歯周病は、歯周病菌の数を減らしていかないと改善していきません。時間がかかることもありますが、定期的に受診を行い、歯石の除去やブラッシング指導などを行っていくことが大切です。歯科医院と患者さまがしっかりとタッグを組み、治療に臨んでまいりましょう。
当院では、お口の中の細菌を確認できる位相差顕微鏡を備えています。歯周病は、痛みを伴わないことも多く、実感しにくいお口の病気です。そのため、実際にお口の環境を目で見て確認いただくことで、日々のケアへの意識を高めていただきたいと思っています。
最後の定期検診から日がたっているという方は、ぜひ気兼ねなくお越しいただき、お口の中の衛生環境を確認してみましょう。
Tomiさんの口コミ (60代/男性)
2020年11月 投稿
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
よかった点 | |
---|---|
施設 | 清潔感 内装・設備 アクセス 駐車場 |
対応 | 人柄・気づかい 電話・受付対応 経済的配慮 |
治療 | 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過 |
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|