口コミ11

最寄駅
西川口駅
出口 徒歩5分

住所 埼玉県川口市並木3-4-21地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

0066-9801-221138 無料通話

治療方針

Q.どんな方針をもって治療に臨んでいますか?

医療法人社団NSDのぶスマイル歯科 治療方針

A.「100歳になっても自分の歯で健康な毎日を」という理念を実現することです。


私たちは「100歳になっても自分の歯で健康な毎日を」を理念としています。それを実現するためには、患者さまそれぞれ違う症例や違う生活習慣で過ごしていますから、一人ひとりに合った選択肢を提供する必要があります。

ですから歯科医師はたくさんの勉強をする必要があります。一つの提案を押し付けるのではなく、患者さまと一緒に考え、決めていく事が必要です。

一昔前は「削って治す」という治療が当たり前でしたが、近年ではようやく予防が重視され、口内を整える、という考えが主流になってきたのではないでしょうか。削る必要が無い状況を作るために、私たちは意識の向上を呼び掛けていきます。

虫歯

Q.虫歯の治療ではどんなことに気を付けていますか?

医療法人社団NSDのぶスマイル歯科 虫歯

A.やり直しのない、精密な診療と診断のために、歯科用CTとマイクロスコープを使っています。


虫歯の治療については、最初にレントゲン、歯科用CTを使ってより細かい部分まで診断を行う必要があります。虫歯と診断されれば治療に入りますが、当院はなるべく大きく削らないことを重要視しています。

虫歯をしっかり除去しつつ、できるだけ歯を残すには精密な治療を実現しなければなりません。マイクロスコープや歯科用CTはそれを可能にするツールです。肉眼では見えにくい根管部の治療も、マイクロスコープを使用することで、やり直しがない治療に結びつけていきます。歯科用CTも、神経や骨、血管の位置まで知ることができるため、あらゆるリスクを想定した上で診療に入ることに役立ちます。

予防歯科

Q.予防歯科ではどんな取り組みをしていますか?

医療法人社団NSDのぶスマイル歯科 予防歯科

A.繰り返し通院していただける雰囲気づくりを目指しています。


予防歯科は虫歯や歯周病の予防と治療完了後の再発防止を目的としています。当院の定期的検診では、歯科衛生士だけでなく歯科医師も状況をチェックします。患者さまと歯科衛生士と歯科医師が一丸となって管理していくことで、トラブルのない口内の維持が可能となります。

検診の間隔は管理が難しい人は短いスパンで、管理できている人は長めに設定しています。悪くならない期間を見極めるのは歯科医師の役割です。

リピートしてもらうための取り組みとしては歯科衛生士や助手が気さくに話せる雰囲気を作り、コミュニケーションをしながら意識を向上してもらうことを目指しています。

歯周病

Q.歯周病になっている方の改善にはどんな方法がありますか?

医療法人社団NSDのぶスマイル歯科 歯周病

A.位相差顕微鏡でお口の中の理解を深めてもらい、レーザーを用いた治療や、再生治療も行います。


位相差顕微鏡は歯周病菌などのお口の中にいる菌を目で見て確認することができます。患者さまには菌を実際に目で見てもらうことで、治療や予防の必要性を実感してもらうことができ、予防意識の向上にも繋がります。

当院ではレーザーを用いた歯周病の治療や、さらに症状が進行している場合は再生療法(※)を行う場合もあります。これは2~3カ月の期間を掛け、月に一回程度通院していただきます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

美容診療

セラミック治療に対応。院内の歯科技工士を含めたカウンセリングで、患者さまのご要望をお伺いしています

医療法人社団NSDのぶスマイル歯科 美容診療

当院では、セラミックを素材にしたつめ物・かぶせ物(※)も取り扱っています。セラミックは色が白いため、お口に入れても目立ちにくい点がメリットです。

治療においては事前のカウンセリングに力を入れており、素材の特徴などをていねいにご説明しています。また院内に歯科技工士が勤務していることから、患者さまのお話を直接お伺いして、色味や形などをしっかり反映させることが可能です。

もしお作りしたつめ物・かぶせ物が患者さまのお口に合わなければ、ご納得いただけるまで調整や作り直しを行います。保証期間も設けているので、急なトラブルが起きた際も遠慮なくご相談ください。

アフターケアとして、治療後の定期メンテナンスにもご案内しています。つめ物・かぶせ物を長持ちさせるため、継続してお越しいただければ幸いです。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

インプラント

無料相談も可能。10年保証で、しっかりと噛めるインプラント治療をご提供します

医療法人社団NSDのぶスマイル歯科 インプラント

歯の損失を補う治療方法の一つとして、当院ではインプラント治療(※)を取り扱っています。

インプラント治療は人工歯根を歯茎に埋め込むことで義歯を支えるため、入れ歯やブリッジのように、周囲の歯を支えとして使う必要がありません。そのため、天然歯に負担をかけることなく、失われた歯をカバーすることが可能です。そして、自然な見た目をしており、違和感のない噛み心地を得られるという特徴もあります。

当院ではインプラントの保証期間を10年としており、治療後のメンテナンスに定期的に通っていただいています。事前の相談も承っているので、関心のある方はお気軽にお問い合わせください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

医院からのお知らせ
★万が一キャンセルされる場合には、当日、前日にかかわらず、必ず医院へお電話にて直接ご連絡ください。★
0066-9801-221138無料通話
掲載のご案内