4.5いいね!

口コミ6

最寄駅
つくば駅
3番 車7分

住所 茨城県つくば市二の宮1-14-41地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

当院が力を入れている矯正治療

矯正で身体的にも、精神的にもポジティブに

矯正(※)とは、乱れた歯並びや噛み合わせ(不正咬合)を、機能的、美容的に改善する治療のことです。これにより虫歯や歯周病を防ぎ、発音を明瞭にします。また、良くものを噛めるようになり、患者様の体の健康を増進させることができます。歯ならびや口元の改善によって明るく前向きになれるなど、精神的なプラス面も期待できます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

お口の機能を取り戻す矯正治療

矯正は、見た目の面で歯を動かすだけではありません。若い方や高齢の方などそれぞれの年代に合った方法と、歯周病なども合わせてきちんと管理しなくてはいけないのです。そのため、噛み合わせや発音といった口内の正しい機能を改善するためにも、トータル的な治療が必要となります。歯を動かすだけの矯正は、口内のトラブルのもとにもなりかねません。
また、矯正は機能面を重視すれば、整った見た目が付いてくるものです。例えば、歯並びが悪いと汚れが溜まり、虫歯や歯周病になりやすくなります。しかし、噛み合わせも良く、正しい機能を持ち、整った歯並びであれば、美しく見えます

歯並びがコンプレックスの方はぜひご相談を

当院ではお子様からご高齢の方まで、幅広く矯正治療を行っています。年代により方法はさまざまですが、歯並びをきれいにすることで、噛み合わせを含めて口元、顔貌すらも変えていきます。歯並びが悪いことが原因で笑うことを避けたり、手で口元を押さえて笑ったりする方は多くいらっしゃいます。口元を見せることにコンプレックスを持っている方は、矯正をすることによって笑顔が違ってきます。そのため、社会との関わりも、ワンステップ違ってくるのではないでしょうか。当院では、笑顔を取り戻す矯正を目指しています。

当院の矯正治療の流れ

当院では矯正を専門とする歯科医師が治療にあたります。治療の流れとしましては、まずカウンセリングを行います。ここでは、矯正治療についての全般的なお話をさせていただきます。その後、写真撮影、レントゲン撮影、型取りなどの検査を行い、コンサルテーション、いわゆる治療方針の説明を行います。当院ではこの時の説明を大切に考え、丁寧に取り組んでいます。事前の検査結果をもとに、治療計画、期間、費用などについて相談し、患者様にとって良い方法をご提案します。患者様が矯正治療を始めるかは、この時に決めていただきます。矯正が始まりますと歯のクリーニング、歯磨き指導をしっかりと行い、虫歯などの治療も完了させます。
矯正に費やす期間は、部分治療ですと6か月~1年、全体治療ですと2年前後かかります。また、お子様で乳歯が残っている場合は、治療期間は永久歯の噛み合わせが完成するまで続きます。

歯周病にならないためには定期検診が大切です

つるみ矯正歯科

歯を失うこともある、怖い歯周病

歯周病とは、歯と歯肉の間の歯垢(プラーク)によって起きる歯の周りの炎症です。出血や歯茎が赤く腫れる歯肉炎、さらに炎症が進むと歯を支える骨が破壊される歯周炎となります。歯周病は別名「サイレントキラー」と呼ばれます。日本語では「静かな殺し屋」という意味です。この名前の由来は、歯周病や歯槽膿漏には初期のうちは痛みなどの初期症状がないからです。気づかないうちに進行し、歯がグラグラになったり、歯茎が赤くなり腫れあがったり、または出血するのです。
歯は歯肉の下にある顎の骨によって支えられています。歯周病は知らず知らずのうちに歯肉炎に進行し、その顎の骨や周囲組織を破壊していきます。この状態を歯槽膿漏といいます。また歯茎の炎症が続くと、歯周病菌や毒素が血流に乗って肺や心臓に運ばれ、全身疾患を引き起こす可能性もあります。
歯周病には、特効薬はありません。治療で重要なことは、ブラッシング、歯石の除去などのクリーニングをしっかりと行うことです。

当院の定期検診の取り組み

歯周病は、歯科においては慢性的な病気です。定期的な治療、予防が必要となります。地域医療の観点から患者様の口腔管理をするにあたって、当院でも歯周病治療には力を入れています。患者様へは歯の状態によって、歯周病治療が完了してから3~5か月のインターバルで定期検診の案内状をお出ししています。
歯周病治療の完了によって得られた健康な歯を長く維持するためには、腫れや痛みなどが出ていなくても、継続して定期検診を受けることが重要です。歯周病の再発防止と再発部の早期治療が可能になります。定期検診で検査をし、それをもとに歯周病のクリーニング、そして歯周病が再発していれば治療を行っていきます。
歯周病のクリーニングには、PMTC(※)を取り入れています。PMTCとは、毎日歯磨きをしていても、歯に付着してご自身では落とすことのできない汚れ、また、歯には歯垢のもととなるバイオフィルムを専門の機器を使用して除去するクリーニング方法です。
また、定期検診には、歯科衛生士からの丁寧なブラッシング指導も含まれます。

※自由診療となります。

悪化してしまうと外科手術も必要

ブラッシングや歯石の除去を継続しても症状が改善されない方には、歯周外科手術など、より複雑な治療が必要となります。
またご要望があれば、再生療法を取り入れることもあります。再生療法とは、歯周病で歯の周りの骨が破壊された場合に、骨を作るような処置です。

地域医療としての訪問歯科診療

当院は在宅療養支援歯科診療所です

在宅療養支援歯科診療所とは、高齢者のご自宅、または社会福祉施設などに出向いて、歯科医療面を支援する歯科医院のことです。厳しい基準をクリアした歯科医院だけが標榜することができます。
当院では週に1度、介護施設への訪問治療を行っており、入居者の方に口腔ケアを実施しています。寝たきりの方、認知症が酷く歯みがきができない方々に、歯科衛生士が口内をケアします。また、介護をしているヘルパーさんや介護士さん、看護師さんに入居者の生活向上のアドバイスを行っています。お口の細菌が増えることで、誤嚥性肺炎などを併発する可能性もあります。
高齢者になれば、死に至るようなことも起こりますので、予防も含めた口腔ケアを行っています。もちろん、歯科医師も一緒に訪問し、ケアを行います。

ご自宅への訪問治療

当院では個人の患者様への在宅治療を行っています。高齢の方が多い地域ですので、地域医療の観点から、お子様がお年寄りになるまで口内をきちんと管理するのが私の役目だと思っています。加齢により、どうしても通院が難しくなった方へは、当院からご自宅へ伺い口腔ケアを実施します。また矯正の訪問治療も行っています。

歯の欠損におすすめするのはインプラント

インプラント治療のメリット

歯の欠損を補う治療方法としては入れ歯とインプラント(※)を行っています。インプラントは入れ歯よりもしっかり噛めることが特徴です。さらに、残っている天然歯を保護するためにも、インプラントでしっかりと噛み合わせを構築する方が、天然歯も長く残すことができると考えています。
入れ歯は、バネなどの装置を天然の歯にかけて外れないようにしています。ですので、どうしても装置をかけている歯が徐々に傷んでしまう傾向があります。また、入れ歯には強い違和感があります。
一方インプラントは、歯が欠損した箇所に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する方法です。埋め込んだ人工歯根は顎の骨と結合するため、ご自身の歯と同じような感覚でものを噛むことができます。また、見た目も自然で美しく仕上がりますので、色、形ともにご自身の歯と見分けがつきにくいのも特徴です。職業柄、よく話す人や、人と接するような方にとっては、見た目の点で社会的なイメージに合わないこともあります。そのような方にとってはインプラント治療の方が適していると考えます。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

インプラント治療の事前の準備

インプラント手術の前には、カウンセリング、検査、問診やインプラント治療に関する説明をしっかりと行います。患者様は納得いくまで説明を受け、ご要望に合わせてインプラント治療の計画を作成していきます。
また、術前には上下顎の噛み合わせをしっかり検査し、なおかつ虫歯や歯周病も治療した上で進めます。残っている歯に歯槽膿漏、いわゆる歯周病があると装着したインプラント自体もダメージを受けてしまいますので、きちんと治療をしてから、インプラント手術に入ります。このように、インプラント治療にもトータル的な治療が必要になります。

CTを導入した精密な検査

当院ではCTを導入し、全体的な骨の形状を検査していきます。複雑な症例になりますと、ピンポイントで1㎜もずれないところにインプラントを入れなくてはならないケースもあります。その場合は3D上でガイドを作り、インプラントが骨の中にきちんと収まるように、装着するインプラントも3D上で作って準備します。顎内には神経があり、いろいろな骨の形状がありますので、症例に合わせて治療を立案していきます。
また、術前のカウンセリング時には、患者様へもCTの画像をお見せしながら、インプラント治療の進め方をご説明します。

ネット予約・空き状況確認

今日 明日 明後日
受付不可 受付不可 受付不可

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約・空き状況確認
掲載のご案内