A.治療について十分ご説明し、同意をいただく「インフォームドコンセント」を大切にしています。
当院は、患者さまがご来院された動機や治療へのご希望をよく伺い、ご納得いただいた上で治療をご提供する、「インフォームドコンセント」の考えを大切にしている歯科医院です。
まずは患者さまのお口の現状を詳しくお伝えし、ご希望などを伺います。その上で、可能な限りの治療方法や素材をご提示し、わかりやすくていねいにご説明してまいります。
そして、患者さまにご納得いただける治療方法をお選びいただいてから、治療に入ります。ご説明時はもちろん、治療途中でも疑問や気になることがあれば、その都度気兼ねなくお尋ねください。
虫歯・歯周病の治療や予防から、矯正治療(※)といった見た目を整える治療まで、幅広い歯科診療で皆さまのお口をトータルケアしてまいります。口内環境の改善と維持をサポートできるよう、体制を整えてお待ちしています。
※自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
A.部分矯正にも対応しており、治療中の見た目に配慮した矯正装置もご用意しました。
当院は、患者さまのお悩みやご希望をよく伺い、一人ひとりのご事情や状態に合わせた治療方法をご提案するようにします。矯正治療(※)においても、歯並び全体の治療をお望みなのか、または部分矯正(※)をご希望なのかなどをしっかり伺ってまいります。
矯正装置は、メタル製のブラケットを使用するワイヤー矯正(※)だけでなく、矯正中の見た目を気にされる方のため、白く目立ちにくいセラミック製のブラケットとホワイトコーティングしたワイヤーもご用意しました。部分的な矯正であれば、マウスガード(※)での治療も可能です。
まずは現在のお悩みを伺いながら診察して、矯正治療の大まかな流れをご説明し見積もりをご提示します。ご説明内容を踏まえて、前向きに検討されるという方は、さらに細かな検査に進みます。
矯正治療について少しだけ気になる、興味はあるけど取りあえず話だけ聞きたいという方も、ぜひ気兼ねなくお越しください。
※自由診療です。料金は料金表をご確認ください。
A.ぜひご来院ください。まずは、治療器具や院内環境に慣れることから始めます。
お子さまに歯科医院へ対する恐怖心を持たせず、しっかりとお口の健康を維持できるよう、乳歯が生えそろってくる2歳頃までに、一度歯科医院の検診を受けることをご案内しています。
当院にお越しいただければ、早期発見・早期治療のためお口の状態をチェックしたり、予防処置を行ったり、歯並びを確認したりなど、お口全体のケアを行うことが可能です。また、仕上げ磨きの方法やご家庭での予防についてのアドバイスもいたします。
痛みがある場合を除き、初めてお越しになったお子さまは歯科医院に慣れることから始めます。親御さまと一緒にユニットに座っていただき、少しずつ音や雰囲気に慣れていきましょう。
治療器具に触れるなどしながら徐々に治療へ進むことで、恐怖心を取り除き、前向きにリラックスして治療に取り組んでいただきたいと思っています。女性の歯科医師もおりますので、ご希望の方は事前にお伝えください。
A.何も症状がないうちから歯科医院に通院して、予防に取り組むことが大切です。
歯周病初期の場合は自覚症状が出にくく、出血や痛みといった症状が出た時には、かなり進行している場合がほとんどです。
年齢とともにリスクが高まりますので、症状がないうちから歯科医院に通院し、予防と管理に取り組んでいただきたいと思っています。もし歯茎の腫れや出血といった症状がある場合は、できるだけ早く治療を始めましょう。
ご自宅でのブラッシングも予防のポイントです。そのため当院は、定期検診の際に歯の染め出しをして、ブラッシング指導を行っています。歯間ブラシ・デンタルフロスなどの使い方も練習します。
症状が改善しても、いつ再発するかわからないので、管理と定期検診を継続することが重要です。症状や口内環境にもよりますが、2カ月から3カ月に1回は、お口のチェックとケアのため定期検診にお越しいただければと思います。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 | 受付不可 | 受付不可 |
ネット予約・空き状況確認 |