高木歯科の2のこだわり
こだわり
1
治療品質に対する取り組み
患者さまとのお時間を大切にし、お口全体を考えた治療を行います
歯の治療は、悪い部分だけでなく全体を診ることが大切です。当院では、お口全体を治療する「口腔一単位の治療」を心がけています。まずは、患者さまのお口を検査して全体の状態を把握し、その上で治療を行います。治療の際はしっかりと事前説明を行います。歯科医師が一方的に話をするのではなく、いろいろな選択肢をご提示し、最後は患者さまに選んでいただきます。
目標に掲げていることは、治療した部分が20年、30年と長持ちするように、ということです。一度治療した歯を再度治療することのないようできる限り努め、1本1本丁寧に処置を行います。歯が良くなって、しっかり噛めるようになり、患者さまの歯が長持ちする、これが歯科医師としての喜びです。
こだわり
2
痛みへの配慮
開業当初から徹底して、リラックスしながら治療が受けられる歯科医院づくりをしています
患者さまの中には、痛みが苦手な方も多くいらっしゃいます。特に麻酔注射は敬遠されがちです。当院では、患者さまの痛みを和らげるために針を刺す場所に配慮し、スピーディーに注射をして、痛みの少ない注射を心がけています。これなら注射が苦手な方でも心配はいりません。
診察の椅子に座ると、窓から庭を見渡すことができます。季節によっては梅が満開に咲いているので、最初は緊張していた患者さまも、思わず気持ちが和らぎます。
また、衛生面に関しても開業当初から取り組み、ハンドピースなどの治療器具を滅菌する、オートクレーブを導入しています。歯科医療をご提供している場所としての環境を整えることにより、患者さまが心地良く通えるよう取り組んでいます。
初診の患者様は問診表などの記載もございますので、予約時間の10分前にお越しください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 | 休診日 | 休診日 |
ネット予約・空き状況確認 |