初めての方へ
会員登録
予約情報
マイページ
ログイン
4.5いいね!
口コミ31件
住所 埼玉県富士見市ふじみ野西1-25-1地図
EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。
患者さまのご負担をできる限り少なくするため、痛みの少ない治療を努めております。
歯科治療には、痛いや怖いなどのイメージがあると思います。 当院では、可能な限り痛みの少ない歯科治療を目指しております。さらに、なるべく抜かない・削らない歯科治療も併せて取り組んでおります。 人工物は天然の歯にはかなわないのです。そこで当院では、残せる歯は残し、削る歯も量を少なく抑えて、可能な限り自分自身の歯で楽しい食生活を送っていただけるように細心の注意を払いながら治療を行っております。 また、当院では細い麻酔針を使用し、麻酔の前に表面麻酔を行います。麻酔時の不快な圧力痛を軽減するために、針を刺す場所・麻酔液を入れる圧力や速度に配慮をしております。注入する麻酔液は冷たいと痛みが伴うので、温めてから麻酔処置を行うなどの工夫も行っています。
当院のポイントの一つとして、キッズルームを設けてあります。 当院のキッズルームでは、保育士がお子さまの面倒を見させていただきます。小さなお子さま連れの患者さまのために、キッズルームだけ設置している歯科医院は多いですが、保育士がいる歯科医院は、当院の強みだと考えております。この近辺では特に珍しく、当院の特色の一つです。 保育士は、月曜日と水曜日の10時から13時まで勤務しており、託児診療(ベビーケア)を行っております。 こちらは無料ですので、なかなか小さなお子さまがいらして通院することができないと思われていた方にもお越しいただけると思います。 また、当院ではお子さまの虫歯の予防に努め、最終的にきれいな永久歯を正しい位置に生やし、健康なお口の状態に育てることを目標にしています。 お子さまに優しく接することはもちろんのこと、歯科医院を嫌がるお子さまにも誠心誠意対応しております。
費用を抑えられる白いつめ物や、壊れにくいかぶせ物など患者さまのニーズは多岐にわたります。そこで当院では保険診療・自由診療ともに、さまざまな治療プランを用意しました。 例えばCAD/CAM冠は、適用のための条件がありますが、保険診療内で提供できる白いつめ物・かぶせ物です。また自然な見た目と耐久性を両立させたい方には、自由診療のセラミック治療(※)をご提案しています。汚れが付着しづらく、美しさや清潔さを維持しやすいのも特徴です。 デリケートな悩みから予算まで何でも相談していただけるよう、当院ではアットホームな雰囲気作りを心がけております。じっくり話し合いを重ねて、納得できる治療方法を一緒に考えていきましょう。 ※自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
ホワイトニング(※)は、歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を薬剤の力で漂白していきます。例えばシャツを洗濯した場合、汚れは落ちますがもっと白くするには漂白が必要になります。同じように白い歯をご希望の場合にはホワイトニングが適しております。 当院は患者さまのご要望に合わせて、ホワイトニングをご提案いたします。ホームホワイトニング(※)は、専用のマウスピースに薬剤を入れて、ご自宅で1~2週間ほど1日に2時間お口にはめていただくだけで、お手頃に白い歯を手に入れることができる方法です。 オフィスホワイトニング(※)は、院内で行うホワイトニングで、診察台に座っていただき1回30~40分の施術を5~6回で行っていただく方法です。 ご自身の歯の色調が暗く悩んでいる方は遠慮なくご相談ください。また、つめ物・かぶせ物にも対応しておりますので、相談いただければと思います。 ※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
当院では、患者さまの天然歯を大切にするため、できるだけ削らない、抜かない治療を心がけています。虫歯治療の際には、う蝕部分のみをていねいに取り除けるよう、歯を削る器具の回転数を減らすなどの工夫を行います。 しかし、虫歯の進行状況によっては歯の寿命が短くなっているケースもあります。そのような場合であっても、当院では無理に抜歯を進めることはいたしません。まずはその歯の寿命や抜くこと・抜かないことのメリット・デメリットをお伝えし、抜歯するかどうかは患者さまに選んでいただいています。「どうすべきか分からない」という方も、ご選択ができるようサポートいたします。
2025年1月
2025年2月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可