口コミ7

最寄駅
五香駅
西口 徒歩3分

住所 千葉県松戸市常盤平5-21-8 信功ビラハイム1F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療
0066-9801-215364 無料通話

歯周病

原因を総合的に見て診断し、根本改善を目指します

五香ピース歯科医院 歯周病

ほかの疾患との関係性を踏まえ、口内のトータルケアを目指します。

歯周病は、虫歯や歯磨きが行き届かないことに原因があると思われがちですが、元をたどれば噛み合わせの悪さが大きく影響を与えています。当院では、虫歯の治療やスケーリング(歯石を取ること)だけにとどまらず、根本的な改善をするための治療を行っています。

歯科用CT(※)と呼ばれる機器を使用し、歯周病の部分だけでなく、顎の骨などの状態もチェックしていきます。そして、患者さまのご年齢やお身体の状況に合わせ、通院回数や治療時間にも配慮しながら、より合った方法をご提案させていただきます。

患者さまに対しては全身状態のことも伺いながら、タバコなどの生活習慣の改善や糖尿病などの持病の治療についてもアドバイスを行い、一時的ではなく継続的に良い状態を保てるようにしていきます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

インプラント

ケースに合わせて治療方法を選択します

五香ピース歯科医院 インプラント

状況に応じて、噛むことの楽しさを感じてもらうための治療を行います。

インプラント(※)は骨内にチタン合金製の土台を埋め込むため、そのインプラントを支える顎がどのような状態になっているか確認することが非常に重要です。当院では、放射線量が少ない新しい歯科用CTデジタルレントゲンシステムを採用しています。コンピューターグラフィックを使い3Dの状態で患者さまの口内の様子を見ることで、個人にとってよりふさわしいアドバイスが可能になっています。

当院ではインプラントのパイオニアであるノーベルバイオケア社のインプラントを使用していますので、噛むことに困っている方や、入れ歯が合わないと感じている方は、ぜひインプラントをご検討ください。当院の歯科医師は、治療を施す歯の位置や患者さまの状態に合わせて、インプラントにするべきか入れ歯にするべきかを見極め、より良い方法をご提案させていただきます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

つめ物・かぶせ物

治療する歯の特徴やケースに合わせて治療します

五香ピース歯科医院 つめ物・かぶせ物

各症状に応じた治療方法の提案を行い、患者さま主体で治療計画を立てます。

つめ物・かぶせ物にはさまざまな材質があり、それぞれ金額や特徴が異なります。当院では、セラミックインレー(※)、ハイブリッドインレー(※)、オールセラミッククラウン(※)、メタルボンドクラウン(※)を採用しており、特にオールセラミッククラウンをおすすめしています。

また、治療する歯の位置や口内の状況によって、おすすめするつめ物・かぶせ物が異なる場合もあります。例えば噛む力が強い患者さまが奥歯の治療をされる場合には、強度のあるメタルボンドクラウン(※)をおすすめするなど、状況に合った治療方法をご提案し、治療を進めていきます。

保険診療の合成樹脂はやはり経年劣化があるため、汚れが気になる方も多くいらっしゃいます。できるだけ患者さまご自身の歯の色に合っていて、自然かつ丈夫なつめ物・かぶせ物をご提案させていただきます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

小児矯正

月3回の無料相談を通し患者さまに合わせたご提案を

五香ピース歯科医院 小児矯正

親御さまには、お子さまが小さいときから矯正治療(※)を行うことの大切さをお伝えしています。大人になってから歯並びの悪さがコンプレックスになって「あのとき矯正をしておけば良かった」と後悔してほしくないからです。

お子さまのうちは骨が柔らかいこともあり、歯を動かしやすく、痛みにも強いため、心身にかかる負担が少ない状態で矯正を行えることが特徴です。大人になってから歯を抜く、顎を手術するといった大がかりな治療をする必要がなくなり、それだけ費用の負担も少なく済みます。

当院では矯正の担当歯科医師を呼び、月に3回の無料相談を行っていますので、気になる方はぜひ一度受診されてみてください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

入れ歯・義歯

多様な治療方法でより良いフィット感を実現

五香ピース歯科医院 入れ歯・義歯

カウンセリングを通して、患者さまに合わせた歯の環境づくりを行います。

入れ歯を作成する際には、噛む位置、顎の位置、歯型をしっかりと確認し、患者さまの希望に近い入れ歯を作成させていただいています。これは保険診療・自由診療どちらも可能です。

入れ歯にもさまざま材質のものがあり、金属のバネが入ったものやプラスチックでできているもの、合成樹脂でできているものなど、その耐久性や見た目、金額によってもその特徴は大きく変わります。

保険診療の部分入れ歯の場合、構造上金属製のフックを使って装着をしなければならないため、どうしても見た目に入れ歯とわかってしまいますが、自由診療の部分入れ歯の場合はインプラント(※)が可能になることもあります。また、保険診療であればバネのない入れ歯を作ることも可能ですので、ぜひこちらもご相談ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

小児歯科

他の診療科との連携体制で予防にも力を入れています

五香ピース歯科医院 小児歯科

親御さまにも協力していただき、乳歯の頃から歯の治療に取り組みます。

お口のトラブルは、歯の治療だけでは改善したとはいえません。お子さまの場合、指しゃぶりや口呼吸などの癖によって、歯並びや虫歯にも影響を及ぼす可能性があります。当院では、例えば口呼吸が問題と判断できる場合には、耳鼻咽喉科もあわせてご紹介するなど、他の診療科とも連携を取りながら根本的な原因の改善を図ります。

お子さまが受診される場合、虫歯をきっかけにご来院いただく方がほとんどですが、虫歯の治療と共に食生活や歯磨き指導などのケアを行うことで、継続的に虫歯になりにくい環境づくりをサポートします。

いずれ抜けてしまう乳歯であっても、虫歯になってしまうと結果として顎が小さくなり、永久歯に影響が出てくる可能性があります。小さい頃から「虫歯は悪いものである」ということをしっかり認識させ、親御さまにもご協力いただくことで、将来のきれいな歯並びや虫歯の予防ができると考えています。

そのうえで、お子さまの恐怖心を取り除くためにも、コミュニケーションを取りながら治療を受けられるよう努めています。

歯科口腔外科

個人ごとの診断で患者さまに合った治療を行います

五香ピース歯科医院 歯科口腔外科

診断を通して、患者さまに合わせた提案をいたします。

歯科口腔外科の診療において何より重要なことは、初期の診断です。最初に口内の状況をきちんと把握し、患者さまにとってふさわしい案をご提供することが大切だと考えているからです。

当院の歯科医師は診断を行うために、常に新しい情報や知識を取り入れ、患者さまに治療に専念していただける環境を整えられるよう努力しております。大きな設備のある歯科医院での治療が良いと判断した場合には、大学病院の歯科口腔外科などと連携を図り、ご紹介させていただいております。

痛みを伴う治療に関しても事前に説明を行い、患者さまが不安を感じずに治療を受けていただけるように心がけています。

予防歯科

予防の必要性をしっかり説明して歯周病の対策を

五香ピース歯科医院 予防歯科

虫歯や歯周病を未然に防ぐためのサポートをします。

当院では、一度治療をした箇所のやり直しや再治療がないように、お口の状態を定期的にチェックしていきます。また、治療が終わった後も、今後治療が必要になるかもしれない箇所を予告し、自宅でのケアのアドバイスを行っています。

健康で清潔な口内環境を維持し、歯周病を予防するためには、年2回~3回の受診をおすすめしています。現状では特別問題がなくても、継続的に経過観察をすることが大切です。当院では、患者さまがご来院のタイミングを逃さないよう、定期的にハガキをお送りしてお知らせしています。

予防診療は健康な歯を長く維持させるために、特に中高年の方に気をつけていただきたいポイントです。

ホワイトニング

患者さまとの協力体制を取りながら白い歯へ

五香ピース歯科医院 ホワイトニング

患者さまにも意欲的に取り組んでいただき、要望に近い美しさにできるようにいたします。

「ホームホワイトニング」(※)とは、患者さまにも協力をしていただきながら、ご自宅でホワイトニングができる方法です。まず、個人用のマウスピースを作り、自宅内でそのマウスピースに薬液を入れて装着します。

これは自宅でできますので比較的容易ではありますが、1日2時間程度、数日間装着する必要があるため、十分な結果を得るためには、患者さまにも意欲的に取り組んでいただくことが重要です。

ホワイトニングというのは、歯が変色して気になっている方や、元々の歯の色よりももっと白くしたいという方におすすめしています。よりきれいで自然な歯を目指して、美しさだけでなく、衛生面、機能性にも優れた治療を行えるよう努めています。ホワイトニングを通して、患者さまに美しい笑顔をご提供できればと考えています。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

痛みを抑えた治療

細い針を使った痛みの少ない麻酔と、落ち着いて受けられるような治療を行います

五香ピース歯科医院 痛みを抑えた治療

当院では、手動の麻酔器を使用して麻酔の注射をしています。手動の麻酔器で行うことで、針を刺したときの感覚がつかみやすくなるからです。また、注射針を刺しても痛みを感じづらいポイントを選んで注射しています。とても細い針を使用することで、チクッとする痛みまで軽減した注射をしています。必要であれば、塗るタイプの表面麻酔をした後に麻酔注射をすることで、なるべく痛みを感じにくいようにしています。

注射はじっくりと時間をかけることで、麻酔液を注入している間の痛みも少なく抑えていきます。「治療は痛そう」と不安を抱いている方でも通院しやすいように工夫していますので、お口のトラブルはそのままにせず、早めに当院へお越しください。

0066-9801-215364無料通話
掲載のご案内