EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 矯正歯科 その他(矯正歯科) 補綴分野の先生と矯正歯科の先生

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

補綴分野の先生と矯正歯科の先生

その他(矯正歯科)

回答数:3件

私の通っている歯医者では月一で矯正の先生が来ています。

このたび上の歯を矯正することになって左2番の真上に犬歯が2、3ミリ出ていてすでに2番目の歯の根っこを侵食していたので左2番の歯(前歯)を抜くことになりました。

矯正歯科の先生から説明では、「矯正で犬歯が前に来るから形はちょっと違和感あると思うけど、全体的な噛み合わせは良くなるから」というようなことを聞きました。
そして、後日虫歯を治療するため来院した際、補綴分野のいつもの先生(私の矯正のことは把握している)に「犬歯が前に来たとしても形とか色はおれが前歯っぽくするから大丈夫だよー」というお言葉を頂きました。

この時点でふと思ったのですが、矯正の先生は歯の形を変えることが出来ることとか、セラミックなど補綴分野のことは把握していないのですか?

その次の矯正の回でどうしても歯抜けになるのは嫌なので、矯正の先生にダミーの歯は作ってくれるのか?と聞いたら犬歯を下におろすのでダメ(1ヶ月くらい我慢)だと言われました。

補綴分野先生なら矯正に影響なくダミーの歯を付けることは可能だと言ってくれますか?

先生からの回答

全3件の回答

こんにちは、大阪市阿倍野区西田辺 えがしら歯科 院長の江頭です。
矯正専門医の場合、むし歯治療で歯を削ったり、詰めたり、被せたりした経験がないことがあります。
補綴分野の先生だと矯正に影響ない程度で、できるかもしれませんね。

一度、相談してみてはいかがでしょうか。

医療法人優伸会えがしら歯科 院長 江頭伸行

回答:2018/07/10 15:03

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

仮歯を入れるために矯正治療が影響を受けないかが決め手になりそうですね。
何か工夫すれば入れられるようには想像しますが

山本歯科医院 山本達郎

回答:2018/07/10 13:45

ダミーの歯が動かしたい歯の移動の邪魔になるようだと矯正治療の期間を不必要に伸ばしてしまうことがあり得ます。
ダミーの歯が邪魔にならないような工夫、設計方法をもしかしたら補綴分野の先生がお持ちかもしれません。
無理かもしれませんが、一度相談されても良いかと思います。

回答:2018/07/10 11:46

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。