EPARK歯科千葉県 歯医者松戸市 歯医者新松戸駅 歯医者森山デンタルオフィス・矯正歯科

医院からのお知らせ

2022年4月1日より診療時間が変更となりました。
(午後の診療時間が変更となりました。)

【変更前】
月~土 9:00~13:00/14:30~18:30
日祝 休診

【変更後】
月~土 9:00~13:00/14:00~18:00
日祝 休診

森山デンタルオフィス・矯正歯科

院内感染予防に注力する「お口のホームドクター」

「ありがとう・笑顔・幸せ」を育む歯科医院
院内の滅菌・衛生対策と、なるべく痛みが少ない治療で、地域の皆さまのお口と歯の健康をサポートします。患者さまのニーズに応えられるよう誠実な治療で、アットホームな地域密着型医院を目指しています。

おすすめポイント

  • 院内感染対策
    高圧蒸気滅菌器や、空気清浄機を導入し、感染予防をしています。
  • 痛みに配慮した治療の提供
    できるだけ痛みの少ない治療のために、表面麻酔や電動注射器を導入し、患者さまの負担をなるべく軽減してくれます。
  • 十分な時間をかけてカウンセリング
    2回にわけてカウンセリングを行い、患者さまの疑問や不安を取り除きながら治療内容や方針を細かく説明してくれます。
特徴1
森山デンタルオフィス・矯正歯科_特徴1
痛みへの配慮

患者さまへ痛みの少ない歯科治療を

もっと見る
特徴2
森山デンタルオフィス・矯正歯科_特徴2
小児矯正

お子さまの将来の歯並びのために

もっと見る
特徴3
森山デンタルオフィス・矯正歯科_特徴3
予防歯科

虫歯や歯周病の再発を防ぐため、力を入れて取り組んでいるのが「予防」です

もっと見る
特徴4
森山デンタルオフィス・矯正歯科_特徴4
ホワイトニング

ホワイトニングに加え、さまざまな自由診療に対応!総合的にお口のお悩みを解消!

もっと見る

診療受付

受付時間

診療受付時間
09:00~13:00
14:00~18:00

混雑時間帯目安

混雑時間帯:土曜日 午前中

予約・空き状況確認

2023年10月

1
2
3
4
5
-
6
-
7
-
8
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21
-
22
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
30
-
31
-

2023年11月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

交通案内

アクセス

武蔵野線新松戸駅 出口 徒歩8分
流鉄流山線幸谷駅 出口 徒歩10分
常磐線馬橋駅 東口 車7分
流鉄流山線小金城趾駅 出入口1 車5分
武蔵野線南流山駅 出入口2 車6分

森山デンタルオフィス・矯正歯科_アクセス

医院写真

  • 森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真1

    当院では院内感染対策に注力しております。 また、患者さまに「来て良かった!」と感じていただけるよう、 あたたかみのある内装とスタッフの対応がポイントです。 ぜひ当院までお越しください!

  • 森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真2

    当院では院内感染対策に注力しております。 また、患者さまに「来て良かった!」と感じていただけるよう、 あたたかみのある内装とスタッフの対応がポイントです。 ぜひ当院までお越しください!

  • 森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真3

    当院では院内感染対策に注力しております。 また、患者さまに「来て良かった!」と感じていただけるよう、 あたたかみのある内装とスタッフの対応がポイントです。 ぜひ当院までお越しください!

  • 森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真4

    当院では院内感染対策に注力しております。 また、患者さまに「来て良かった!」と感じていただけるよう、 あたたかみのある内装とスタッフの対応がポイントです。 ぜひ当院までお越しください!

  • 森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真5

    当院では院内感染対策に注力しております。 また、患者さまに「来て良かった!」と感じていただけるよう、 あたたかみのある内装とスタッフの対応がポイントです。 ぜひ当院までお越しください!

  • 森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真6

    当院では院内感染対策に注力しております。 また、患者さまに「来て良かった!」と感じていただけるよう、 あたたかみのある内装とスタッフの対応がポイントです。 ぜひ当院までお越しください!

森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真1
森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真2
森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真3
森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真4
森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真5
森山デンタルオフィス・矯正歯科_医院写真6

特徴

特徴 1

痛みへの配慮

患者さまへ痛みの少ない歯科治療を

森山デンタルオフィス・矯正歯科_特徴1

当院ではできるだけ痛みを抑えた治療を目指しています。

専用機械を使い、麻酔液を注入する際の痛みを軽減します。さらに、麻酔の注射針が刺さるときの痛みを軽減する表面麻酔を行っています。

痛みは針などの物理的なものだけでなく、精神的な面からも感じることがあります。

少しでも患者さまの緊張がほぐれるように事前のカウンセリングにも力を入れています。

特徴 2

小児矯正

お子さまの将来の歯並びのために

森山デンタルオフィス・矯正歯科_特徴2

成人矯正は歯並びをきれいに整えるという行為がメインですが、小児矯正は歯を並べる土台作りがメインです。

そのため、お子さま一人ひとりの土台がどういうものなのか、しっかりと診断して計画を立てる必要があります。

小児矯正の場合、永久歯がきちんと生えてくるスペースを設けるために顎の幅を広げる装置を使うことが多いのですが、顎を広げる装置の種類もさまざまあり、お子さまのお口の状況によって使い分ける必要があります。お口の状況だけでなく、お子さまの精神状態や成熟度でも使用できる装置は変わります。また、お子さまが治療に協力できるように、歯科医院に慣れてもらうということも小児矯正では大切なポイントです。

小児矯正を早いうちにやっておけば、大人になってからもきれいな歯並びにできる可能性があります。お子さまの将来の歯並びのためにも「歯並びが気になるな」と思ったら早めの来院をおすすめいたします。

特徴 3

予防歯科

虫歯や歯周病の再発を防ぐため、力を入れて取り組んでいるのが「予防」です

森山デンタルオフィス・矯正歯科_特徴3

虫歯や歯周病はきちんとケアしなければ再発する可能性がある疾患です。歯の健康を長い間保つためには、再発しないように予防することが大切です。そして、定期的な歯科医院でのメンテナンスとご自宅でのケアを行うことが重要です。

当院では定期メンテナンスにお越しになった患者さまへ、歯科衛生士によるブラッシングのアドバイスやフッ素塗布(※)を行っています。状態によっては口腔(こうくう)内カメラを使ってお口の中を撮影し、現状を確認していただくこともあります。患者さまに合った磨き方を資料にしてお渡ししますので、やり方が覚えられないという方も心配は要りません。

歯科医院は歯を抜いたり、神経を取ったりする治療を行うだけの場所ではなく、患者さまのお口の健康を守るための場所でもあります。皆さまのお口のトラブルを防ぐように力を注いでいきたいと考えています。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

特徴 4

ホワイトニング

ホワイトニングに加え、さまざまな自由診療に対応!総合的にお口のお悩みを解消!

森山デンタルオフィス・矯正歯科_特徴4

ホワイトニングが目的で当院へ来院される方は、歯への関心や美に対する意識が高いような印象を受けます。

男女比で言えば女性が多いのですが、当院は男性の方にもホワイトニングを受けていただきたいと思っています。特に、営業や飲食業、販売業など人の目に触れる機会が多い仕事に就いている方にはおすすめです。

また、施術方法はオフィスホワイトニングとホームホワイトニング、両方の長所を併せ持ったデュアルホワイトニングをご用意しています。施術方法を幅広くそろえることで、患者さま一人ひとり異なるお悩みやご希望にも寄り添えるのではないかと、当院は考えております。

さらに、歯科診療やそのほかの自由診療などにも対応していますので、お口に関するお悩みに対して総合的に対応できるかと思います。

土曜日も診療を行っているので、気軽にご相談いただければ幸いです。きれいなお口元で、自分に自信を持っていただければ幸いです。

インタビュー

森山先生は大学時代「学部の勉強で特に難しかったのが入れ歯だったので、学びたいと思った。」と伺いました。入れ歯治療のどういったところが「わからないな・・・。」と感じたのでしょうか。
森山デンタルオフィス・矯正歯科_インタビュー1

入れ歯というのは、お口の中の総仕上げなんです。入れ歯を入れる前に、まず入れ歯を受け入れられるようにお口の中の環境を整える必要があります。歯が悪い状態で入れ歯を作ってもうまくいきません。まずは入れ歯作りのための治療計画が必要になります。また、入れ歯はよくかめるといった機能性はもちろん、デザインも大切です。どうすれば、より良い入れ歯をご提供できるか、おいしく食べられるようになるのか。入れ歯作りの治療計画と、デザイン。この二点がわからなくて、もっと学んでみたいと思ったのです。そこで、東京医科歯科大学の部分床義歯学講座に籍を置いて勉強しました。

入れ歯作りは、歯科医師と患者さまの二人三脚で行うものなんです。お口の中を大きくいじることになるわけですから、歯科医師と患者さまの間に信頼関係がないといけません。僕は入れ歯について力を入れて学びましたので、気軽に頼っていただければと思います。それこそ、入れ歯については僕に丸投げしてくださるぐらいでいいんです。患者さまに合った入れ歯のために、実際の治療と入れ歯作りに入るまでのコミュニケーションを大切にしたいと思っていますので、わからないことや不安なことがあれば、ぜひ気軽にご相談ください。

入れ歯治療に力を入れつつ地域医療へのニーズも満たし、さまざまな分野を網羅している印象ですが、その根本にある森山先生の考えや想いをお教えください。
森山デンタルオフィス・矯正歯科_インタビュー2

地域に密着した医院を作ろうと思っています。ですので、地域の患者さまのニーズに応えられる歯科医院を目指しています。これから団塊の世代も75歳ぐらいになって後期高齢者人口が増えていくと思います。そう考えると、入れ歯は特にニーズの大きい分野だと思います。誰でも人生で一度くらいは、根管治療や歯周病治療を受ける可能性が高いですから、これにも力を入れていきたいですね。なるべく地域の皆さまの力になれたらと考えています。

また、インプラント治療は、残念ながら経済面や健康面で受けられないという患者さまは多くいます。でもそれは、逆の見方をすれば従来型の治療で治せる患者さまがとても多いということなんです。インプラント治療はもちろんですが、これまでの昔ながらの治療を大事にしていきたいと思っています。

スタッフさんへの教育など、医院の雰囲気作りにおいて、大切にしているポイントをお教えください。
森山デンタルオフィス・矯正歯科_インタビュー3

滅菌を行うことに力を入れています。このように滅菌に注力することが、医療の根幹部分だと思います。見えない部分にまでいかに力を入れるか、それが後々大きな信頼関係の構築につながると考えています。一般の方から見れば、滅菌といっても、よくわからないものですよね。ですが、自分が治療を受ける側として考えたときに、これなら良いなと思ったものを重視しています。

また、医院内の清潔感も大切なポイントだと考えています。医院理念としても「清潔感あふれる医院」であることを掲げています。スタッフへの教育面でも、清潔感や整理整頓には力を入れていますね。月1回、定期的に院内勉強会をしています。その中で、ホスピタリティやカウンセリングの向上、患者さまとの接し方なども含めて、お互いに問題点を洗い出して、活かしていくようにしています。

ご趣味でもあり、医療の道へ目指されたきっかけでもある「文学作品」。森山先生にとって本とはどのような存在でしょうか?
森山デンタルオフィス・矯正歯科_インタビュー4

高校生のときに、山本周五郎の『赤ひげ診療譚』を読んだことが医療の道を目指すきっかけになりました。僕にとって、本とは人生の指南書、方位を示してくれるコンパスのようなものです。長くて短い一度きりの人生、誰でもそうだと思いますが、未来のことはわかりませんよね。本は、人生の大先輩たちが書いてくれたものですから、どういうふうに生きていけばいいのかということがたくさん書かれています。自分と同じような生き方をした人や、自分が目標としている人、こんなふうに生きていけたらいいなということを、本からいろいろ学び取れると思います。

特に好きなジャンルといったら中国古典ですかね。中でも『論語』は僕のバイブルです。困ったときや、自分を見つめ直したいと思ったときに読むと、心が落ち着きます。 休日は読書や散歩、音楽鑑賞も趣味なのでよく聞きますね。聞くのはほぼクラシックで、特にモーツァルトが好きです。高校時代の国語の先生の影響で、作曲家の人生や思想、生き方なども含めて曲の背景を考えながら聞くようになりまして、すっかりのめりこみました。残り1%はハードロックです。レッドツェッペリンの『天国への階段』や、プログレッシブロックバンドのイエスが好きです。特にイエスは『リレイヤー』というアルバムが好きです。

EPARK歯科ページをご覧の患者さまへのメッセージをお願いします。
森山デンタルオフィス・矯正歯科_インタビュー5

当院は誠実な治療を心がけて、尽力しています。治療を受けていただきやすいように、機材などの滅菌には特に力を入れ、院内感染防止対策をとっております。また、治療を受ける患者さまの痛みをできるだけ和らげるように心がけ、麻酔をはじめとしてさまざまな努力を行っております。キッズルームも設けておりますので、お子さま連れの方も遠慮なさらず、気負いすることなくお越しいただきやすいと思います。お口の中のお悩みがある方は、ぜひ当院へお越しください。

医師・スタッフ

全掲載スタッフ(掲載中3人)

口コミ

たまこさんの口コミ

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌-
よかった点
施設 清潔感 内装・設備 アクセス 駐車場
対応 人柄・気づかい
治療 説明 丁寧さ 痛みへの配慮
治療内容
虫歯 / 予防歯科 / 歯科口腔外科

治療前に丁寧な説明がありました。
治療中もなるべく痛まないように配慮していただいたおかげで、歯医者通いに対する恐怖心がなくなりました。
治療後も予防歯科で定期的に通院しており、歯の大きなトラブルはなく過ごせています。
医師を含めスタッフの皆さんが優しく穏やかで安心して治療を受けられます。

続きを読む

堀越保孝さんの口コミ

EPARKで予約

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌5
よかった点
施設 清潔感 内装・設備 アクセス
対応 人柄・気づかい 電話・受付対応
治療 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過
防菌 飛沫対策 混雑の回避 換気対策 スタッフの感染防護対策
治療内容
つめ物・かぶせ物

いつも大変お世話になってます。
今回歯に被せている金属が外れてしまい、連絡したところ、急な相談でもすぐに対応して下さり助かりました。被せ物が外れると食事の度に食べ物が歯に挟まりとてもストレスでしたので、迅速&丁寧な対応で本当に助かりました。
貴院のスタッフは皆さん本当にいい方なのでいつも安心してお任せしてます。
これからもよろしくお願いいたします。

続きを読む

ヒロさんの口コミ

EPARKで予約

5.0いいね!

  • 施設5
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌5
よかった点
施設 清潔感 内装・設備 アクセス
対応 人柄・気づかい 電話・受付対応
治療 説明 丁寧さ 痛みへの配慮
防菌 飛沫対策
治療内容
差し歯

前歯の差し歯で来院しました。先生や皆さんの対応も柔らかく丁寧で歯医者さんへのイメージが変わりました。治療もわかりやすい説明で安心しておまかせできます。そしてお高いイメージの自由診療も他の医院よりかなりお安いと思います。これからもずっとお世話になりたいと思える歯科医院さんに出会えて本当に良かったです。

続きを読む

投稿するには無料会員登録が必要です

森山デンタルオフィス・矯正歯科の基本情報

医院名

森山デンタルオフィス・矯正歯科もりやまでんたるおふぃすきょうせいしか

開院年月日

2011年4月

予約
住所

千葉県松戸市新松戸3-270 サンハイム光洋 1号室

アクセス

武蔵野線新松戸駅 出口 徒歩8分

流鉄流山線幸谷駅 出口 徒歩10分

常磐線馬橋駅 東口 車7分

流鉄流山線小金城趾駅 出入口1 車5分

武蔵野線南流山駅 出入口2 車6分

診療受付・休診日
  • 日曜・祝日
  • 土曜診療
診療受付時間
09:00~13:00
14:00~18:00

混雑時間帯:土曜日 午前中

診療項目
保険診療 入れ歯・義歯 虫歯 歯周病 親知らず 知覚過敏 歯科口腔外科 矯正歯科 矯正歯科 ワイヤー矯正 矯正歯科 部分矯正 矯正歯科 マウスピース矯正 小児矯正 小児歯科 予防歯科 歯科検診 訪問歯科診療 インプラント 美容診療 ホワイトニング ホームホワイトニング オフィスホワイトニング 顎関節症 ドライマウス 口臭 抜歯 根管治療 クリーニング 歯石除去 SRP ジェットクリーニング PMTC つめ物・かぶせ物 差し歯 ブリッジ
施設規模
診療チェア数 5台
お問い合わせ

047-702-7200

特徴

施設情報

バリアフリー|キッズスペースあり|絵本あり|個室制|駐車場あり|靴のまま診療可

サービス

院内処方|急患対応|カード払いOK(自由診療)|デジタル診察券利用可

掲載のご案内