把握するため、歯や歯茎の状態などを確認します。お子さまが歯科医院に慣れていない場合は、お口を自発的に開けられるようになるまでご様子を見守りながら、少しずつ段階を踏んで進めていきます。無理に確認することはございません。
処置
特に問題がなければ、専用の器具を使ったクリーニングを受けていただき、最後にフッ素を塗布してその日の診療は終了です。嫌がるお子さまに関しては、院内の雰囲気やスタッフに慣れ、不安なく治療や予防ケアを受けられるようになるまで待ちます。それまでに数回の通院が必要になる場合もあります。
投稿者さんの口コミ (千葉県/40代/女性)
2019年7月 投稿
EPARKで予約
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
よかった点 | |
---|---|
施設 | 清潔感 アクセス |
対応 | 人柄・気づかい 電話・受付対応 経済的配慮 子供への配慮 |
治療 | 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過 |
じうめいさんの口コミ (千葉県/50代/女性)
2017年8月 投稿
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
しずっきーさんの口コミ (千葉県/40代/女性)
2017年5月 投稿
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
よかった点 | |
---|---|
施設 | 清潔感 内装・設備 アクセス |
対応 | 人柄・気づかい 電話・受付対応 経済的配慮 子供への配慮 |
治療 | 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過 |
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|