噛み合わせの治療内容|清水歯科クリニック

お気に入り

口コミ7

最寄駅
新琴似駅
出口 徒歩4分

住所 北海道札幌市北区新琴似8条2丁目1-13地図

  • 土曜診療
011-761-7211  

噛み合わせ

噛み合わせをしっかり整え、違和感や痛みを軽減します

噛み合わせをしっかり整え、違和感や痛みを軽減します

当院では、マウスピースを用いた噛み合わせの調整や顎関節症の治療を行っています。顎関節には、座布団のような役割を担っている「関節円板」というものがございます。この「関節円板」の位置がずれたり、変形を起こしたりすることが、顎関節症が発生する原因です。口の開閉時の痛みや不快な音、口の開けづらさなどを解消し、望ましい位置に関節円板を戻すため、マウスピースによる治療を行います。

噛み合わせがきちんと本来の位置に戻るよう調整するため、症状によっては治療期間が長くなることもあります。3~4カ月で終わる方もいれば、2~3年かかる方もいらっしゃいます。患者さまの症状やお悩みがなくなるまでしっかり対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

歯ぎしりの状態から、治療が必要かどうかを決定します

歯ぎしりは悪い癖だと思われがちですが、実は必要な生理現象の一つです。しかし、歯ぎしりの中には「良い歯ぎしり」と「悪い歯ぎしり」があります。適度な歯ぎしりであれば、ストレス解消や歯の長さの均衡を保つことにつながります。ですが、歯ぎしりが過度になってしまうと、顎関節症や歯周病などの原因となってしまうこともあります。

歯ぎしりや食いしばりをしている患者さまの中には、無自覚な方もいらっしゃいます。そのため当院では、歯ぎしりや食いしばりが原因でお口の中に問題を起こしていないかをしっかり診査・診断し、問題があるようでしたら早めに対処するようにしています。患者さまにも症状をしっかりお伝えしますので、ご自身のお口の中のことを自覚していただければと思います。

医院からのお知らせ

■ご予約をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。

■現在、新型コロナウイルス感染者増加に伴い、定期健診を受け付けておりません。ご了承ください。

■現在通院中の患者さまは、お手数をおかけしますが、医院の固定電話へ直接ご連絡ください。

■診療時間を以下の通り変更しております。お気を付けください。
 午前:  9:30~12:30/午後:14:00~17:30

011-761-7211 
掲載のご案内