ホワイトニングで口元のコンプレックスを解消し、より若々しい印象に!
虫歯や歯周病による歯の痛みや違和感がなくなると気分が晴れるように、歯の汚れや黄ばみを取り除けば、明るく楽しい気分になるのではないでしょうか。そのため当院は年齢や性別を問わず、さまざまな方にホワイトニングを受けていただきたいと考えております。
歯の色味がコンプレックスになっていた方であれば、ホワイトニングで歯を白くすることでコンプレックスの解消につながると思います。ご年配の方であれば、若々しい印象に変えることができるかもしれません。また、ホワイトニング前には虫歯や歯周病のチェックも行いますので、お口の健康維持や向上に役立てることも可能です。
当院は、歯科医院で施術を行うオフィスホワイトニングと、ご自宅などで患者さまご自身に行っていただくホームホワイトニングをご用意しました。まずはホワイトニングへのご希望やご予算を伺い、ライフスタイルなども踏まえて、一人ひとりに合わせたプランをご案内いたします。
INDEX
生活をしていく中で、歯は少しずつ汚れたり黄ばんだりしていきます。着色の原因としては、主に二つのことが挙げられます。一つは外因性のもので、タバコやコーヒー、紅茶などの嗜好(しこう)品や飲食物による着色です。これは、クリーニングによりある程度除去できます。
もう一つは内因性のもので、歯の内部構造などによって起きた、歯全体に見られる変色です。具体的には、服用していたお薬によって変色したテトラサイクリン歯、加齢による黄ばみ、さらにはケガなどでぶつけたことによる変色です。この場合、表面をクリーニングするだけでは変色を取り除くことができません。
当院はまず、なぜ歯が変色しているのか、原因をしっかりとお伝えしたうえで改善方法をご提案するようにしています。
歯の色味を明るくする方法は、ホワイトニングだけではありません。
まずは、歯の表面の汚れを取り除くクリーニングです。飲食物などによる着色であれば、クリーニングだけでもある程度の変化が見込めます。加齢による黄ばみであれば、薬剤を使用して漂白するホワイトニングが良いでしょう。
しかし、歯質などによってはホワイトニングでは変化が見込めないこともございます。その際には、コンポジットレジンという歯科用プラスチックやセラミック(※)のかぶせ物を入れたり、歯の表面にセラミックのチップを貼り付けるラミネートベニア(※)という処置を行ったりして、歯を明るく見せることも可能です。
ホワイトニングが向いているかどうかは、天然歯の状態やつめ物、かぶせ物の有無なども深く関係するので、まずはお口の状態をチェックし、それに合わせた対処方法をご提案いたします。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
当院は、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングという2種類のホワイトニング方法をご提供しています。
オフィスホワイトニングは歯科医院で施術を行う方法で、濃度の高い薬剤を使用するため、施術当日でも白さを実感していただきやすいことが特徴です。しかし、そのぶん後戻りもしやすいというリスクがあります。
ホームホワイトニングは患者さまご自身が行う方法で、ご自宅などでお好きな時間に取り組めることがメリットでしょう。濃度の低い薬剤をじっくりと時間をかけて浸透させていくので、白さを実感できるまで時間はかかりますが、そのぶん後戻りも抑えやすいという特徴もあります。
当院のホームホワイトニングは、薬剤が塗布された既製品のマウスピースと、患者さまのお口に合わせてマウスピースを作製する2パターンの方法を採用しており、ご希望に合わせてお選びいただけます。
口内検査
虫歯の有無や歯の色味のチェックなど、お口の中の検査を行います。
カウンセリング
ホワイトニングの種類や施術の流れ、注意点などをご説明します。
クリーニング
歯科医師もしくは歯科衛生士がクリーニングを行い、歯の表面の着色や汚れを落としていきます。
(オフィスホワイトニング)施術
オフィスホワイトニングの場合は施術を行います。
ホワイトニングの薬剤が歯茎に付着しないように保護した後、歯1本1本に薬剤を塗布し、時間をおいて薬剤を浸透させ、薬剤を取り除く、という工程を繰り返し行います。ホワイトニングが終わったら、シェード(色見本)を使って色味の変化を確認します。
(ホームホワイトニング)マウスピースのお渡し、もしくは型取り
ホームホワイトニングの場合は、既成品かご自身専用のマウスピースを作製するかをお選びいただきます。
既製品の場合、事前にご連絡いただければその日のうちにお渡しできますので、すぐにホワイトニングを開始することができます。
専用のマウスピースを作製する場合は、まずは歯の型取りを行います。1週間程度でマウスピースが完成しますので、再度ご来院いただき、マウスピースと薬剤をお渡しします。
hiroさんの口コミ (男性)
2021年7月 投稿
EPARKで予約
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|