吉田歯科の画像
  • 吉田歯科の画像
  • 吉田歯科の画像
  • 吉田歯科の画像
  • 吉田歯科の画像
  • 吉田歯科の画像
  • 吉田歯科の画像
  • 吉田歯科の画像

ご自身の歯をずっと守り続けることを第一とした治療方針です ご不安なことはなんでも、納得がいくまでご相談ください

さいたま市浦和区北浦和の吉田歯科は、北浦和駅西口から徒歩1分のところにあります。当院では、何よりも患者様ご自身の歯を大切に守り、長い間できる限り多く歯を残していただくことを第一とした診療を行っております。例えば噛み合わせが悪くなると頭痛や肩こりの原因になってしまうなど、口と歯の健康は全身の健康状態にも大きく影響を及ぼすことがあります。患者様の全身の健康を守るためにも、口と歯を健康に保つお手伝いをさせていただくべく治療に臨んでおります。また、天然歯にはお金に換えられない大きな価値があります。当院では歯を抜かずに健康を保っていけるよう、徹底したブラッシング指導を含めた予防と歯周病治療を行うことで、状態が許す限り歯を抜かない保存治療を心がけています。また、歯周病治療での改善の可能性を十分に検討した上で、どうしても抜歯が不可避になった場合にはインプラントや義歯の治療も行っております。各患者様によって異なる口腔内環境に配慮しつつ、それぞれが望む治療方法をよくお聞きしながら、歯科医師としてのアドバイスやご説明を尽くし、十分にご納得いただいたうえで治療していきます。当院はドクター以外のスタッフも全員歯科衛生士がそろっており、治療に関する目的をしっかりと共有・連携しております。また個室の診療室もありますので、プライバシーが気になる方、お子様連れの方にも多くご利用いただいています。スタッフ一丸となって痛くなく、身体に侵襲の少ない治療を心がけておりますので、ぜひお気軽にご来院ください。

吉田歯科への口コミ

きょうあしたさんの口コミ

EPARKで予約

3.0いいね!

  • 施設3
  • 対応4
  • 治療2
  • 防菌-
治療内容
虫歯

駅からは近いが、駐車場があるともっと良い。
治療は、平均的にはよいが、大満足とは言えない。

続きを読む

投稿者さんの口コミ

EPARKで予約

4.7いいね!

  • 施設4
  • 対応5
  • 治療5
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

よかった点
施設 清潔感 アクセス
対応 人柄・気づかい 電話・受付対応
治療 説明 丁寧さ 痛みへの配慮
治療内容
虫歯 / クリーニング / つめ物・かぶせ物

初診で治療もしてくれた!! 痛みもなくなった!!
詰め物が取れて痛みがあり薬も効かず困り果てていた。
ここに行く前に2件歯医者に行ったが応急処置と薬を出すだけで痛みも取れず吉田歯科に行くと、すぐに麻酔をして 治療をしてくれて 痛みもなくなった。

続きを読む

アトム28号さんの口コミ

3.0いいね!

  • 施設3
  • 対応3
  • 治療3
  • 防菌-

 この口コミは投稿から2年以上が経過しています。

一人の先生が、同時に複数人の治療をするので、治療の時間が 長い。治療自体は現在のところ、ほぼ問題ない。

続きを読む

投稿するには無料会員登録が必要です

診療受付・休診日

  • 木曜・日曜・祝日
  • 土曜診療
  • 18時以降診療
診療受付時間
09:30~13:00
14:30~19:00

混雑時間帯:※ご予約について:こちらでのご予約は初めての患者様専用になります。受診中、通院中の方は医院に直接ご連絡下さい

備考:祝日週は木曜診療、土曜の午後は特診日(歯周病外科・インプラント)です。※ご予約について:こちらでのご予約は初めての患者様専用になります。受診中、通院中の方は医院に直接ご連絡下さい。

治療内容

治療方針

ご自身の歯をできる限り残すための第一歩はブラッシング

天然歯にはお金には換えられない大きな価値があります。当院の診療で大きな目的は、皆様に1本でも多くご自身の歯を残していただくことです。治療を行っても、またすぐに治療が必要になる状態になってしまわないように、さらに治療を順調に進めるためにも、当院ではまずブラッシングの指導を行います。患者様一人一人に合っている磨き方は異なりますので、じっくり時間をかけて指導いたします。しっかり磨くようになると初めは時間がかかるかもしれませんが、慣れれば時間をかけずにできるようになります。ブラッシングは、ご自身の歯を残していただくための第一歩です。 続きを見る

インプラント

インプラントでご自身の歯に近い感覚へ

自分の歯に勝るものはありませんが、やむなく抜歯することになった場合は、インプラントをおすすめしています。歯の美容に関心が高まっていることもあり、機能面だけでなく審美的な意味でもできる限りご自身の歯に近い状態で改善させたいと多くの患者様からご要望いただいております。よりしっかり物を噛めて見た目も自然なインプラントは、第二の永久歯ともいわれ、入れ歯に代わる新しい歯として、現在では広く利用されている治療法です。入れ歯では実現が難しかった食べる、話すことも、インプラント治療によってご自身の歯と同じような感覚を取り戻すことができます。 続きを見る

つめ物・かぶせ物

プロビジョナルレストレーション(仮歯)を重視しています

当院では、噛み合わせほど重要なものはないと考えています。噛み合わせが悪いと、頭痛、肩こり、腰痛など全身に悪影響を与えることもあるためです。詰め物やかぶせものを入れた後に、違和感を抱くことがあるのは噛み合わせが合っていないことが原因と考えられます。当院で行うプロビジョナルレストレーションとは、最終的にできあがるかぶせものが入るまでに一時的に装着する、いわゆる仮歯のことです。この仮歯をしばらく装着して、噛み合わせの位置や歯の形など様々な側面から患者様の口に合っているかどうかを見ていきます。また、この間に歯周組織などを安定させることもできます。このように問題がないことを確認したうえで、最終的なかぶせものを装着します。 続きを見る

麻酔

伝達麻酔をすることで、痛みはほとんど感じません

当院では痛くなく、身体に侵襲の少ない治療をモットーにしていることから、麻酔にも注意しています。通常用いられるのは浸潤麻酔という麻酔ですが、当院で用いるのは伝達麻酔といって、麻酔を打つ場所は一カ所ですが同時に数本の歯にも麻酔がかかるというものです。治療対象の歯以外も感覚がなくなりますので、痛みを感じることはほぼありません。特に下の奥歯は骨が密で湿潤麻酔が効きにくいこともありますが、伝達麻酔だとしっかりと効かせることができます。 続きを見る

医師・スタッフ

吉田歯科_吉田 俊樹

吉田 俊樹

皆様が生まれながらに持っている、ご自身の天然歯をぜひ大切にしてください。天然歯には、お金には換えられない大きな価値があります。万が一歯の調子が悪くなっても、できる限りご自身の歯を残す努力をするのが私の仕事だと考えています。また、口と歯の環境は身体全体にも大きな影響を及ぼすことを重視しており、患者様としっかりご相談しながら、一人一人の口腔内環境に合わせた治療を心がけています。予防も治療も、ぜひお気軽にご相談ください。続きを見る

吉田歯科の基本情報

医院名

吉田歯科よしだしか

予約
住所

埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-2-6 中村ビル2F

アクセス

京浜東北線北浦和駅 西口 徒歩1分

診療受付・休診日
  • 木曜・日曜・祝日
  • 土曜診療
  • 18時以降診療
診療受付時間
09:30~13:00
14:30~19:00

混雑時間帯:※ご予約について:こちらでのご予約は初めての患者様専用になります。受診中、通院中の方は医院に直接ご連絡下さい

備考:祝日週は木曜診療、土曜の午後は特診日(歯周病外科・インプラント)です。※ご予約について:こちらでのご予約は初めての患者様専用になります。受診中、通院中の方は医院に直接ご連絡下さい。

診療項目
保険診療 入れ歯・義歯 虫歯 歯周病 親知らず 知覚過敏 歯科口腔外科 矯正歯科 矯正歯科 ワイヤー矯正 矯正歯科 部分矯正 裏側矯正 小児歯科 予防歯科 インプラント 美容診療 ホワイトニング ホームホワイトニング オフィスホワイトニング 顎関節症 レーザー治療 クリーニング つめ物・かぶせ物
施設規模
診療チェア数 4台
お問い合わせ

048-832-6778

特徴

施設情報

キッズスペースあり|個室制

サービス

カード払いOK(自由診療)

備考

急患対応OK
来院比率:子供2割/成人4割/年配者4割

※ご予約について:こちらでのご予約は初めての患者様専用になります。受診中、通院中の方は医院に直接ご連絡下さい

医院からのお知らせ

こちらは医院に繋がりはしますが、医院の正式な番号ではございません。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日

お問い合わせ
ください

可能 可能

2023年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27 28 29
30
31

2023年4月

1
2
3 4 5
6
7 8
9
10 11 12
13
14 15
16
17 18 19
20
21 22
23
24 25 26
27
28
29
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約・空き状況確認

EPARK歯科スタッフが見た
おすすめポイント

  • ポイント1

    麻酔時は痛みを抑えて治療

    麻酔をするときの痛みを少しでも抑えるために、「伝達麻酔」を行っています。 下あごは麻酔が効きにくいと言われていますが、脳の神経が下あごに向かう途中の場所に注射を打つことで下あごを含む広い範囲に麻酔をかけることができる方法です。 治療を終えた後の痛みが少ないというメリットもあります。 また注射針は歯科医療でもっとも細い針を使うことで痛みを感じにくくするように工夫しています。 過去に麻酔で痛い経験をされた方でも緊張せずに治療を受けていただけると思います。

  • ポイント2

    仮歯でかみ合わせを慎重にチェック!

    歯のかぶせ物や詰め物を作る前に、まず「プロビジョナルレストレーション」という仮歯を作ってかみ合わせのチェックをしてくれます。 歯のかみ合わせは少しでも自分に合わないと食事がおいしくいただけませんが、仮歯で何日か様子を見てかみ合わせや歯の形などを細かく調整をしてくれるので納得のいく仕上がりが得られます。 虫歯治療で歯医者さんをお探しの方におすすめできます。

  • ポイント3

    北浦和駅から徒歩1分!夜間は7時まで診療

    北浦和駅の西口から歩いて1分という便利な場所にあり、しかも夜間は7時まで診療を行っています。 通勤や通学の帰りに寄れる利便性がある歯医者さんなので、忙しい方はぜひ行ってみてください。 また、土曜日は午後1時まで診療をしています。 平日は治療に行く時間がない場合や子どもさんを連れていく場合には土曜日がおすすめです。

掲載のご案内