初めての方へ
会員登録
予約情報
クーポン
マイページ
ログイン
4.4いいね!
口コミ21件
住所 埼玉県吉川市保1-37-2地図
院長は、大学病院で補綴の治療を行ってきました。
入れ歯には特別の思いとこだわりがあります。歯のない部分を補うのが「入れ歯」、虫歯の治療で削られた歯や欠けてしまった歯にかぶせ物をすることが「冠(クラウン)」と言います。このように、欠けているものを補い、元に戻す治療を「補綴(ほてつ)」と言います。 入れ歯は、違和感なく食事を楽しめるようなることのできる治療です。ぜひ、入れ歯をお使いいただき、楽しくお食事をしていただければと思います。
正しい噛み合わせを目指しましょう
当院の院長は、顎関節(がくかんせつ)での噛み合わせの治療にも専念していました。 噛み合わせの治療は、まず最初にマウスピースを使った対症療法から行っていきます。口の中に装着し、噛み合わせの状態を探っていきます。その後の治療は、噛み合わない部分を少し削るだけのケースもあれば、低くなってしまった歯にかぶせ物を被せて調整するケースもあります。噛み合わせが悪くなった原因を究明して、それに合った治療を行います。
詳しい検査をしてから治療に入りますので、小さな虫歯も見逃しません。
虫歯は放っておいても治りません。その程度のことは誰もが知っていることですが、痛くならないと治療に来ない人がほとんどです。虫歯菌が出す酸で歯の表面を覆っているエナメル質が溶け出したときが虫歯の始まりですが、ほとんどの人は気がつきません。その下の象牙質まで虫歯菌が入り込むと、冷たいものを飲むとき歯がしみたり違和感を覚えたりすることがありますが、それを我慢していると歯の根まで虫歯菌に感染し、痛みに耐えかねて歯科医院に駆け込むことになります。 本来、定期的にチェックをしていれば、虫歯のでき始めに対処することが可能だったのです。違和感を覚えたときに受診していれば、神経を取ったり歯を抜いたりする必要はなかったはずなのです。自分の歯をできるだけ長生きさせるためには、放置せずに定期的な検診や早目の治療を心掛けることが大切です。 当院の定期的なクリーニングでは、毎日の歯磨きでは取り除けない歯垢(プラーク)や歯石を専用の器具で除去し、虫歯や歯周病になりそうな小さな汚れも見つけ出します。早期発見・早期治療が歯を削ったり抜いたりするリスクを減らし、歯の「健康寿命」を長く保つことにつながります。できる限り長い間、ご自身の健康な歯で食事ができるよう、お気軽に検診にいらしてください。
歯についての本を用意しておりますので、ぜひお子さまと一緒にご覧になってお待ちください。
生まれたときから虫歯だけでなく、歯並びや噛み合わせも「歯科医師」という立場からもチェックを受け、定期的にクリーニングすることをおすすめします。これが「賢い歯科医院の利用法」です。もし、虫歯ができていても早期に対処すればお子さまの不安や治療を受ける負担は少しでも軽減できます。「おかしいな」と感じる前に、歯科医師にまかせてはいただけないでしょうか。幼いうちから毎日の歯磨きや予防の習慣づけが身につけば、お子さまの歯を大人になっても健康なまま、維持していくことができるかもしれません。 小さなお子さまの歯は虫歯になりやすく、歯並びもくずれやすい状態にあります。幼いころは一人で歯磨きはできず、親御さまによる仕上げ磨きがしっかりできていないと初期の虫歯へと容易に進行してしまうのです。お子さまの歯を守るためには、生まれてから3歳まではお母さまやご家族さまの口移しやキスで虫歯菌を感染させないことも考えなくてはいけないかもしれません。 指しゃぶりや爪を噛む癖も歯並びに悪影響を与えることがあります。特に幼少期のお子さまの歯の管理は「あれをしてはいけない」「これをしなければならない」と面倒ですが、放ったままにしておくと成長にしたがって歯並びで困ることになりかねません。ですので、小さいうちから歯科医院で検診を受けることをおすすめしています。
当院の矯正歯科の特色は、通常の矯正のほかに部分矯正(※)も行っていることです。部分的な矯正なので治療期間は3ケ月程度と短く、費用も通常の矯正の1~1.5割程度と安価です。「矯正は時間がかかる」「費用が高い」と感じている方でもおすすめできると考えています。 歯並びを整えることは、見た目がよくなるだけの治療ではありません。しっかりした噛み合わせを作ることで顎(あご)にかかる負担が減ります。歯並びが気になる方は一度ご相談ください。
2021年1月
2021年2月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可
24時間受付中とは
医院の受付時間外については電話代行オペレーターが受付を承ります。お電話が繋がりましたら、受付希望医院の以下の情報をお伝えください。1) 市区郡名2) 医院名
会社概要
利用規約
会員規約
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせ
掲載について
EPARK歯科掲載ガイドライン
サイトポリシー
よくあるご質問
サイトマップ
© 2013 - 2020 Empower Healthcare K.K.