初めての方へ
会員登録
予約情報
クーポン
マイページ
ログイン
4.7いいね!
口コミ22件
住所 青森県青森市緑2-13-14地図
当院は「マイナス1歳からの予防」に力を入れて、妊婦さま向けの予防プログラムをご用意しました。お子さまがお腹にいるうちから、ぜひ当院にお越しください。 お母様はもちろんのこと、ご家族皆さまのお口の環境は生まれてくるお子さまにも影響します。口移しやスプーンの共有により、お口の中にいる細菌がお子さまの口内に感染します。さらに、妊娠中はホルモンバランスが崩れ、歯周病になりやすくなるので、早めに通院することをおすすめします。 お子さまの将来のためにも、当院と一緒に健康なお口を目指しませんか?
従来の歯周病治療は、症状を遅らせることが目的でした。しかし当院では、細菌を取り除いてお口の環境を根本から変えることを目指しています。 まずは歯科用の顕微鏡を使い、お口の中の細菌を調べます。確認後、歯周病の原因となっている細菌を除去して、善玉菌を定着させるタブレットを服用していただくようにしました。 歯周病が進行してしまう前に、根本的な原因を取り除いてみませんか?歯周病を予防することで、歯を長持ちさせて、歳を重ねても毎日の食事を楽しむことができます。
歯を削ったあとの補綴物は、以前は型を取り石こうで模型を作るなどといういくつもの工程がありましたが、当院で導入しているセラミック治療システムでは、特殊なカメラでお口の中を撮影し、それをもとにコンピューターがセラミックの塊を削り出すので、早ければその日のうちに詰め物を入れることができるようになりました。 また、セラミック治療は自由診療ですが、保険診療で治療できる銀の詰め物に比べ見た目に優れ、また、隙間ができてしまう銀歯と違い、治療に使うセメントで歯と一体化するセラミックは菌が入りにくいです。そのため再治療になりにくく、長持ちする点がおすすめです。金属アレルギーで銀歯を使えない患者さまはもちろん、見た目の面や機能性をお求めの方で、セラミックの補綴物をお考えの場合はお気軽にご相談ください。
歯を1本抜歯した場合、保険内の治療では両隣の2本の歯を削って土台を作り、土台、抜歯した歯と合計3本を義歯にする治療でブリッジを行います。 両隣の歯が元々虫歯もない健康な歯なのに削ることを避けるため、インプラント治療を行う場合もあります。 また、ブリッジ治療を行う場合で、保険が使えるのは銀歯にする場合です。セラミックの白い歯にする場合は費用がインプラントと大差ない場合があり、そういった場合もインプラント治療を行った方が長い目で考えるといい場合があります。 逆に、患者さまご自身でケアが難しい場合などはインプラントではなく、入れ歯の方がいい場合などもあります。患者さまお一人おひとりの状態に合わせた治療をご提案しております。
2021年3月
2021年4月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可
24時間受付中とは
医院の受付時間外については電話代行オペレーターが受付を承ります。お電話が繋がりましたら、受付希望医院の以下の情報をお伝えください。1) 市区郡名2) 医院名
会社概要
利用規約
会員規約
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせ
掲載について
EPARK歯科掲載ガイドライン
サイトポリシー
よくあるご質問
サイトマップ
© 2013 - 2020 Empower Healthcare K.K.