患者さまの生活背景まで考慮して、それぞれにプランをご提案しています
近年では歯科医療の進歩によって、1本の歯のトラブルに対しても複数の治療法や材料を選択できるようになりました。数ある候補の中から歯科医師が選び抜いてご提案したものであっても、全ての患者さまにとって良い選択とは限りません。
当院は一人ひとりの生活背景をよくヒアリングし、時間をかけて治療法を説明しております。お口を使うのは患者さまで、ご自身が納得して治療を受けていなければ意味がないからです。また、天然歯をできるだけ削らず、自然な姿でいられるよう治療することも目標としております。
特に予防歯科は、コストパフォーマンスの良い治療法とも呼ばれています。治療を繰り返すことを防ぎ、結果的に歯科治療費を抑えることができるからです。当院は、虫歯や歯周病の重症化予防に取り組む医院として「か強診」に認定されています。ぜひお口の健康維持と負担軽減のため、当院をご活用ください。
INDEX
かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診とは)
予防歯科へのこだわり
お口の健康維持の基本はセルフケアにありますが、それを補うのが歯科医院で提供するケアです。当院は口内の状況がそれぞれ異なることを念頭に置き、患者さまごとに治療方法やブラッシング、食生活の指導を行っています。皆さまのホームドクターとして一人ひとりの予防方針や治療法を見つけ、お口の健康を守り続けてまいります。
また、複数の歯科医師が常駐しているのも、当院の大きな特徴です。一人の歯科医師が患者さまを診療するスタイルではなく、それぞれの分野を学んだ歯科医師がチーム医療を提供しています。指名制も導入していますので、担当歯科医師のご希望があれば遠慮なくご相談ください。
リラックスして診療を受けていただくため、当院は院内の環境作りにこだわりました。特に予防歯科については専用のフロアを別途設け、歯を削る音や機械の音が聞こえないようにしました。また、診療室は個室のため、プライバシーが守られるほか飛沫や接触など感染症リスクも抑えられます。
診療まで過ごす待合室では緊張感が高まりやすいため、空間演出がとても重要です。そこで当院は、歯科医院に来ていることを忘れるようなスタイリッシュなデザインに仕上げしました。気負わずに立ち寄れる歯科医院を目指していますので、何かお気づきの点があれば遠慮なくお申し出ください。
当院は、高崎線北上尾駅の東口から徒歩1分でアクセスできます。通勤や通学の帰りにも、お立ち寄りいただきやすいでしょう。お車でご来院の方のために、駐車場も9台分ご用意しております。平日は21時まで、土日も18時まで診療しており、正月を除いて年中無休です。平日はお仕事で忙しい方も、土曜日や日曜日を利用してご来院ください。
また、キッズルームも設置していますので、お子さま連れの方も気兼ねなくお過ごしいただけるかと思います。親御さまの診療時、お子さまが遊びながら待つことも可能です。小児歯科にも対応しておりますので、親子でお口の健康作りをしていただくこともできます。
問診・歯の検査
患者さまのご希望や生活スタイルをお聞きします。その後、お口の状態を確認して予防プランを立案します。
クリーニング・ブラッシング指導
専用の器具を使用して歯の清掃を行います。磨き残しが多い場合は、セルフケア方法をなるべく分かりやすくご説明します。
最終チェック
最後にお口の中を細かく確認します。ご希望の方には、歯質を強化するフッ素を塗ることも可能です。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |